
松本 忠子 さん のレシピ一覧177品

スティック状に切った鶏むね肉と旬の野菜を塩味であっさりと炒めたヘルシーな一皿。スティック状に切ることで食べやすさがアップ。ごま油やかたくり粉をまぶせば、コクが加わり、しっとりとした食感に。
2016/04/05
きょうの料理レシピ
858

漬けておくと、どんどんおいしくなる南蛮漬けは、保存おかずにぴったり。付け合わせの野菜は、翌日も色の変化が少ないものを選んで。調味料を同量ずつ合わせる南蛮酢は、簡単で重宝します!
2016/09/05
きょうの料理レシピ
810

つけた翌日から料理に使えます。焼き物、蒸し物、煮物、炒め物など、あらゆる料理に使える万能調味料です。
2007/06/04
きょうの料理レシピ
808

しょうがみそは便利な合わせ調味料。一度作っておけば味付けに、漬け込みようのみそ床にと大活躍です。お弁当にもぴったり。
2004/10/05
きょうの料理レシピ
704


つくっておくと重宝する「しょうが豚」を使った簡単どんぶり。味つけは、こちらもつくっておくと便利な「甘じょうゆ」で楽々。
2009/05/11
きょうの料理レシピ
619



鶏肉のだしが出ているゆで汁を使う、ひと味アップの甘酢あん。肉だんごは、多めの油で揚げ焼きにします。
2009/12/07
きょうの料理レシピ
484




白菜の甘みと、骨付きの鶏肉から出ただしで、じんわり深みのある味に。とろみをつけて、そのおいしさを余さず素材にからませます。
2012/01/10
きょうの料理レシピ
393

ドレッシングに加えたはちみつがポイントです。はちみつの量はお好みで加減して、おかずとのバランスをとりましょう。
2004/03/17
きょうの料理レシピ
389

今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介



