ひき肉は炒めてから保存しておくと、すぐに使えて便利。
ひき肉のお役立ちストックです。チャーハンや焼きそばの具にしたり、生野菜やゆでた野菜にかけたり、幅広く活用できます。
みそとバターのコクで後を引くおいしさ!
カレー味で食欲もすすみます。半熟卵をからめて食べれば、おいしさもアップ!
ストックできる主食は、料理初心者や1人分ごはんの強いミカタです。
とうがんを下処理することで、味がしみやすくなり、ウリ科特有の青くささや苦味も引き立ちおいしくなります!
ゆでて冷凍すると、生のときとは違うサクッとした食感が楽しめます。ゴロゴロと大きめに切ったきのこは、具としての食べごたえも満点です。
きのこは冷凍すると、日もちがするだけでなく、香りやうまみが増すというメリットがあります。生のきのこと同じ感覚で活用できます。ほかの食材となじみやすいのが特徴です。
夏に盛りを迎えるねばねば野菜。食欲がなくてもツルリと食べられる、頼れるストックにしておきましょう。
パスタでおなじみのバジルソースをめんつゆと合わせた異色の逸品。爽やかな香りは、じつはしょうゆ味とも相性抜群です。
生で食べるには筋っぽい端の部分でも、じっくり火を通して角煮にすれば十分においしくできます。ポイントは、少し煮て冷ます作業を数回繰り返しながら、味を含ませこと。日もちがするので常備菜にするも、お茶漬けにするのもオススメ!
片手でつまめる、栄養バランスのよいナッツバー。食物繊維豊富なおからたっぷりで腹もちがよくおなかすっきり!夜食にもぴったりです。
日もちのしづらい豆腐も、パラパラにいりつけて、しっかり味をつけると保存がききます。塩けをきかせながら、砂糖で甘みを加えるのがポイント。
味つけを最低限に抑えた肉だんごは、和洋中好みの味に仕上げられます。活用しやすいように、食べやすい一口サイズに丸めて火を通します。
スパイシーなカレー味の洋風鶏そぼろはいろんな料理に応用できます。そぼろ自体の味を生かした料理に活用しましょう。小分けして冷凍しておくと便利ですよ。
お弁当の冷凍ストックに便利です!
「ピザ職人風」を意味するピッツァイオーラ。トマトソースと素材を重ねると、あっという間にごちそうに!
トマトソースをつくっておけばさまざまな料理にアレンジできます。
ラザニアにかける柔らかいホワイトソースです。上にはチーズをかけずに焼いて、なめらかさを楽しんで。