
みんなのきょうの料理レシピ
白菜と手羽先のコラーゲン鍋
材料
(3~4人分)
- ・白菜 1/3コ(約500g)
- ・鶏手羽先 10~12本
- ・ねぎ 1本
- ・しょうが 1かけ
- ・韓国春雨 50g
- ・鶏がらスープのもと 大さじ1
- ・酒 大さじ2
- 【ヤンニョムジャン】
- ・しょうゆ 大さじ3
- ・砂糖 小さじ1/2
- ・にんにく (みじん切り) 小さじ1/2
- ・ねぎ (みじん切り) 大さじ2
- ・すりごま 大さじ1
- ・粉とうがらし 小さじ1
- *韓国産
つくり方
1
鶏手羽先は水けをふいて、先をはさみで切り落とす。(食べにくければさらに縦半分に切ってスペアリブ状態にしてもよい)
2
鍋に水4カップ、酒、しょうがの薄切り、あればねぎの葉先と1(先も一緒に)入れに火にかける。沸騰してきたらアクをすくい、火を弱め10分煮て、しょうが、ねぎの葉先は取り出す。
3
白菜はざく切りにし、ねぎは斜め切りにする。
4
韓国春雨は5分ゆでて水にとり、長めに切っておく。
5
2の鍋に白菜の軸とネギを入れて5~6分煮、白菜の葉と春雨を入れてふたをして、5分煮る。
6
各自、取り分けてから好みでヤンニョムジャンを少し入れる。
みんなのきょうの料理レシピ
2015/03/04
このレシピをつくった人

ほりえ さわこさん
祖母・堀江泰子さん、母・堀江ひろ子さん譲りの家庭でつくりやすいレシピを若い感覚で紹介。イタリア、韓国での料理修業の経験を持つ。
こげました(笑)
3の工程は湯せんしてません
しっとりしてます
チーズの風味あり松の実はなくてもいいよな
コメントもありますが卵焼きのフライパンで焼きました
ややこしそうですがテンポ良く焼けます
卵焼きみたいな感じです(腕がわるいのかな バームクーヘンには遠いです)
3の工程は湯せんしてません
しっとりしてます
チーズの風味あり松の実はなくてもいいよな
コメントもありますが卵焼きのフライパンで焼きました
ややこしそうですがテンポ良く焼けます
卵焼きみたいな感じです(腕がわるいのかな バームクーヘンには遠いです)
2021-06-30 02:45:07

卵焼き用のフライパンで焼いて、写真のような感じになります。
レシピ4人分くらいです。
味は、チーズケーキ風のしっとりしたホットケーキのような感じで、家で食べるぶんには充分美味しかったです。
松の実は入れなかったですが、確かになにか食感のあるものを入れると更に美味しさアップすると思いました。
レシピ4人分くらいです。
味は、チーズケーキ風のしっとりしたホットケーキのような感じで、家で食べるぶんには充分美味しかったです。
松の実は入れなかったですが、確かになにか食感のあるものを入れると更に美味しさアップすると思いました。
2015-12-09 11:58:37
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント