close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

の レシピ一覧793

一覧 放送日順 人気順 501 〜520 品を表示 / 全793品
春にんじんのだし巻き卵
小林 まさみ 120 kcal 15分

みりんも砂糖も入れていないのに、やさしい甘みです!だしの代わりに削り節と水で、気軽につくれます。

2013/04/03 きょうの料理レシピ
68
モチモチ春にんじん
小林 まさみ 100 kcal 10分

白玉粉に加える水分は、すりおろしたにんじんの汁けだけ。表面は香ばしく焼いて、中は甘くてモチモチ。おつまみにも、おやつにもぴったり。

2013/04/03 きょうの料理レシピ
122
春にんじんとわかめの酢の物
小林 まさみ 40 kcal 15分

ちりめんじゃこからうまみが出るので、だしいらず。若々しい3つの素材を取り合わせたシャキッと酢の物。

2013/04/03 きょうの料理レシピ
132
春にんじんのザーサイあえ
小林 まさみ 55 kcal 15分

ザーサイの塩けや独特の風味も春にんじんの甘みを引き立てています。

2013/04/03 きょうの料理レシピ
60
あさりと春キャベツのバター蒸し
松本 忠子 90 kcal 10分

土鍋でつくる、あさりの汁けをたっぷり吸った野菜入り、ヘルシーでシンプルな蒸し煮。

2013/04/02 きょうの料理レシピ
103
あさりの炊きピラフ
松本 忠子 1280 kcal 35分

炊飯器で気軽につくれる簡単ピラフ。あさりのうまみたっぷりのご飯と、プックリしたあさりが絶品です。

2013/04/02 きょうの料理レシピ
221
コールスローサラダ
大庭 英子 180 kcal 10分

定番のシンプルサラダです。さっぱりドレッシングで、春キャベツのほのかな甘みがおいしい!

2013/04/01 きょうの料理ビギナーズレシピ
185
コールスローのオープンサンド
門倉 多仁亜 120 kcal 10分

春野菜をふんだんに使ったオープンサンド。パンにのせきれなかった具は、前菜として盛り合わせてもOK。

2013/03/14 きょうの料理レシピ
55
春にんじんのポタージュ
門倉 多仁亜 90 kcal 25分

シンプルな材料でできるスープ。春にんじんのおいしさを堪能しましょう。

2013/03/14 きょうの料理レシピ
115
アフタヌーンティーサンド

3種の具をはさんだ、彩りよくふんわり軽やかなサンドイッチ。にんじんときゅうりは、口当たりの邪魔をしないようごく薄くスライスするのがポイントです!

2013/03/14 きょうの料理レシピ
198
春のオープンサンド(レバーペースト)
門倉 多仁亜 60 kcal 45分

レバーの風味がクセになるオープンサンド。パンにのせきれなかった具は、前菜として盛り合わせてもOK。

2013/03/14 きょうの料理レシピ
259
農園風スープ
山内 けい子 90 kcal 25分

野菜たっぷりだから「農園風」。春野菜の鮮やかな色合いを楽しんで。

2013/03/13 きょうの料理レシピ
50
春のごちそうサラダパスタ
山内 けい子 480 kcal 20分

3種の豆が共演する、ぜいたくな一品。イタリアンパセリ、バジルの代わりに、からし菜やレタスなど好みの葉野菜を入れてもおいしい。

2013/03/13 きょうの料理レシピ
43
春キャベツとちりめんじゃこのパスタ
山内 けい子 460 kcal 15分

柔らかな春キャベツをふんだんに使った、見た目にも春らしいパスタです。ちりめんじゃこと実ざんしょうが、アクセントになって味を引きしめます。

2013/03/13 きょうの料理レシピ
269
春キャベツの肉みそご飯包み
金 裕美 710 kcal 15分

旬の春キャベツは柔らかくて、甘みたっぷり。はがすときに生のままでは破けてしまうので、丸ごと塩ゆでするのがポイントです。肉みその深い味と、桜えびの香りが食欲をそそります。

2013/03/12 きょうの料理レシピ
65
春にんじんのきんぴら混ぜご飯
河野 雅子 330 kcal 20分

みずみずしい春にんじんと明太子を炒めて、ご飯に混ぜるだけ!隠し味のバターで、どんな料理にも合います。

2013/03/11 きょうの料理レシピ
57
ふきとえびの春ちらし
河野 雅子 370 kcal 40分

透き通ったグリーンのふき、ピンクのえび、菜の花のようないり卵が、春らしさいっぱいです! すし飯用の合わせ酢を多めにつくって、具材にも軽く下味をつけるのがポイント。

2013/03/11 きょうの料理レシピ
50
春キャベツとベーコンのサラダ
田代 和久 210 kcal 15分

フランスのキャベツの酢漬け「シュークルート」を春キャベツの柔らかさを生かしてサラダ風にアレンジします。サッと炒めるのがポイント。

2013/03/04 きょうの料理レシピ
36
塩もみキャベツとあじの干物のレモンあえ
野﨑 洋光 150 kcal 20分

キャベツは塩をふってすぐにもむと割れやすいので、少しおくのがきれいに仕上げるポイント。レモンの酸味で干物の塩けもまろやかになります。

2013/03/04 きょうの料理レシピ
93
春キャベツとサーモンのサラダ

春キャベツをサッとゆで、スモークサーモンとあわせます。

2013/03/04 きょうの料理レシピ
17
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介