close_ad

ランランランさんのマイレシピ

つくったコメント (384件)

たまねぎみそ
たまねぎと味噌それぞれ180gで作りました。常備しておくといろいろ使えそうですね。
2018/08/18
野菜たっぷりのミネストローネ
今日は涼しくて煮物を作るのによかったです。ベーコンの塩味もあるので塩加減が難しいですが、美味しいミネストローネができました。ただ大豆のパックを使ったからか柔らかく潰れやすかったので、トマトと一緒に入れてもよかったかも。トマトが足らなかったのでイタリアントマト追加です。
2018/08/17
小松菜と鶏肉の塩炒(いた)め
しょうがと唐辛子がきいて美味しかったです。ごま油を入れてゆでるのいいですね。実は豚肉の切り落としを使ったのですが、食べやすかったです。炒める油の中にお塩を入れるのも初めてでした。
2018/08/16
しいたけのかきたま汁
ほんとうに美味しいです。しいたけが入ると他の調味料と相まっていいお味になりますね。また作ります。
2018/08/15
塩もみきゅうりと豚肉の炒め物
豚肉は150g使い、黒胡椒多めにしました。きゅうりがたくさんあるときに使いやすいですね。あっさりして美味しいのですが、中華調味料など加えると好みのお味になりそうです。
2018/08/15
なすとピーマンの南蛮づけ
なすもピーマンも倍量で作りました。このタレの味が美味しいです。たくさん作っても翌日食べてもいいですね。夏にピッタリのお料理です。
2018/08/14
フレッシュトマトソースのニョッキ
トマトとじゃがいもがあれば簡単にできて楽しいレシピですね。じゃがいもを煮るのは火加減が弱過ぎたのかじゃがいもの質か20分煮て10分おいたのですがさらに時間がかかりました。トマトのソースを煮ているときに口当たりを考え、むけてきた皮を取り除きました。ニョッキがつるんとしてとても美味しかったです。
2018/08/14
真夜中のオムライス
ちょっと不恰好になりましたが美味しいオムライスができました。鶏肉を焼いて一旦冷やしてから切るのは今までしたことがなかったので斬新。ソースもお気に入りです。
2018/08/13
焼き肉チキン
家族に大好評の焼き肉チキン。調味料をそろえれば簡単にできますね。食べやすくて美味しい。いくらでも食べられる気がしました。
2018/08/07
ミックスピクルス
とても食べやすくて美味しいピクルスができました。今回はセロリではなく大根を使用。ディルがなくて残念ですが代わりにチャービルを。野菜をさっと湯がくのでかたさがやわらぎますね。3つの器に入れたので、この夏楽しみたいと思います。
2018/08/07
なすと鶏肉の梅照り焼き
なす3コししとうがらし1パックで大きめのフライパンを使いました。 ししとうは種を取るかよく炒めないと辛いので、最初から入れるのに納得。 たれに梅干しとししとうの味がからんで、パリッと焼いた鶏肉がとても美味しかったです。
2018/08/04
トマトはちみつしょうが焼き
キャベツ多めで野菜たっぷりの生姜焼きができました。キャベツの上にアツアツのトマトなどで食べやすく美味しいです。少なめの片栗粉でコーティングした豚肉、タレに絡みますね。豚肉は一口大に切った方が私は食べやすかったです。
2018/08/03
青じそど根性みそ
紫蘇の葉がお味噌とよく合って美味しいです。ご飯もりもりいけますね。半分は冷凍しました。コンニャクなど合わせて楽しみたいと思います。
2018/07/24
新しょうがの甘酢漬け
簡単にできるのが嬉しい新生姜の甘酢漬けです。レシピにあるように茹で湯に ハチミツとレモン汁を入れ生姜ドリンクに挑戦したら、夏バテやクーラーで喉を痛めたときにとてもよかった気がします。
2018/07/23
梅干し
今年は大原先生のレシピで梅干しを作りました。きれいな色が出て食欲がでますね。ゆかりも美味しくできて満足しました。
2018/07/20
蒸し鶏のパリパリ焼き
鶏肉が大きめだったので、もっと平たくなるようにして焼いたらパリパリになったのにと反省。さすが人気レシピですね。とても美味しかったです。
2018/07/20
蒸し鶏
鶏もも肉で作りました。とても簡単なのに美味しくできますね。明日はどのように活用しようか楽しみです。
2018/07/17
紫たまねぎのピクルス
美味しいです。この酢の素はいろいろ使えて便利ですね。紫玉ねぎ、とても合います。
2018/07/17
あっさりひじきの煮物
さやいんげんなしで野菜多めに作りました。作り置きにもぴったり。最後にゴマをふって美味しいお惣菜賀できました。
2018/07/15
モロヘイヤのスープ
夏に元気が出そうなスープで美味しいです。ミニトマトの酸味とモロヘイヤが合いますね。コンソメスープの味をみて塩を入れるのをやめて正解でした。胡麻油で生姜を炒めるのもよかったです。
2018/07/13
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介