close_ad

ちいたんさんのマイレシピ

つくったコメント (173件)

芋けんぴ
芋けんぴって硬いというイメージがあるのですが、 ふっくら甘い! でもお砂糖をたっぷりと使うので、数日に分けていただくのがよさそう。 放送当日の「芋けんぴ → 芋ようかん → スイートポテト」の三連コンポで無駄のない、これは秋の定番料理になりました。 あとの二品もレシピを掲載してほしいです。
2024/10/30
栗の渋皮煮
渋皮煮なるものを初めて作りました。 で、失敗例を掲載します。 手前のふたつは割れた、若しくは鬼皮むきに失敗して 実が露になったものです。 でも悪くない。 問題は奥の栗です。 炭疽病にかかっていたもので、栗の尖った先端の実が 黒ずんでいました。 剥く前はわかりませんでした。 当然食べられたものではありません。 3割がたの栗がこうでした。 よい栗を入手するのが第一歩のようです。
2024/10/26
豚玉お好み焼き
美味しいですが、出来上がりの量が多いです。 ビールと組み合わせるなら、半分でもいいのかな?
2024/10/25
そうめんイタリアン
お塩を加えないのが新鮮なレシピです。 土井先生らしいとおもいます。 夏に余ったそうめんをいただくのに最適。 そんな家庭の事情にも配慮したメニューです。 素朴で、当たり前においしいです。
2024/09/03
カリカリ豚とトマトの青じそ炒め
お手軽でおいしいです。 シンプルな味付けが、素材のうまみを際立たせています。 こういうおかずが、あたりまえに作れるようになりたいです。
2024/07/17
梅れんこん
おいしいです。 簡単、お手軽でいいですね。
2024/02/11
かきカレー
牡蠣を細かくつぶすはどうでしょう? 一つふたつ、そのままで調理したのですが、 口に入れ、嚙んだときの味わいが「やっぱり牡蠣好き」 カレーの香辛料に負けるので、混ぜたらあかんぜよ。
2023/11/16
ピーマンの肉詰め
やはり、ピーマンの綿は取ったほうがよろしいかと。苦味で、すぐにわかりました。 また、内部を区切る、壁の部分が、肉詰めの邪魔になります。 従来通り、ピーマンの内側は、きれいに取り除いたほうがいいのかな? ケチャップと、中濃ソースの味が、くどかったです。全体量で、少な目。割合で、ケチャップ多めのほうが、好みかな。 ひっくり返さないので、肉に火が、ちゃんと通っているのか、心配でしたが、竹串をさして、確認したら、大丈夫でした。 無駄なく、食材を利用するのなら、取り除いた種等を、ひき肉に、混ぜいれるのが、よいとおもいました。
2017/04/19
あじのたたき
あじの三枚おろし、とてもわかりやすかったです。 とても、よい勉強になりました。 それと、 ピーマンとも、あじは、あうんですね。 ふしぎな感じがしますが、彩もよく、風味も豊かです。
2016/05/22
たことわかめの酢みそあえ
放送を見ていないので、かなり、違ったものになっているとおもいます。 たこは、たたいて、あぶりましたが、皮や吸盤は、もったいなくて、捨てられませんでした。 味は・・・本来の、それとは、ちがうと思いますので、未評価で・・・ たたいたり、あぶったり、隠し包丁をいれたり・・・これは、歯の弱い人でも、タコをおいしくいただいて欲しいがための、レシピなのでしょうか。 参考にさせていただきます。
2016/02/18
麩と豚バラ肉の角煮風
おいしい! まさに、豚の角煮です。 焼きあがった、豚バラ肉が、固くなってしまいました。 包丁は、研いで、よくきれるものを、用いたほうがよいとおもいます。 これ、知らせずに、食卓に出したら、家族は、気づくかな? こういう、遊び心は、和食ならではのものでしょうね。 高橋先生、おみごとです。
2016/02/04
さばのみそ煮
みそは、信州みそと八丁みそを、あわせました。 大根3センチとありますが、わたしの用いたのは、太かったので、多すぎたかな? 盛り付けが、きれいにできませんでした。 お酒も、みそも、たくさん使う、ちょっと贅沢な、サバの味噌煮です。
2016/01/31
チンゲン菜の中華風
あまりものの、チンゲン菜があったので、ちゃちゃっとつくってみました。 中華です。おいしいです。 こういうレシピは、ありがたいです。
2016/01/22
たらとねぎのしょうが煮
せっかくの、たらが、白菜に隠れて、みえません。 そこで、お箸で取ろうとすると、ぼろぼろ崩れ、残念なことに。 見本の写真にあるように、木杓ですくうほうが、よかったみたいです。 最終的な味付けは、舌で確認しておこないましたが、むずかしいですね。 お酒を、けっこう多くつかうので、アルコールに弱い人や、お子さんのいる家庭では、注意です。 逆に、その風味がいいという大人の方も、おられるとおもいます。
2016/01/15
和風香味 すっきりマーボー豆腐
材料だけ見ると、なんてことはない、レシピなんですが、とてもおいしいです。 季節の野菜といえば、白菜だけ、でも、山椒と七味トウガラシのおかげか、とても温まる、冬の料理になっています。 豆腐は、レシピどおり、水けを除いて、おおきめにカットすることが、ポイントのように思います。 存在感のある、豆腐が、ごちそうです。
2016/01/14
白菜と手羽先のコラーゲン鍋
鶏がらスープの素、必要でしょうか。 鶏手羽を煮込むのですし タレにつけて、いただくのですから、 不要だとおもいます。 こだわらず、ありあわせの調味料でつくったのですが、 おいしいです。 つけタレは、少ないほうが、たのしめます。
2015/11/30
なすと豚肉のしぎ焼き
なすは、隠し包丁を、格子状になるように、斜めに切れ目を入れました。 これで、あぶらも吸い込みやすくなったのではと、おもいます。 豚ばら肉のあぶらと、ごま油を、ナスが吸い込み、とてもおいしいです。 なすは、長いのを、3本。あとは、すべて1,5倍の分量でつくりましたが、ひとりでも、ペロリですね。 多めに作ることを、おすすめします。
2015/11/29
牛赤身の粗びきハンバーグ
レア(生に近い)のが、好みなので、ひき肉を使わないレシピは、安心です。 豆腐ソースには、コールスロー用の、ドレッシングをあわせましたが、いけますね。 サラダにも、いいんじゃないでしょうか。 ただ、冷たい豆腐をもちいてしまったため、ハンバーグも冷めてしまいました。(ー_ー)!! 温めれば、よかったかなと、反省です。 付け合せのほうれん草は、なかったので、サラダ菜とミニトマトで済ませました。 おかげで、時短メニュー、15分もかからず、完成です。
2015/11/28
れんこんのはさみ揚げ
鶏ひき肉は、安いむね肉をもちいました。 おいしいです。 肉だねが多かったので、最初、中まで、火が通りませんでした。 半分に切って、切り口に、片栗粉をつけて、ふたたび揚げました。 最初から、そうしてもよいかも、です。 しょうがも、いい味出していますね。 これは、かかせません。
2015/11/23
かきのみそ鍋
おいしい! やっぱり、鍋は、手作りが一番! 我が家の、冬の定番になりそうです。 白菜と、豚肉でも、いけましたよ。)^o^(
2015/11/22
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介