close_ad
きょうの料理レシピ

ホワイトソース

ラザニアにかける柔らかいホワイトソースです。上にはチーズをかけずに焼いて、なめらかさを楽しんで。

ホワイトソース

写真: 坂上 正治

材料

(でき上がり約700g)

・バター (食塩不使用) 60g
・強力粉 60g
・牛乳 カップ3+1/2
・塩 小さじ1/2弱
・ローリエ 1枚

つくり方

1

バター(食塩不使用)60gは1cm角に切る。強力粉60gはふるう。牛乳カップ3+1/2は室温に戻す。

2

耐熱ボウルに強力粉を入れ、電子レンジ(700W)に約2分間かけて粉っぽさをとばす。

3

バターを加えてよく混ぜ合わせ、再び電子レンジに約4分間かける。牛乳を少しずつ加えながら泡立て器でよく混ぜ合わせ、電子レンジに約6分間かける。

4

塩小さじ1/2弱、ローリエ1枚を加えて混ぜ、さらに電子レンジに約4分間かけてでき上がり。

全体備考

冷凍用の保存袋などに入れて冷凍すれば、約1か月間保存できる。

ホワイトソースをつかってこんなレシピも
ラザニア

きょうの料理レシピ
2009/10/08 ゆっくりがおいしい!

このレシピをつくった人

山根 大助

山根 大助さん

大阪のイタリアンレストラン「ポンテベッキオ」オーナーシェフ。イタリア各地で修業。豊かな知識と、旺盛な好奇心で、驚きにあふれる料理を生み出す。イタリア政府よりカヴァリエレ勲章を受勲。

電子レンジで手軽に出来るってんで料理初心者が飛びつきました。でも目を凝らしてよーく見ると、小さなダマダマが出来てて。美味しいけど食感はイマイチでした。やはり簡易版とタカをくくって丁寧にしなかったのが敗因でした。確かに調理自体はカンタンでしたが、それに気を良くしてました(反省します!)。カンタンに出来るからといって気持ちもいい加減じゃダメですね。これを踏まえてリベンジします。
2024-11-02 06:54:22
レンジで作るホワイトソース。初めてでしたが、上手くいきました。ラザニア、作ります。
2021-07-09 04:08:45
耐熱ボウルがなくてラーメン丼で(笑)
ダマにならず綺麗に出来て感激しました。レンジで火を使わないので暑い夏に助かります。
2018-07-21 05:39:43

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 春野菜 きじま りゅうた ギョーザ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介