close_ad
きょうの料理レシピ

春キャベツと絹さやの豚ひき炒め

春野菜ならではの甘みを楽しめるシンプルな炒め物です。柔らかくみずみずしい春野菜を堪能してください。

春キャベツと絹さやの豚ひき炒め

写真: 竹内 章雄

材料

(4人分)

・キャベツ 1/4コ(200g)
・絹さや 80g
・豚ひき肉 100g
・塩
・こしょう
・サラダ油

つくり方

1

キャベツは水につけてパリッとさせ、水けをきって食べやすい大きさにちぎる。塩・こしょう各少々をふりかけておく。

2

絹さやは筋を取って水につけ、水けをきる。

3

豚ひき肉は塩・こしょう各少々をふって下味をつける。

4

フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、3を中火でいためる。色が変わったら絹さやを加えて軽くいため、キャベツも加えて強火でサッといため、すぐに器に盛る。

きょうの料理レシピ
2003/04/09 私の春野菜おかず ベスト3

このレシピをつくった人

河村 みち子

河村 みち子さん

料理・菓子全般を本格的に学んだあと、都内で少人数制の料理教室を主宰。和洋中、エスニック料理まで幅広いレシピを誇る。

甘さ控えめで美味しかったです。
すぐにできて簡単でした。
2019-03-14 09:16:42
子供のリクエストでお弁当にしました。朝急いでいて生姜は直接すりおろして入れてしまい、生姜がやや効いた感じになりましたが…。
甘すぎず、使い回すのに便利な味付けです。
2017-10-16 08:56:13
しょうがが効いてさっぱりと美味しい味付けです。
大好きな味で何回も作ってます。
おにぎりの具にしても合いますね。
2016-12-19 09:42:15
冷凍のバラ凍結のひき肉で作ったら作りやすかったです。美味しいし、少食の子供もパクパク食べてくれるので、何回も作ってます!
2016-12-05 05:47:30
とりそぼろって 味があやふやになることが多い一品だと思います。比較的冷めての状態でいただくことが多い(お弁当) 。生姜はすったもの全部入れてみました。すごく美味しいので次回は倍量作ります。今回はお弁当そして明日のおにぎりにゴマとあえて握る予定です。
2016-04-21 08:58:09

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード かぶ 常備菜 汁物
PR

旬のキーワードランキング

2
3
5
8
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介