
高野豆腐 のレシピ一覧47品
「凍り豆腐」や「しみ豆腐」とも呼ばれている高野豆腐は、硬めにつくった豆腐を凍らせ、脱水後に乾燥させたもの。修禅の道場として空海が開いた「高野山」でつくられていたことに由来します。カチカチの高野豆腐は、熱湯で戻すとフワフワやわらかくなり、味がしみ込みやすいので煮物の具としてピッタリ。保存食になるので、購入しておけばイザというときに活用できます。定番の高野豆腐料理はもちろん、もう一品おかずが欲しいときにすぐつくれる簡単レシピや、パン粉やつなぎのかわりに高野豆腐を活用する方法を紹介します。
高野豆腐のおすすめレシピ



ほろ苦い春の味のふきのとうを高野豆腐とたらこと共に炊き合わせました。香りのよいふきのとうのおいしさが堪能できますよ。
2004/03/01
きょうの料理レシピ
234


れんこんとしょうがの食感と風味と、豚肉のうまみたっぷりの「あん」が、高野豆腐にからみます。
2017/02/14
きょうの料理レシピ
180



つくね生地をはさんだ高野豆腐は、ふっくらとして、ジューシー。一口ほおばると、おいしい煮汁が広がります。菜の花を添えて春らしさをプラスするのもポイントです。
2025/03/26
きょうの料理レシピ
143

たらこの塩けが調味料がわり。ちぎった高野豆腐によくからみます。酒の肴(さかな)にピッタリです。
2015/01/14
きょうの料理ビギナーズレシピ
141



最初になすを油で焼きつけることでコクを出し、だしを使わなくても深みのあるおいしい煮物になります。
2018/09/17
きょうの料理レシピ
114




今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介



