
芋(いも) のレシピ一覧1305品
じゃがいも、さつまいも、さといもに長芋、山芋。芋類は多くの種類があり、それぞれの品種も豊富で、いろいろな料理が楽しめます。さっと茹でたり、まるごと焼いたり、簡単に調理して素材の持つ味わいを堪能することができる芋類ですが、手を加えればご馳走おかずやスイーツもつくれます。一年中身近にある、芋類を美味しくいただくレシピをプロが伝授します。お弁当やもう一品欲しいときに活用できるレシピも満載です。
芋(いも)のおすすめレシピ

えのきだけのうまみと食感を生かしたあっさりあんと、ホクホクの粉ふきいもがみごとにマッチした一品です。
2011/11/21
きょうの料理レシピ

サラリとやさしい風味のポタージュに、生ハムをアクセントにして。ペーストの状態で冷凍保存もできるので、多めにつくるのもおすすめです。
2020/03/09
きょうの料理レシピ
6

ホックホクのじゃがいもに甘辛味のそぼろがトロリ。じゃがいもを電子レンジにかけておくので、煮る時間はたったの3分間です。
2024/01/15
きょうの料理ビギナーズレシピ
5

さつまいもを大きいまま入れて、ザックリくずす!ランダムなゴロゴロ感がいいのです。
2023/10/10
きょうの料理レシピ
5

もともとは北海道の郷土料理だそうですが、SNSで見かけて、どんなお酒にも合う禁断のおいしさにハマりました(笑)。ホクホクのじゃがバターに、いかの塩けが抜群の相性です。
2022/12/16
きょうの料理レシピ
5


スペインのサンドイッチ「ボカディージョ」。地域ごとにバリエーションがあり、ヤミーさんのイチオシは、じゃがいものトルティージャ(卵焼き)をはさんだもの!塩味とにんにくのきいた卵焼きは、サンドイッチの具にぴったりです。
2023/05/29
きょうの料理レシピ
4

舘野 雄二
849 kcal
朝食の習慣づけのためには、短時間で簡単につくれる工夫をすることがポイントです。夕食の肉じゃがにひと手間加えるだけで簡単に朝の一品ができます。 NHK「きょうの健康:食で健康 朝食をとろう!」で放送
2012/08/16
きょうの健康レシピ
4


じゃがいもがホックリ、柔らかくなります。水分をとばしたあと、少し焼き色がつくまで焼いてもまたおいしい!
2023/11/13
きょうの料理レシピ
3

さつまいもとりんご、秋の訪れを感じる組み合わせです。軽い副菜にも、デザートとしても。
2023/09/12
きょうの料理レシピ
3

電子レンジにかけただけの野菜がローズマリーの風味でとっておきの一品に。レモン汁の酸味がローズマリーの爽やかな香りとよく合います。
2023/06/14
きょうの料理ビギナーズレシピ
3


大きめに切ったじゃがいもと厚みのある豚肉で食べごたえ抜群。にんにく風味のみそ味がしっかりなじんでご飯がすすみます。
2022/10/05
きょうの料理ビギナーズレシピ
3

定番の組み合わせですが、新じゃがと新たまでつくるなら、甘さより食感重視でサッと煮るのがコツ。
2024/03/05
きょうの料理レシピ
2

新じゃがと焼いたほたるいかに酢みそをかけてほんのり温かく仕上げた一品。まろやかな味わいに気持ちがホッとします。
2024/03/05
きょうの料理レシピ
2


トロリと煮えたご飯が里芋とチーズソースのつなぎ役。道場さんのひらめきがさえる、新感覚の里芋料理です。
2023/12/15
きょうの料理レシピ
2

盛りつける器に、ドレッシング、食材を入れてスタンバイ。食べるときに混ぜるだけで、満足感抜群のサラダが完成!
2023/11/14
きょうの料理レシピ
2
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介



