close_ad

北ちゃんさんのマイレシピ

つくったコメント (513件)

レモンアイシングケーキ
美味しい!そして、楽しい!レモンクリームと浅炊きレモンも美味しく、特に浅炊きレモンは、想像を超えていました。溶き卵を湯煎し、3、4回に分けて加えるところがポイントですね。有塩バターをわざわざ買うのがもったいなく、売場で箱を見ると食塩相当量は100gあたり1.6gと記載されていたので、作り方1で無塩バターに塩小さじ1/4(1.5g)を加えました。レモンクリームでは、ほんの少しでいいです。
2021/02/25
豚肉のソテーバルサミコ風味
豚ヒレ肉を使ったレシピを探していると、こちらに導かれました。美味しいです!ヒレ肉の柔らかさを損なうことなく、おしゃれで上品な逸品ですね!バルサコミ酢だけでこの美味しさを引き出せるとは、少々驚きでした。こんがり焼く時は、今なら、「触らない」というポイントがあると思います。21世紀の初頭を飾ったお料理ですね!彩りに別に茹でたブロッコリーと生のミニトマトを添えてみました。
2021/02/22
鶏手羽大根の煮物
うす口醤油のおかげで、引き締まった味で旨い!この煮汁は、うす口醤油の量を減らせばお吸い物にも使えますね。お酒をほんの少し入れるのが好きです。「中に入れる具材の組み合わせは自由自在、入れれば何かができる。」と大原先生が仰るとおりです!「もも肉、むね肉を使う場合は、塩・胡椒をして1枚ごと入れる。切って入れると肉がパサパサになる。」と仰っていましたが、勉強になります。鯛と蕪の煮物…美味しそうです!
2021/02/18
牛すじ甘辛煮込み
甘辛煮よりみそ煮をセレクトさせていただきました。冬はやっぱりどて煮です。残念ながらすじ肉が手に入らず、小間切れ肉を使いました。小間切れ肉の場合、同じように下処理をする必要はないでしょうが、勉強のためにやってみました。大根も少し入れました。美味しい!ポイントは煮汁がほぼなくなるまで時間を気にせず煮込むことと調味料を2回に分けて加えることですね。ねぎのトッピングは、みじん切りも良い感じです。
2021/02/18
担々麺
旨い!表現が良くないですが、ズルズルと一気に食べてしまいました。段取りが勝負なので、作り方を頭に入れて、4から7は手早くですね。ミニ青梗菜を見つけたので、使いました。切る手間が少なく済み、便利ですよ。花椒は、控え目の方がいいと思います。肉みそを炒める時の油は、合挽肉なので大さじ1で十分です。私は炒め詰める方が好きです。栗原先生が仰られたように、「料理では絶対はあまり良くない」ですね。
2021/02/11
ぶりのレアカツ
美味しい!ぶりの天然ものが手に入りましたので、りゅうた先生に倣ってレアに近づけようかなって思いましたが、レシピよりもう少し揚げ時間を伸ばしました。香ばしいです。タルタルソースは、レンジにかける時間が微妙ですが、紅生姜が新鮮で旨いです。白菜の生ですが、個人的にはキャベツやベビーリーフの方が合うと思います。 3人の先生が楽しそうに進行しておられる姿を拝見し、料理って素晴らしいとあらためて思いました。
2021/02/10
香港風蒸しだら
美味しい!4の油注ぎは、ごま油を使うかどうか迷いましたが、ねぎの香りを立たせるために使わずオーソドックスにしました。たれに豆板醤を少し入れるとアクセントになります。結構大きなお皿が要り、手持ちの蒸し器では調理できないので、電子レンジの蒸し機能を使いましたが、よくできました。便利ですね!
2021/02/10
ねぎしょうがのつみれ鍋
私が作った中では、今年度1、2を争う美味しさでした!滋賀県産の信長ねぎを使い、ボリューム感を出しました。シンプルな味付けに、ねぎの甘味、しょうがの辛味、鶏むね肉の旨味がお見事です。せりの香りもアクセントとして効いています。私はしょうがが大好きなので、肉ダネに1.5倍の量を入れ、すりおろして出てくる汁を鍋に入れました。身体も心もぽかぽかになり、大満足のお料理でした!
2021/02/04
ねぎ肉巻き W(ダブル)しょうがだれ
旨い!滋賀県産の信長ねぎを使いました。このネギは、太くて1本300g強ありますが、とにかく美味しいです。恵方巻きのようになりましたが、季節感抜群です!巻き方はしっかり巻いて、ぴったり留めます。留めしろに余裕がない分、焼くと少し崩れますが、気にしない(笑)。焼き時間も少し長めです。たれを作る時にフライパンに油が多く残っていれば、さっと拭けばいいと思います。さわこ先生らしい楽しいお料理ですね。
2021/02/04
ねぎしょうがと豚バラのスープ
これは旨い!しかも温まります。まさに滋養たっぷりのスープですね。豚バラ肉を霜降りにしたことによって、アクや脂が抜け、透明度のあるスープができあがりました。でも、バラ肉のコクは充分に味わえます。ねぎの斜め薄切りや生姜の皮をこそげることによる効用も勉強になりました。 ねぎと牛肉のカレーじょうゆ炒めも美味しいです!
