堤 人美 さん

ツツミ ヒトミ
料理研究家
堤 人美

写真:邑口 京一郎

プロフィール

シンプルでセンスあふれるレシピに定評がある。単身赴任をしていた夫に「栄養のある手づくり料理を手軽に食べてもらいたい」という思いから、電子レンジで仕上げる便利な自家製フリージングごはんを開発。

料理ジャンル 家庭料理

堤 人美 さんの人気レシピ

かつおとししとうのトマト黒酢びたし
かつおとししとうのトマト黒酢びたし
フレッシュなトマトを丸ごと1コ甘酢に加えた、ぜいたくな一皿。かつおの刺身は焼くと香ばしさが増してごちそう感がアップします。コクのある程よい酸味が、暑い夏にぴったり!すぐに食べても、冷やしてもおいしいですよ。
わけぎとささ身の卵あん
わけぎとささ身の卵あん
甘みが増した旬のわけぎをスープのような和風あんかけにして楽しみます。アツアツのうちにご飯やうどんにかけてもおいしい!
なすとゴーヤーの焼きしゃぶ 梅だれがけ
なすとゴーヤーの焼きしゃぶ 梅だれがけ
すぐに火が通るしゃぶしゃぶ肉は夏料理の味方!彩りの違う野菜と合わせて鮮やかな梅だれをかければ、あっという間にごちそうに大変身。
冷凍ドライカレー
冷凍ドライカレー
冷凍する間にカレーが具にしっかりしみて、どこか懐かしく、本格的な仕上がりに。“最後にラップなしでレンチン”が、炒め感を出すポイントです。
焦がしロールキャベツ
焦がしロールキャベツ
肉ダネに生のたまねぎを混ぜ込み、多めのキャベツを巻くのでシャキシャキとフレッシュな食感に。フライパンで焼き色をつけておくと、香ばしい香りがつき、煮込み時間も短縮。
山椒だんごとオクラの炊き合わせ
山椒だんごとオクラの炊き合わせ
山椒(さんしょう)香るフワフワの肉だんごがうれしい、和のごちそう。だしのきいたやさしい味わいに、夏野菜でメリハリを加えました。
きんかんのしょうが甘酢煮
きんかんのしょうが甘酢煮
しょうが入りの甘酢で煮たきんかんは、苦みがやわらぎ、さっぱりとした甘さ。実もシロップも、そのまま楽しむのはもちろん、料理に活用しやすく、重宝します。
白菜とたらのバターじょうゆ蒸し
白菜とたらのバターじょうゆ蒸し
フライパンに素材を重ねて蒸すだけで、白菜はしっとり、たらはふっくら!旬のおいしさを堪能できる一品です。仕上げにレモンをキュッと搾っても。