close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

にんじん の レシピ一覧2501

一覧 放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全2501品
高野豆腐の肉詰めと菜の花の煮物
杉本 節子 300 kcal 25分

つくね生地をはさんだ高野豆腐は、ふっくらとして、ジューシー。一口ほおばると、おいしい煮汁が広がります。菜の花を添えて春らしさをプラスするのもポイントです。

2025/03/26 きょうの料理レシピ
116
キャロットケーキ
若山 曜子 330 kcal 45分

にんじんがたっぷりと入った生地の上に、クリームチーズを使ったフロスティングがのったキャロットケーキ。口に入れると広がる、スパイスの香りも魅力です。ふんわりと軽やかで風味豊かな味を、ぜひ楽しんでください。

2025/03/18 きょうの料理レシピ
167
ツナと枝豆の混ぜご飯
藤野 嘉子 440 kcal 7分

具材を炒めて温かいご飯に混ぜるだけ。ザーサイとごま油の風味で、たちまち中華風の味わいに。

2025/03/11 きょうの料理ビギナーズレシピ
100
オムライス
タサン 志麻 650 kcal 20分

子どもたちだけでつくれるくらい簡単!鶏肉と野菜はしっかり味をつけて、ご飯はほんのり、卵はあえて味をつけずにメリハリをつけるのがポイントです。

2025/03/05 きょうの料理レシピ
189
キャベツとにんじんのじゃこ甘酢
藤野 嘉子 60 kcal 10分

野菜をゆでると水けが出にくくなって味もよくなじみます。やさしい味の甘酢あえです。

2025/03/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
47
牛しゃぶとクレソンのホットサラダ
上野 直哉 290 kcal 20分

「春霞(はるがすみ)」のイメージでふんわり食感の温かいサラダに仕上げました。柔らかくゆでた牛肉、湯通しで甘さを引き立たせた春野菜、春の苦みのクレソン、それらすべてをごまだれで包み込みます。

2025/02/26 きょうの料理レシピ
69
うの花
河野 雅子 140 kcal 15分

うの花はおからの別名。代表的な料理、おからのいり煮を指すこともあります。おからをいって水分を抜くのが、味をよくしみ込ませるコツ。

2025/02/26 きょうの料理ビギナーズレシピ
487
ひじきの煮物
河野 雅子 60 kcal 25分

ひじきを炒めてからだしで煮て、甘辛く味つけします。冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもピッタリ。さつま揚げのかわりに油揚げやちくわでもよいでしょう。

2025/02/25 きょうの料理ビギナーズレシピ
221
豚肉と豆のトマト煮
河野 雅子 460 kcal 30分

豚カツやソテー用の厚めの豚肉に小麦粉をまぶして、うまみを閉じ込めます。ひよこ豆のホクッとした食感も魅力。

2025/02/17 きょうの料理ビギナーズレシピ
601
野菜と豚肉の水炒め
脇 雅世 250 kcal 20分

表面加工のしてあるフライパンを使って、油をひかずにだけで炒める手法をご紹介します。堅くなりがちな豚こま切れ肉も、蒸気の力で柔らかく仕上がりますよ。さっぱりとした口当たりで、野菜の食感も引き立ちます。

2025/02/11 きょうの料理レシピ
74
豚肉ロール蒸し
河野 雅子 250 kcal 10分

野菜を豚肉でクルリ。油で焼かないので肉はあっさり、野菜は甘さが際立ちます。野菜は1種類でもOK。好みのものを入れて楽しんで。

2025/01/28 きょうの料理ビギナーズレシピ
119
ビーフシチュー
坂田 阿希子 750 kcal 170分

ホロホロとほどけるほど柔らかく煮込まれた肉に、なめらかなソースがトロリとからまったシチューはまさに冬のごちそう。食感のアクセントになるマッシュルームもバターでじっくり炒めてうまみを引き出します。

2025/01/27 きょうの料理レシピ
182
肉じゃが
河野 雅子 440 kcal 25分

コクがあって柔らかい豚肩ロース肉でつくる人気の煮物。豚肉のうまみが溶け出たおいしい煮汁でしっとりと仕上げます。

2025/01/21 きょうの料理ビギナーズレシピ
152
筑前煮
河野 雅子 400 kcal 30分

鶏肉と根菜などを炒めてから煮るコクのある煮物。鶏肉のうまみが根菜にじんわりしみ込みます。おもてなしやお弁当にもおすすめです。

2025/01/20 きょうの料理ビギナーズレシピ
188
ビーフシチュー
河野 雅子 540 kcal 70分

牛肉はこんがりと焼いてからじっくり煮込みます。ドミグラスソース缶を使ってお手軽に。赤ワインが味わいを深めます。

2024/12/23 きょうの料理ビギナーズレシピ
368
塩ちゃんこ
河野 雅子 280 kcal 30分

肉と魚、大豆製品に、たっぷりの野菜を加えた栄養満点のちゃんこ鍋。あっさりとした塩味が、食材の味わいを引き立てます。

2024/12/16 きょうの料理ビギナーズレシピ
136
シャッキリ肉野菜炒め
瀬尾 幸子 370 kcal 15分

王道の肉野菜炒めです。野菜は初めにレンチンしておけば、シャキッとした炒め物がおうちでも簡単にできます。

2024/12/02 きょうの料理レシピ
139
米田家の"バーニャン”カウダ
広里 貴子 790 kcal 20分

連続テレビ小説「おむすび」主人公・米田結の祖母・佳代さんがつくるその名も「“バーニャン”カウダ」は、野菜をたっぷり食べる米田家の定番メニュー。糸島でおなじみの「ピーマンみそ」を使った特製ソースがおいしさの決め手に。野菜は好みのものでどうぞ。

2024/11/27 きょうの料理レシピ
126
きのこのチャウダー
大宮 勝雄 560 kcal 20分

チャウダーは具だくさんのスープ。小さく切った具を炒めてから、ホワイトソースと牛乳で煮て、口当たりよく仕上げます。

2024/11/13 きょうの料理ビギナーズレシピ
420
クリームシチュー
大宮 勝雄 630 kcal 40分

ホワイトソースでつくるクリームシチューは、手づくりならではのやさしい味わい。白く仕上げるため、具は焼き色をつけないように炒めます。

2024/11/13 きょうの料理ビギナーズレシピ
262
FOLLOW US

おすすめ企画 PR

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介