close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

梅酒煮豚 の レシピ一覧15

一覧 放送日順 人気順 1 〜15 品を表示 / 全15品
煮豚 梅風味
栗原 はるみ 400 kcal 120分

ほうじ茶でじっくり煮るので、豚肉のくせや脂っぽさが抜け、すっきりとしたおいしさに。お茶はほうじ茶のほか、ウーロン茶や紅茶などでもおいしい。

2018/05/10 きょうの料理レシピ
986
豚肉としめじの甘辛煮弁当
河野 雅子 680 kcal

しっかり味がついた豚肉の甘辛煮は食べごたえ満点。野菜たっぷりの副菜でバランスもバッチリです。こども向けも、同じおかずでつくれます。

2001/04/05 きょうの料理レシピ
741
ねぎと豚しゃぶの梅しょうが煮
田口 成子 240 kcal 10分

風邪退治に効果的なねぎ、梅、しょうがのトリオで体の中から元気に!えのきだけもたっぷり入って食べごたえもありますよ。

2006/02/09 きょうの料理レシピ
516
豚肉の梅酒煮
髙城 順子 360 kcal 70分

梅酒で煮るので、柔らかくコクのある仕上がりに。鶏肉にかえてもおいしい。その場合、煮る時間は短めに。

2007/06/14 きょうの料理レシピ
499
ゴーヤーと豚バラの梅煮
ワタナベ マキ 2060 kcal 70分

ゴーヤーも豚バラもほぐれるような柔らかさです。煮る前に、梅干しでマリネした効果は絶大!

2016/07/12 きょうの料理レシピ
437
梅酒煮豚
本田 明子 1730 kcal 70分

梅酒の華やかな香りがいっぱいに広がります。梅の実はくずして、甘酸っぱいソースにします。

2018/12/11 きょうの料理レシピ
394
ポークカレー
水野 仁輔 680 kcal 50分

白いご飯がよく似合う、家庭的なカレーです。おいしさのポイントは、たっぷりのたまねぎと甘酸っぱい梅酒を加えること!

2017/08/01 きょうの料理ビギナーズレシピ
187
煮豚
夏梅 美智子 1260 kcal 50分

よくなじんだ甘辛味と八角の香りとでおいしさ本格派。煮汁はゆで卵をつけたり、煮詰めてたれにしたりと味わい尽くします。

2023/12/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
150
ピーマンと豚肉のうま煮
夏梅 美智子 190 kcal 30分

肉のうまみと、こってり甘辛い煮汁がからんで、たっぷりの野菜も、ぺロリと食べられます。

2008/07/09 きょうの料理レシピ
147
豚肉と梅の柔らか煮
濱田 美里 370 kcal 60分

酢に漬けた青梅をいっしょに煮ると、肉が柔らかく、味わい深くなります。

2008/06/12 きょうの料理レシピ
135
焼き煮豚 梅風味
松本 忠子 370 kcal 25分

梅の風味がするご飯がすすむ一品です。お弁当にも。酢とはちみつのたれにつけこんでるので肉は柔らかくなります。

2004/10/04 きょうの料理レシピ
109
豚肉と野菜の梅じょうゆ煮
尾身 奈美枝 380 kcal 10分

少なめの煮汁で焼きからめるようにしたサッと煮。梅の風味と野菜の食感も楽しんで。

2010/05/18 きょうの料理レシピ
100
大根と豚肉の煮物
河野 雅子 510 kcal 45分

梅酒の風味と甘みを生かした煮物。煮る間にアルコール分がとび、香りとうまみで味わい深く。

2017/01/16 きょうの料理ビギナーズレシピ
84
豚肉のソテー梅の塩煮ソース
荻野 恭子 280 kcal 10分

梅の塩煮が肉のこってり感を抑え、さっぱりと食べられます。豚肉とフルーツは好相性なんですよ。

2012/06/13 きょうの料理レシピ
38
豚こまとなすの梅煮
武蔵 裕子 200 kcal 15分

定番の甘辛味に梅肉を加えて、メリハリのある味わいに。なすは大きめに切り、おいしい煮汁をたっぷり吸わせます。

2023/09/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
19
FOLLOW US

おすすめ企画 PR

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介