2021/02/01
シトラスチョコレートケーキ
「チョコレートとレモンが手を繋いでいるよう…」廣瀬アナウンサーの名言です!美味しい!しっとりとした食感にわずかなレモン味が見事にマッチング!チョコレートバターを生地に少しずつ加えるなど丁寧に愛情を注ぎながら作っていくプロセスが楽しい!柔らかいので、型から外す時や紙を取る時は慎重にするのがポイントの一つで、お皿を2枚用意して天地を変えながら行うと、うまくいきます。生クリームは甘さ控え目で上品でした。
2021/01/31
アボカドとふわとろ卵のサラダ
うん、これは美味しい! 黒オリーブは持ち合わせていませんので、アボガドと卵との相性が良いえびをオリーブオイルで塩胡椒炒めして、トッピングしました。デリ風サラダのポイントにぴったりです! ②でドレッシングの乳化と盛り付ける前にドレッシングと野菜を和えておくことが、大切なポイントですね。 アボガドの緑を活かすための種取りと皮むきが勉強になりました。
2021/01/29
鶏のから揚げ
美味しいです! 片栗粉で揚げたものと比べると、やや重たい感じがしますが、目的は糖質ダウンなので納得ですね。 レシピどおりの揚げ時間にすると、少し揚げ過ぎのような気がしました。 初めて食べたおからパウダー、ええ感じでした。
2021/01/28
大根と豚バラ肉の南蛮煮
追悼の料理です。 先生のお料理は、丁寧で品があって美味しい。 お元気な姿はもう見ることはできませんが、レシピは残ります。 天国で微笑みながら下界をご覧になっておられると思います。 この南蛮煮、ほんと美味しいです。味わい深く、この季節に慈悲を感じることができるお料理です。 ありがとうございました
2021/01/24
鶏肉と豆苗の塩にんにく炒め
美味しい!ごま油とにんにくの風味がよく効いているうえに、硬めに戻した切り干し大根の食感が麺のようです。 「こう見えてもいろいろ考えています…」と仰られた松本先生が楽しいですね。 切り干し大根を硬めに戻すことと豆苗をさっと炒めることが、ポイントですね。 「麩とチンゲンサイのピリ辛中華あん」も作りましたが、これも美味しいです!他の3品も作ってみます。
2021/01/23
ビーフシチュー
デミグラスソースとバターを使わないシチューは初めてでしたが、後味が良く上品で、美味しくいただきました。玉ねぎを濃い茶色になるまで炒めること(混ぜる前後は「いじらずにほっておく」←また出ましたね(笑))、肉全面に焼き色が付くまで焼くこと、野菜もこんがりと色づくまで焼くことの3つがポイントですね。ビーフシチューは、作った日の翌日が最高に旨いです!ほんとごちそうです!
2021/01/22
ピザ風ミートローフ
美味しい!塩加減が絶妙で、素材の良さが見事に引き出されています。原アナウンサーが言われたように、肉の旨み、さつまいもの甘さとれんこんのシャキシャキ感があって、楽しいです。近藤先生が仰っていたように、チーズを載せて焼いても美味しいと思います。 具材を整えやすくするために、直径21センチのパイ皿を使いました。紙も要らないので便利です。オーブンは、予熱で温めておきました。
2021/01/16
かきの炊き込みご飯 卵のっけ
美味しい!土鍋を持っていないので、分量同じで炊飯器で炊きましたが、美味しいですよ。 1でかきをぷっくりさせることがポイントですね。それとごぼうがこのお料理のキーだと思います。強火で焼き色が付くまでしっかり炒めるからこそ、美味しくいただけたと思います。卵に砂糖入れない派なので、入れませんでした。サラダ油の代わりにこちらもごま油を使って、香ばしさを出しました。底はしっかり、中はふっくらですね。
2021/01/15
ぶりとれんこんの香味あえ
これは楽しいですね!海水と同じ塩分濃度と近藤先生が仰っていましたが、ほんのり塩気がのって上品で美味しいです!塩はタンパク質を凝固させる作用があって旨味が逃げない…勉強になりました。風味と香りが濃い目のごま油がおすすめです。七味をほんの少しかけても美味しかったです。
2021/01/14
白菜と豚肉のラグー
白菜の旨味は感じるものの、なぜこんなに味が薄いのかと思いました。美味しそうだったので放映前に作りました。豚肉に塩、胡椒しないのはなぜ?と思いながら。放送を見ると、Aに大切な順番があると。白ワイン(アルコール分をとばす)→水→塩→胡椒→ローリエでした。これで味が変わるかどうかやってみないとわかりませんが、テキストに書いておいてくださいね。ローリエに傷をつけて香り立てすることもです。お願いしますね。
2021/01/12