close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

の レシピ一覧806

一覧 放送日順 人気順 501 〜520 品を表示 / 全806品
クリスタルいちごムース

シャンパンと合わせると、大人向きのデザートに。子どもにはシャンパンの代わりにサイダーでつくります。

2008/03/20 きょうの料理レシピ
87
新じゃがのチーズクリーム煮
田口 成子 370 kcal 10分

じゃがいもはクリームやチーズとの相性が抜群。アツアツで食べたい一品です。

2007/05/08 きょうの料理レシピ
316
トッピング豆ご飯
白井 操 300 kcal 10分

豆の甘みとちりめんじゃこの塩けがよく合って、はしがすすみます。

2006/04/13 きょうの料理レシピ
80
かつおの角煮

旬を迎えたかつおをしょうゆ風味でじっくり煮ます。新鮮なかつおを使うと身がくずれずに美しく煮上がります。

2005/04/26 きょうの料理レシピ
545
春キャベツとピーマンのお手軽漬け
グッチ 裕三 190 kcal 10分

春のキャベツは柔らかいので塩をしておくだけですぐにしんなり。あとは、黒こしょうとオリーブ油であえるだけ。香りが良いエクストラバージン油を使ってね。

2004/04/26 きょうの料理レシピ
951
春のシャキシャキサラダ
西部 るみ 80 kcal 25分

にんじんはゆでると甘みが増します。

2003/05/07 きょうの料理レシピ
317
春キャベツと絹さやの豚ひき炒め
河村 みち子 130 kcal 10分

春野菜ならではの甘みを楽しめるシンプルな炒め物です。柔らかくみずみずしい春野菜を堪能してください。

2003/04/09 きょうの料理レシピ
190
春キャベツの炒め物
城戸崎 愛 180 kcal 15分

野菜いためは手軽でも、おいしく作るには意外に難しいもの。しっかりポイントをおさえておきましょう。

2003/03/11 きょうの料理レシピ
266
菜の花の黄身衣
藤野 嘉子 35 kcal 10分

卵の衣をまとった菜の花がぽっかりと浮かぶ可愛らしいお椀です。やさしい味わいで春らしい一品です。

2002/02/26 きょうの料理レシピ
45
春野菜と豚肉のピリ辛マヨ炒め
脇 雅世 410 kcal 15分

甘くみずみずしい春野菜と、パンチのきいたピリ辛マヨが好相性!マヨネーズ×豆板醬のコクとうまみで、ご飯がどんどんすすみます。

2023/02/27 きょうの料理レシピ
15
蒸しキャベツの四川風ごまソース
井桁 良樹 180 kcal 15分

エキゾチックな香りのごまソースで、蒸し煮のキャベツがごちそうに!このソースは蒸し鶏やサラダ、冷たい麺などにも活用できます。

2022/04/05 きょうの料理レシピ
25
春キャベツたっぷりのメンチカツ
大宮 勝雄 550 kcal 30分

春キャベツがたっぷり、たまねぎもゴロゴロ。フレッシュな甘みが魅力のメンチカツです。うまみを逃さないように、バッター液を使った衣でしっかりコーティングして揚げましょう。

2022/03/15 きょうの料理レシピ
363
春のちらしずし
栗原 はるみ 520 kcal 20分

刺身の盛り合わせでつくる手軽で華やかなおすし。だし入りの卵焼きが、巻かずにふっくら簡単につくれるのもうれしい。

2021/03/08 きょうの料理レシピ
171
たけのこと豚肉のみそ炒め
杉本 節子 400 kcal 15分

みそ味仕立てで、まるで和風のホイコーロー。ご飯がすすむ一皿です!

2020/03/24 きょうの料理レシピ
76
さわらカツ 春キャベツのタルタル
笠原 将弘 600 kcal 20分

ふわっと柔らかい身に、サクサクとした衣と食べるタルタルがよく合います。意外なほどさっぱりと食べられ、冷めてもおいしい!

2019/04/23 きょうの料理レシピ
319
にんじんと牛肉の混ぜご飯
前沢 リカ 500 kcal 15分

甘辛く炒めた具をご飯に混ぜるだけ。お弁当に入れたり、おにぎりにするのもおすすめ!

2019/03/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
42
焦がし焼きキャベツの肉玉あんかけ
きじま りゅうた 390 kcal 15分

香ばしく焼きつけたキャベツは驚くほど甘くて、ごちそう感いっぱい!トロトロの肉玉あんをからめて召し上がれ。

2019/03/06 きょうの料理レシピ
217
春の豆ちらし
ワタナベ マキ 360 kcal 30分

春らしいご飯物。豆の緑と卵の黄色が目にまぶしい、まさしく新緑のちらしずしです。梅を混ぜ込むとご飯が傷みにくくなるので、持ち寄りにも。

2018/05/01 きょうの料理レシピ
118
桜えびの沖あがり丼
松木 一浩 520 kcal 15分

静岡県名産の桜えびは春が旬。生の桜えびをねぎや豆腐とともにすき焼き風に煮た、伝統的な漁師料理「沖あがり」を丼物にアレンジ。マッシュルームのうまみが隠れたポイントです。

2018/04/25 きょうの料理レシピ
9
むしり鶏と春野菜の更紗あえ
鈴木 登紀子 120 kcal 35分

季節の野菜を取り合わせて更紗(さらさ)に見立てた、ばぁばご自慢のあえ物です。それぞれ丁寧に下ごしらえすれば、調和のとれたぜいたくなおいしさになります。

2018/04/09 きょうの料理レシピ
117
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介