
魚 の レシピ一覧699品


たらはフライパン蒸しでふっくらと。さっぱりとした味わいのねぎソースをたっぷりかけて召し上がれ。
2023/10/24
きょうの料理レシピ
6


さっぱりとしておいしい“なすと白身魚のマスタードマリネ”を、香り豊かなサラダにアレンジ!
2019/07/03
きょうの料理レシピ
6

分厚いさくの刺身は、骨がなくて食べやすいムニエルに。卵黄と明太子を混ぜたソースはまろやかで、油のしつこさを感じさせません。
2022/12/09
きょうの料理レシピ
5


こんがりと焼いたトマトのうまみで、淡泊なかじきが味わいアップ。一緒に焼くパプリカや付け合わせで彩りよく!
2021/03/03
きょうの料理ビギナーズレシピ
5

魚を骨ごとカラッと揚げ、のりのスープにのせました。骨付きなのでボリュームが出るうえ、じっくり揚げているのでそのまま食べられます。
2018/05/23
きょうの料理レシピ
4

定番のぶりの照り焼きが、煎り酒で手軽にでき上がり。脂ののったぶりも、後味さっぱりと軽やかに食べられます。
2022/11/23
きょうの料理レシピ
3

なすとさけは電子レンジでチン。しょうが入りの甘酢をからめて清涼感いっぱいのおかずです。
2022/08/02
きょうの料理ビギナーズレシピ
3


1人分の食事では不足しがちな魚や野菜を小鍋仕立てで、バランスのとれた1品に。さわらは表面を焼くひと手間が、おいしさの決め手です。
2023/10/27
きょうの料理レシピ
2

刻んだバジルにアンチョビをプラス。淡泊な味わいのたいの刺身に、風味豊かなソースがよく合います。レモンは食べる直前に搾りかけるのがバジルの色を生かすコツです。
2023/06/12
きょうの料理ビギナーズレシピ
2

たいのうまみとコクがたっぷり詰まった、ぜいたくなひと鍋。うまみの強いスープも、みぞれ仕立てならスッキリと食べられます。たいはさわらにかえてもおいしい。
2023/02/07
きょうの料理レシピ
2


香港を訪れたとき、初めて食べた塩魚・鹹魚(ハムユイ/魚を塩漬けにして発酵させたもの)の独特のうまみと塩けに驚いたという吉田さん。今回はあじの干物で代用し、その塩けとうまみで野菜がモリモリ食べられる炒め物に仕上げました。
2023/12/19
きょうの料理レシピ
1

今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介



