
きょうの料理レシピ
ねぎしょうがのつみれ鍋
シンプルなつみれ鍋も、ねぎに1本焼き目をつけることで香ばしさが出て、見た目もキリリと引き締まった印象に。

写真: 野口 健志
エネルギー/223.0 kcal
*1人分
食塩相当量4.2 g
*1人分
調理時間/20分
エネルギーオフレシピ
おすすめ度
1.7

エネルギー
223.0kcal
2
食物繊維を含む食材
ねぎ,せり
1
脂質
10.4g
2
★
の表示について
材料
(2人分)
- ・鶏ひき肉 200g
- *できれば、むねのひき肉がよい。
- ・ねぎ 2本(200g)
- ・せり 100g
- 【A】
- ・しょうが (すりおろす) 3かけ分(30g)
- ・溶き卵 1/2コ分
- ・みそ 小さじ1
- ・かたくり粉 小さじ1
- 【B】
- ・だし カップ3+1/2
- ・しょうゆ 大さじ2
- ・酒 大さじ1
- ・柚子(ゆず)の皮 (そぎ切り) 少々
- ・塩 小さじ1/4
- ・サラダ油 少々
つくり方
下ごしらえをする
1
ねぎは15cm分をみじん切りにし、残りは2~2.5cm長さのブツ切りにする。せりは4cm長さに切る。ボウルにひき肉と塩を入れ、粘りが出るまでよく練り混ぜる。みじん切りのねぎと【A】を加え、さらによく混ぜ合わせる。
! ポイント
つみれの肉ダネにも、ねぎ、しょうがをたっぷりと!
ねぎに焼き目をつける
2
フライパンにサラダ油をひいて中火で温め、ブツ切りのねぎを入れる。一筋焼き目がついたら取り出す。
! ポイント
表面加工されていない鉄製のフライパンなら、油をひかなくてもOK。一筋の焼き目が、見た目のアクセントにもなる。
煮る
3
鍋に【B】を入れて中火で煮立たせ、1の肉ダネをスプーン2本で丸めて落とす。浮き上がってきたら、アクや余分な脂を除いて2のねぎを加え、2分間ほど煮る。せりを適量ずつ加え、火が通ったものから取り分けて、柚子の皮を添える。
きょうの料理レシピ
2021/02/03
冷えにも! 免疫力にも! ねぎ・しょうがであったかレシピ
このレシピをつくった人

前沢 リカ さん
東京・渋谷区の和食店店主。旬の野菜や乾物を使った、体にやさしく味わい深い料理にはファンが多い。NHKテキスト『趣味の園芸やさいの時間』では、野菜を使った酒の供を紹介する「百年レシピ滋味酒菜」を連載中。

つみれが美味しかったです。
濃い目がすきなな自分にはとても合ってました。
つみれ2倍の量作りセリがなかったので、豆腐・しいたけを追加しました。
1人で食べたら食べ過ぎました。
濃い目がすきなな自分にはとても合ってました。
つみれ2倍の量作りセリがなかったので、豆腐・しいたけを追加しました。
1人で食べたら食べ過ぎました。
2024-10-04 04:23:24
放送時に絶対に作ろうと決めたほど美味しそうでした。つみれはふわふわ、ネギは香ばしく、セリは爽やか。出汁に鰹節と昆布の塩気があったので調味料はつみれの味だけでしたが、個人的には十分に美味しく頂きました。
2021-03-01 01:45:36
肉ダネが柔らかくでこぼこw
主人はせり嫌いなので小ねぎで代用
柚子皮 七味あいます
ねぎはかたかった
あっさりさっぱりしてますが コクが足りないと思います
主人はせり嫌いなので小ねぎで代用
柚子皮 七味あいます
ねぎはかたかった
あっさりさっぱりしてますが コクが足りないと思います
2021-02-12 10:57:38
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント