close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

食パン のレシピ一覧263

トースターで軽く表面を焼いた食パンに、バターやジャムをつけて食べるトーストは朝食にピッタリ。少し手を加えると、いつものトーストがボリューミーな一品に変身します。忙しいときでもすぐできる、簡単で美味しいトーストのつくり方や、食パンを使ったサンドイッチやホットサンド、フレンチトーストのレシピを紹介しています。そのほか、サンドイッチをつくったときに残ったパンの耳を活用した「パンのみみのかりんとう」など、昔なつかしい食パンをつかったおやつレシピもどうぞ。

食パンのおすすめレシピ

食パンのトースト
脇 雅世 310kcal 5分
食パン バター 塩

意外に知らない、パンの扱い方。パンの切り方や保存法、トーストの基本を伝授。

2007/03/05 きょうの料理レシピ
放送日順 人気順 81 〜100 品を表示 / 全263品
チーズトースト
脇 雅世 330 kcal 5分

食パンのトーストをアレンジ。定番のチーズをトッピングします。

2007/03/05 きょうの料理レシピ
145
納豆ピザトースト

朝ごはんに一工夫!チーズといっしょにピザ風トーストにすれば、普通のトーストよりも、カルシウムが150mgアップ。

2007/02/21 きょうの料理レシピ
145
ミニトマト・ピザトースト
大原 千鶴 380 kcal 10分

たっぷりのミニトマトがピザソースがわりの大原流簡単ピザトースト。

2020/04/15 きょうの料理レシピ
144
ミックスサンドイッチ
上田 淳子 540 kcal 25分

冷凍サンドは水分の少ない食材を使うのがポイント。しっかり火を通した焼き卵、ハムやチーズ、ジャムなどが向いています。

2011/08/11 きょうの料理レシピ
141
フレンチトースト
藤野 嘉子 450 kcal 20分

弱めの火加減でゆっくり焼いて、しっとり、フワフワに仕上げます。好みのジャムをつけてもおいしい。

2024/09/25 きょうの料理ビギナーズレシピ
139
ホットカレーサンド

子どものお弁当やおやつに。

2002/07/16 きょうの料理レシピ
138
シナモンシュガートースト
脇 雅世 330 kcal 5分

食パンのトーストをアレンジ。ちょっと大人の味わいに。

2007/03/05 きょうの料理レシピ
136
はちみつしょうがのツナサンド
鮫島 正樹 430 kcal 10分

ツナのうまみを生かしながら、特製のたれでさっぱりとした口当たりに。フレッシュな野菜と合わせていただきましょう。

2012/04/11 きょうの料理レシピ
135
薄~いチキンのサンドイッチ
脇 雅世 440 kcal 20分

柔らかいパン、ふんわり重なった鶏肉、にんじんのマリネ。3種類の食感がバッチリの組み合わせ。

2010/03/29 きょうの料理レシピ
130
しらすのキッシュ風
松木 一浩 1170 kcal 50分

パイ生地のかわりに食パンでつくる、簡単キッシュ。しらすと小松菜とチーズなのでカルシウムもたっぷり。ビールやワインのつまみにもおすすめ。

2018/04/25 きょうの料理レシピ
128
きのこチーズトースト
飛田 和緒 270 kcal 8分

つくりおきした「塩きのこ」を使って。水分が抜けた「塩きのこ」は、トーストやピザにもおすすめ。チーズのうまみとの相乗効果で、最高においしいトーストです。

2014/10/06 きょうの料理レシピ
123
しらす青のりトースト
河野 雅子 320 kcal 8分

パンにチーズとしらす干しをのせて、オーブントースターでこんがりと。青のりの香りがアクセントです。朝食にもおつまみにもピッタリ。

2017/05/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
119
クリームチーズとジャムの冷凍サンドイッチ
尾身 奈美枝 390 kcal 5分

朝食やおやつにもぴったりの冷凍サンドイッチ。ジャムの代わりにメープルシロップを塗っても美味しいですよ。

2013/01/16 きょうの料理レシピ
118
洋風にサンドイッチ風すし
藤野 嘉子 580 kcal 15分

すし飯で具材をはさんだサンドイッチ風のおすしです。見た目も華やかでひな祭りなどに最適です。

2002/02/26 きょうの料理レシピ
116
えびトースト
ワタナベ マキ 230 kcal 10分

食パンをこんがりと揚げ焼きにした、食欲をそそる一品。ぜひアツアツで!

2021/05/25 きょうの料理レシピ
113
ハムときゅうり、ゆで卵のサンドイッチ
髙城 順子 540 kcal 20分

いつ食べてもおいしい、定番の味。たっぷりの具がうれしいサンドイッチです。

2007/11/08 きょうの料理ビギナーズレシピ
113
塩フレンチトーストのサーモンサンド
きじま りゅうた 310 kcal 25分

サーモンとチーズの塩けが新鮮。堅くなりかけたパンでもフワフワになる、マジックサンドです。

2011/05/11 きょうの料理レシピ
113
コールスローサラダとコンビーフのホットサンド
坂田 阿希子 720 kcal 15分

焼いたコールスローサラダがパンの間でギュッとまとまって、おいしさだけでなく食べやすさもアップします。

2016/11/14 きょうの料理レシピ
110
昔ながらのラスク
脇 雅世 660 kcal 20分

見た目は昔ながらのラスクですが、一口食べると本格派の味。バニラ、レモン、コーヒーの3種類の味です。

2010/03/31 きょうの料理レシピ
109
スクランブルエッグのクロックマダム
荻野 伸也 460 kcal 15分

クロックマダムは、本来はハムとチーズ、目玉焼きの組み合わせ。今回は目玉焼きのかわりにスクランブルエッグをのせます。フワフワの食感が楽しい!

2013/03/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
107
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介