
きょうの料理レシピ
さばのみそ煮
材料
(2人分)
- ・さば (二枚おろしの片身)
- ・大根 3cm
- ・青ねぎ 1本
- *わけぎ、細ねぎで代用してもよい
- ・しょうが 1かけ
- 【みそだれ】
- ・白みそ 30g
- ・麦みそ 30g
- ・酒 大さじ2
- ・薄口しょうゆ 小さじ1
- ・砂糖 5g
- ・柚子の皮 適宜
- ・酒
つくり方
1
さばを二つに切り、皮目に5mm間隔の切り目を入れて、熱湯にサッとくぐらせる。
2
大根は薄いいちょう切りに、青ねぎは5cm長さの斜め切りにする。しょうがは薄切りにする。
3
さばは皮目を上にして、大根、しょうがとともになべに並べて入れ、酒をヒタヒタに注ぐ。落としぶたをして7~8分間中火で煮る。
! ポイント
酒を使うことで、さばの臭みが抜ける。
4
【みそだれ】の材料をよく混ぜ合わせて、3の酒が半分くらいになったときに加え、弱火にしてさらに煮詰める。煮汁が少しとろっとしてきたら青ねぎを加え、1分間ほど煮る。
5
器に盛り、柚子の皮をせん切りにしたものを添える。
きょうの料理レシピ
2002/11/18
20分で晩ごはん
このレシピをつくった人

荒木 稔雄さん
京都・伏見の老舗料亭の9代目当主。若手の日本料理人の研究グループで役員を務めるなど京料理の若手リーダーの一人。
残った食材を少しずつ使って、あんでとじて、おうどんの具に!!いろいろ応用できそうです。素材のお味があんに閉じ込められて、お汁も麺も美味しくいただけました。
2019-01-06 06:47:03

放送以来何度も作っています。ひき肉が少し余った時などに、買い物せずに作れます。あんの部分が本当に美味しくて、家族にも大好評。時短で、椎茸は電子レンジで戻しています。
2017-02-01 01:24:21
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント