close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

レシピ一覧24703

放送日順 人気順 6101 〜6120 品を表示 / 全24703品
梅干しの種じょうゆ

普通のしょうゆがわりに、つけたりかけたり。便利に使えます。

2018/06/05 きょうの料理レシピ
25
梅びしお

野菜をあえたり、おかゆにのせてもおいしい。

2018/06/05 きょうの料理レシピ
46
梅肉ソース

焼き物や揚げ物のソースにぴったり。

2018/06/05 きょうの料理レシピ
40
いわしの赤じそ煮
大原 千鶴 480 kcal 140分

赤じそを加えた煮汁でいわしをさっぱりと煮付けます。とろ火でじっくり煮るから骨まで柔らかに。

2018/06/05 きょうの料理レシピ
21
長芋の赤梅酢漬け
大原 千鶴 130 kcal 5分

長芋が、赤梅酢でお化粧します。歯ざわりも色も香りもよい一品です。

2018/06/05 きょうの料理レシピ
40
豚肉のサッと煮 梅風味
大原 千鶴 200 kcal 10分

梅干しを加えた煮汁で煮るから、お肉があっさりと食べやすくなります。

2018/06/05 きょうの料理レシピ
75
梅干し

完熟梅を使ってつくる梅干し。梅の重量の20%とたっぷりの赤じそを使い、濃く色づけるのが大原さん流。梅がきれいに発色するだけでなく、赤じその抗菌作用で、保存性も高まります。たっぷりの日光に当てて、ふっくらと仕上げます。

2018/06/05 きょうの料理レシピ
282
塩漬け(白梅漬け)

完熟梅を塩漬けに。保存袋で漬けるから、気軽にできます。13%と低塩分ですが、様子が見えるので、管理も楽です。ひと月以上もの間手塩にかけて、仕上がりも格別。

2018/06/05 きょうの料理レシピ
131
焼き魚の白梅割りじょうゆ
大原 千鶴 110 kcal 10分

品のよい白梅の割りじょうゆをつければ、魚の塩焼きがランクアップ。

2018/06/05 きょうの料理レシピ
65
鶏肉の塩焼き 白梅おろし添え
大原 千鶴 310 kcal 10分

大根おろしと梅を添えて、ダブルでさっぱり!もりもり食べられます。

2018/06/05 きょうの料理レシピ
59
白身魚の刺身 白梅のせ
大原 千鶴 90 kcal 10分

塩漬けの梅が、白身魚を鮮烈に引き立てます。

2018/06/05 きょうの料理レシピ
14
きゅうりの白梅あえ
大原 千鶴 10 kcal 5分

きゅうりは皮をむくと口当たりがよくなります。しばらくおいて、なじんでからいただいても美味です。

2018/06/05 きょうの料理レシピ
23
完熟梅のサラダ
大原 千鶴 60 kcal 10分

梅の実が熟したら、まずはそのままお料理につかいます。果物のような香りとフレッシュさのとりこになること間違いなし!

2018/06/05 きょうの料理レシピ
34
帆立てとアスパラのソテー
河野 雅子 160 kcal 8分

加熱済みのベビー帆立てはパパッと火が通り、帆立てのおいしさを丸ごといただけます。バターとレモン汁で香りよく仕上げます。

2018/06/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
182
鶏むねソテーの野菜ソース
河野 雅子 310 kcal 15分

むね肉は薄く切ると、早く焼けて柔らかさも保ちやすくなります。フレッシュな野菜ソースをかけてサラダ感覚でいただきます。

2018/06/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
291
かじきのタンドリー風
河野 雅子 220 kcal 25分

タンドリーチキンのように、ヨーグルトベースのたれにつけてから焼きます。たれはパンチが効いていてかじきにぴったりです。

2018/06/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
127
いちごババロア
辻󠄀調理師専門学校

優しい甘さのババロアと甘酸っぱいいちごソースがベストマッチ!フレッシュないちごの代わりにジャムと白ワインでつくるソースもご紹介します。

2018/06/04 グレーテルのかまどレシピ
27
青梅の蜜煮
大原 千鶴 1080 kcal 40分

砂糖で大事に大事に煮た青梅は、まるで翡翠(ひすい)のよう!梅にしっかり針うちすること、ふたをせず弱火で煮ること、この2つのポイントで、皮が破れにくくなります。

2018/06/04 きょうの料理レシピ
291
ズッキーニの揚げびたし 梅風味
大原 千鶴 220 kcal 10分

2色のカラフルな仕上がり。梅酒のあてにもぴったりです。

2018/06/04 きょうの料理レシピ
69
レタスの青梅サラダ
大原 千鶴 40 kcal 10分

「青梅昆布しょうゆ」がレタスにピッタリ。パリッとしたあえたても、しんなりしてからもおいしくいただけます。

2018/06/04 きょうの料理レシピ
35
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介