close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

ウスターソース の レシピ一覧338

一覧 放送日順 人気順 21 〜40 品を表示 / 全338品
牛肉のガーリック・ウスター炒め

谷村新司さんの十八番(おはこ)の一品。ウスターソースの濃い目の味つけにご飯がすすみますよ!

2012/10/24 きょうの料理レシピ
261
れんこんマグロッケ
平野 レミ 300 kcal 10分

まぐろとれんこんのタネにコーンフレークスをまぶしてカリカリに焼けば、コロッケより手軽!マグロッケの完成です。

2010/11/16 きょうの料理レシピ
320
目玉照り焼き
杉本 節子 130 kcal 10分

目玉焼きを半折りにして両面焼き、ウスターソースをからめた香ばしい味わい。ご飯のおかずにおすすめです。

2010/03/04 きょうの料理レシピ
283
ローストチキン
髙城 順子 200 kcal 15分

ビールのおつまみにもぴったり。ケチャップ+ソースの下味で、奥行きのある味わいに。

2008/03/13 きょうの料理ビギナーズレシピ
311
血合の角煮
尚 承 120 kcal 70分

はしの止まらないおいしさ。甘辛く煮つけた、歯ごたえも心地よい一品です。

2006/10/24 きょうの料理レシピ
62
オニオンスープ
広瀬 まり 160 kcal 40分

たまねぎに焦がしバターで風味を、すりおろしたにんじんで甘みを補います。

2004/01/26 きょうの料理レシピ
422
キャベツ卵炒め
枝元 なほみ 300 kcal 15分

ウスターソースにピリッとしたマスタードで味付けをした一品です。どこか懐かしい味ですよ。

2003/01/29 きょうの料理レシピ
632
焼きちくわの甘辛ソース
マロン 390 kcal 13分

4本入りのちくわパックが余ったらこんな一品はいかがですか。甘辛でおつまみにもご飯にも合いますよ。

2002/04/24 きょうの料理レシピ
385
きほんのハンバーグ

ポイントを押さえれば、絶品ハンバーグもかんたん!一緒にストックのミートボールもつくります。

2024/11/26 きょうの料理レシピ
234
ハンバーグ
堀江 ひろ子 500 kcal 30分

ご飯にもパンにもよく合うジューシーな焼きハンバーグ。肉ダネは何度も返さず、ふたをしてじっくり焼いて火を通します。

2020/02/17 きょうの料理レシピ
187
でっかい!いかライス

クッキングコンテスト2010で紹介したレシピです。

2010/10/31 きょうの料理レシピ
31
ミックスビーンズのミートローフ
脇 雅世 460 kcal 50分

2005/10/25 きょうの料理レシピ
420
ハンバーグ
斉藤 元志郎 690 kcal 60分

ジャンボサイズで食べごたえ満点、スタンダードなハンバーグです。

2001/04/30 きょうの料理レシピ
406
ピザトースト
藤野 嘉子 430 kcal 15分

トロリと溶けたチーズがたまらない定番トースト。具の組み合わせと、たっぷりチーズがおいしさの秘けつです。

2024/09/16 きょうの料理ビギナーズレシピ
288
豆のカレー
藤野 嘉子 780 kcal 25分

ヘルシーで食べごたえ抜群の豆カレーは、手軽につくれて味は本格派。ホクッとした豆にひき肉のうまみがよくなじみます。

2024/06/18 きょうの料理ビギナーズレシピ
111
ねぎフライ
夏梅 美智子 340 kcal 20分

いつもは脇役のねぎを思いっきり主役にしたフライです。カリッとした衣に閉じ込められたねぎの甘みが、口の中にフワッと広がります。ビールにも、お弁当のおかずにもピッタリ。

2024/02/13 きょうの料理ビギナーズレシピ
26
ミルフィーユカツ
大原 千鶴 680 kcal 15分

サクサクの衣を割れば、チーズがトロリ。塩とレモンだけでさっぱりいただくもよし、ソースでガッツリご飯に合わせるもよし!

2023/05/05 きょうの料理レシピ
78
もやしの和風焼きそば
小林 まさみ 590 kcal 15分

節約の定番・もやし焼きそばは、コツを押さえてワンランクアップ。レンチン削り節は、うまみの素(もと)としていろいろな料理に使えます。

2023/03/06 きょうの料理レシピ
5
ポークチャップ
市瀬 悦子 500 kcal 20分

豚肉のソテーにケチャップ味のソースをからめた王道の洋食。かみしめるたびに広がるジューシーなうまみが最高!

2022/11/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
27
ツナ缶としょうがの甘辛煮
杉本 節子 170 kcal 10分

スパイシーなウスターソースが、効果的な隠し味。ご飯のお供にぴったりです。さば缶でつくるのもおすすめ。

2022/06/17 きょうの料理レシピ
6
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介