close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

昆布 の レシピ一覧1498

一覧 放送日順 人気順 461 〜480 品を表示 / 全1498品
柚子大根
栗原 はるみ 250 kcal 10分

保存している間に大根の水けが出てしまうので、食べるときに塩や柚子の搾り汁を追加しましょう。

2013/12/12 きょうの料理レシピ
1432
ごまみそふろふき大根
髙橋 拓児 100 kcal 30分

冬においしい、ふろふき大根。白みそや赤みそでつくることが多いたまみそですが、信州みそにごまを加えてコクをアップします。

2013/11/26 きょうの料理レシピ
97
道産子さんまご飯
グッチ 裕三 490 kcal 15分

脂がのった季節のさんまをたっぷり入れたボリュームライス。あさつきとしょうがの風味、たくあんの甘みが絶妙で、やさしい味わいは、混ぜただけとは思えないおいしさです。

2013/09/26 きょうの料理レシピ
190
北海チャンプルー
グッチ 裕三 240 kcal 20分

昆布の歯ごたえがよく、うまみと甘みのバランスがとてもいいので飽きずに食べられます。ご飯にもお酒にも合うのでたくさんつくって常備菜にしても便利です。手軽につくれる栄養満点の家庭料理になります。

2013/09/25 きょうの料理レシピ
59
氷鉢のそうめん
土井 善晴 400 kcal 20分

そうめんは昔も今も変わらない夏の風物詩です。みんなが集まるからと思って、冷凍庫にやっと入るくらいの大きなボウルで氷鉢をつくりました。本当に味までワンランクアップ!これぞ氷の力です。

2013/07/11 きょうの料理レシピ
191
らっきょうのしょうゆ漬け

昆布の風味が感じられる深い味が後を引くおいしさです。

2013/06/11 きょうの料理レシピ
74
焼きたけのこご飯
松田 美智子 340 kcal 50分

シンプルな塩味のたけのこご飯で、たけのこの味わいを、より引き立たせます。

2013/04/01 きょうの料理レシピ
70
鮭(さけ)おにぎり

グッチ裕三のうまい!簡単!ヘルシー弁当。 NHK「名医にQスペシャル: 絶品!名医が教えるヘルシー弁当術」で放送

2013/03/30 きょうの健康レシピ
29
にんじんとえのきの炒め煮
田口 成子 330 kcal 20分

にんじんの甘みが引き立つ、やさしい味わいの炒め煮。だしをとったあとの煮干しを具に使って、ボリュームアップします。

2013/02/14 きょうの料理レシピ
68
塩豚ラーメン
島田 まき 680 kcal 20分

あっさり味のスープに、シャキシャキの野菜と塩豚がよく合い、手づくりならではのやさしさを感じる一品。

2012/10/15 きょうの料理レシピ
66
麹(こうじ)納豆

甘辛味で麹のまろやかさが引き立ち、常備菜としても重宝します。ちょっと塩けを強めにするのが日もちさせるポイントです。

2012/07/19 きょうの料理レシピ
235
和風あえめん
枝元 なほみ 310 kcal 15分

あおじそとみょうがの風味がたまらない、和の薬味たっぷりのさっぱりあえめんです。細めのそうめんがよく合いますよ。

2012/07/04 きょうの料理レシピ
361
五目豆
中嶋 貞治 200 kcal 45分

「五目」の素材を小さく切りそろえて煮た、滋養のあるおかずです。しっかり冷まして味をよくなじませてから食べましょう。

2012/03/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
148
大根のざらめ漬け
松本 忠子 480 kcal 15分

ざらめのコクと昆布のうまみが大根にしみて、とってもまろやかに。酢の効果で後味もさっぱりなので、サラダ感覚でいくらでも食べられますよ。

2012/01/10 きょうの料理レシピ
215
わかめと豆腐の豆乳鍋
小田 真規子 240 kcal 20分

豆腐も豆乳も大豆の加工品。相性がよく、合わせることで、大豆のうまみが倍増します。黒酢だれのコクと香りがアクセントに。

2012/01/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
87
八方だし
髙橋 英一 160 kcal 15分

うまみをしっかり抽出して、すべての煮しめのベースになるだしです。味つけの際に調味しやすいのが特長です。

2011/12/15 きょうの料理レシピ
317
サラサラ茶がゆ
小田 真規子 60 kcal 20分

水をほうじ茶にかえて、ふたをせずにサラリと炊き上げます。ほうじ茶の香ばしさがしみじみします。

2011/10/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
78
野菜の塩ポン酢漬け
小田 真規子 260 kcal 10分

さっぱりとした塩ポン酢で漬けた野菜はノンオイルサラダのようです。ミニトマトのうまみが味わいをさらに深めます。

2011/07/28 きょうの料理ビギナーズレシピ
113
だし
渡辺 あきこ 130 kcal 15分

【火を使わない!夏のエコレシピ】山形県の素朴な郷土料理。青じそやみょうがなどの香りが食欲をそそります。

2011/07/25 きょうの料理レシピ
357
なすのあっさり漬け
斉藤 辰夫 160 kcal 10分

塩をして水けを絞り、しんなりさせたところに漬け汁を加えると、味がしっかりしみ込みます。

2011/06/29 きょうの料理レシピ
206
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介