close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

ウスターソース の レシピ一覧338

一覧 放送日順 人気順 41 〜60 品を表示 / 全338品
ピーマンとたまねぎのナポリタン肉巻き
藤野 嘉子 320 kcal 10分

定番の肉巻きの味つけを洋食風にしてチーズをのせたら、たちまちボリュームアップ。ご飯によく合う味つけです。お弁当におすすめ!

2022/03/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
11
レンジで豆腐ドライカレー
重信 初江 483 kcal 15分

高たんぱく低脂質の豆腐でひき肉のかさ増しをした、やさしい味わいの和風カレー。電子レンジでつくるので余分な油は使わず、しかも短時間でできます。豆腐はしっかり水けをきって、パラッとほぐすのがポイント。

2022/02/08 きょうの料理レシピ
49
塩豚ソテー
藤野 嘉子 350 kcal 10分

厚めに切った塩豚をサッと焼くだけで、食べごたえのあるポークソテーに。付け合わせのほうれんそうも、ゆで汁を加えておいしさアップ。

2021/11/02 きょうの料理ビギナーズレシピ
42
鶏むね肉のソースフライ
栗原 はるみ 370 kcal 15分

鶏むね肉をささ身のようなスティック状に切って香ばしく揚げます。ウスターソースとしょうゆで下味をつけただけなのに、驚くほどおいしい!

2021/10/29 きょうの料理レシピ
195
ねぎ焼き
上田 淳子 410 kcal 15分

ビタミン、ミネラル豊富で、子どものおやつにもぴったりです。

2021/04/27 きょうの料理レシピ
26
鶏肉のケチャップウスター焼き
サルボ 恭子 480 kcal 30分

ケチャップ&ウスターでご飯によく合う、洋食屋さん風の味わいに。鶏もも肉の皮をパリパリに焼くのが、冷めてもおいしさキープのポイントです。

2021/04/06 きょうの料理レシピ
88
キャベツとソーセージのケチャップ炒め
藤野 嘉子 400 kcal 10分

冬キャベツの炒め物は途中でふたをしてしっかり火を通すのがポイント。ソーセージとケチャップでナポリタン風の味わいです。

2021/01/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
34
チキンライス
藤野 嘉子 590 kcal 20分

むね肉でつくるチキンライスは、コクがあるのに軽やかな味わいです。目玉焼きをくずし、からめながら食べるのがおすすめ。

2020/11/03 きょうの料理ビギナーズレシピ
40
ナポリタン
藤野 嘉子 530 kcal 20分

おいしさの秘けつは、たまねぎをよく炒めて甘みを出し、具にケチャップをからめること。ゆで汁でのばすとスパゲッティによくなじみます。

2020/11/02 きょうの料理ビギナーズレシピ
526
ゴーヤーと卵のマヨ炒め
藤野 嘉子 190 kcal 10分

パパッとつくれるスピードおかず。卵のまろやかさとマヨネーズのコクが、ゴーヤーをやさしく包み込みます。

2020/07/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
116
ポークソテー
藤野 嘉子 680 kcal 20分

厚めの肉を焼くポイントは、油をよく熱してから肉を入れ、中火で焼くこと。同じフライパンでソースをつくって肉の脂を生かします。

2020/05/26 きょうの料理ビギナーズレシピ
97
オムライス
藤野 嘉子 690 kcal 15分

卵で包む基本のオムライスです。ポイントは器に移してから形を整えること。小さめのフライパンで1人ずつ仕上げて。

2019/12/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
73
ふわとろオムライス
藤野 嘉子 750 kcal 15分

2019/12/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
26
れんこんとたまねぎのコクうま炒め
髙橋 拓児 250 kcal 25分

れんこんは薄い輪切りにし、シャキシャキ感を楽しみます。じっくり炒めたたまねぎの甘みと、みじん切りにしたエリンギがれんこんにからみ、コクとうまみが口いっぱいに広がります。

2019/10/02 きょうの料理レシピ
147
スパイシーレタスカップ

2019/05/16 みんなのきょうの料理レシピ
156
ソース卵のおにぎり
高谷 亜由 260 kcal 15分

子どもも大人も大好きな、卵+カレー+バター+マヨネーズの最強コンボ!

2019/04/16 きょうの料理レシピ
28
春キャベツと豚ソース焼きのサラダ
藤野 嘉子 350 kcal 15分

山盛りにしたせん切りキャベツに、バターとソースでよく焼いた豚肉をのせるだけのボリュームおかず。肉でキャベツをクルリと巻けばドレッシングなしで野菜をモリモリ食べられます。

2019/04/01 きょうの料理ビギナーズレシピ
212
冷凍ドライカレー
堤 人美 530 kcal 15分

冷凍する間にカレーが具にしっかりしみて、どこか懐かしく、本格的な仕上がりに。“最後にラップなしでレンチン”が、炒め感を出すポイントです。

2019/03/19 きょうの料理レシピ
159
大豆のマリネ
栗原 はるみ 750 kcal 15分

大豆をいつでもおいしく食べたい!そんなときにぴったりな常備菜です。ピクルスとウスターソースの組み合わせがアクセントに。

2018/03/15 きょうの料理レシピ
213
ゆで豚のカラメルソース風味
程 一彦 420 kcal 10分

つくりおきした「ゆで豚」を香ばしく焼きます。甘辛いソースがよく合う!

2017/10/18 きょうの料理レシピ
16
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介