豚肉とキャベツと人参も多め、ピーマンがなく替わりに玉ねぎを半個入れました。油っこくもなくまるでお店の焼きそばのように美味しくなって大満足です。
家族にもこの焼きそばは美味しいね!と喜ばれました。
手早くできるのにこの美味しさですから、時間をかけたくない日でもいいですね。
2016/10/11
甘栗が手元になくて生栗を使いました。
鶏肉のだしが効いてとても美味しいです。
彩りに人参も細かく刻んで一緒に炊きました。
栗だけのシンプルな栗ご飯も好きですが、香ばしく焼いた鶏肉と栗の組み合わせは、ボリュームもあって両方の美味しさが口中に広がりますね。
栗ご飯のバリエーションが増えて嬉しいです。
2016/10/09
コメントを参考に、しめじとトマトも一緒に入れたのと、鮭を別のフライパンで焼いてからお鍋に投入しました。
家族からは、鮭のアスタキサンチンや野菜も取れるし体が暖まって美味しいと言われました。次回はたらや鶏肉でも作ってみようかと思います。くたくたになった白菜が美味しいです。
2016/10/08
手軽にできて美味しいので何度も作って重宝しています。
サンドイッチの具にしたり、ポテトサラダに入れたり、そのまま食べても美味しいです。今回はドライカレーのお供に作りました。
2016/10/08
ドライカレーに初挑戦、短時間にできてとても美味しいです。なすとトマトとじゃが芋も1センチの角切りにして加えて具だくさんになりました。
最初ちょっと辛いように思いましたが、時間がたつと味がなじんでちょうどよく美味しくなりました。
家族からも美味しいと誉められたので、また作りたいです。
2016/10/05
ピリ辛の肉そぼろや豆乳で、コクが出てスピード&節約料理とは思えない、美味しいお鍋でした。
簡単で、あっという間にできるのと、野菜がたっぷりと取れてヘルシーなのも魅力です。
辛いのが苦手な為、豆板醤は控えめにしましたが、これなら次は多めに入れても大丈夫と思いました。あとゴマも多い方が断然美味しくなると思います。
2016/10/05
初めての栗とえびのご飯、とても美味しく頂きました。
甘露煮が手元になかったので、生栗を半分に切って、その分みりんを気持ち多めにして海老と一緒に、冷蔵庫に保存してあった昆布と鰹だし250ccで炊飯器に入れて炊きました。
彩りが綺麗ですから秋のおもてなしにもピッタリですね。
最後のチーズはカルシウムもプラスされていいと思いますが、私の好みでは少量、なくても美味しいと思いました。
2016/10/05
まだまだ蒸し暑く、冷蔵庫でしっかり冷やして頂くととっても美味しいです。市販のブイヨンやバターも使わず、塩胡椒だけで、まるでお店の味のようにできあがり嬉しくなりました。最初に玉ねぎと白ネギを弱火で8分ほどじっくり炒めたので、野菜からの甘みも感じられます。まだ温かいうちにミキサーにかけるのが、じゃがいもの粘りが出ないスープになるポイントなのですね。家族にも喜ばれ、これから何度でも作りたいレシピです。
2016/09/28
大きなかぼちゃを頂いたので倍量で作ってみました。
かぼちゃ独特の甘味とまったりした食感でとても美味しいです。色も綺麗で元気の出るスープですね。
残りをポタージュの素の状態で保存容器に入れて、冷蔵庫で3日ほど置いて豆乳でのばして食べても美味しく頂けました。
家族にも好評なのと作りやすく簡単にできるので、かぼちゃのスープはこちらのレシピに決めました。
2016/09/27
この最強サンドはとても美味しいのでファンになりました。ツナに玉ねぎのみじん切りとゆで卵、マヨネーズ、マスタード、王道の組み合わせですが、ちょっとしたポイントを押さえるだけで、こんなにおいしくなるのですね。具が多いので、厚みのある8枚切りの耳付き食パンがピッタリ合うのと、レタスもきいています。卵とツナ缶は、家に大抵あるので作りやすいのもいいですね。ひとりランチの日にはしばらくはまりそうです。
2016/09/27
ホクホクして、とても美味しいかぼちゃの煮物が出来あがりました。あっという間に柔らかくなって、煮崩れもなく、いくらでも食べられるねと家族にも好評で、すぐになくなっちゃいました。
これからは、私の定番にしたいです。
2016/09/25
さすがウーウェン先生の人気No.1レシピだけあってとても美味しいですね。黒酢の柔らか効果で骨から身がホロリと外れて食べやすいのと、さっぱりしてるのにこくがあって家族にもまた作ってねと大好評でした。
玉ねぎとじゃが芋も時間差で入れましたが、しっかり味がついてどちらも美味しいです。レシピどうり、フライパンに蓋をし弱火で45分ほどで柔らかくなったので少し煮詰めてからめました。
2016/09/19
田舎からさつまいもをたくさん頂いたので、前日に160度のオーブンで90分焼いて焼き芋にしたのを1.5cm角に刻んで作りました。
メープルシロップとバターのリッチな風味で、他の方のコメントどうり高級パン屋さんの味に出来上がり、おいしすぎておやつにぱくぱく、半分近く食べちゃいました。
カップが手元になくて深めの器にバターを薄く塗って、全量を入れ蒸し器へ、強火で20分ほど蒸して丁度でした。
カップに作って手土産にしたらおしゃれで、どなたにも喜ばれる事請け合いです。
自分用には素朴な味の蒸しパンも好きなので、今度はバター無しで作ってみるのもありかな~とかアレンジも考えちゃいます。
2016/09/15
衣はサクサク、中はジューシーでとても美味しい唐揚げが家庭でも作れて嬉しいです。家族にもしっかり味がついてておいしいと喜ばれました。
揚げ物は、これまで作ったあとの油の処理を考えるとどうしても敬遠しがちでしたが、
土井先生のレシピは1センチの少ない油でできるので、これからは気軽に作れそうです。
2016/09/11
まるでイタリアンのお店の付け合わせに出てくるような美味しいかぼちゃのローストが、家庭でも作れて嬉しいです。にんにく味が効いていて、ホクホクと美味しいのでついつまみ食いし過ぎちゃいました。
最初はフライパンでオリーブ油とバターで炒め、あと写真の耐熱容器に並べて180度のオーブンで15分、簡単に作れるのでじゃがいもでも作ってみたいです。
2016/08/30
じゃがいも好きなのでランチに作ってみました。
中はホクホク外側はカリッと、塩とバターでシンプルにじゃがいもの味そのものを楽しめてとてもおいしいです。
少ない油で簡単にすぐできるのでまた作ります。
2016/08/24
毎年作ってますが、一緒に青じそを使うのは初めてです。大原の綺麗な赤紫蘇200gと庭の青じそ10枚とで作りました。クエン酸の替わりに梅酢を使ったら、酸味が足りずレモンを絞ってみると、青じその香りもさらに引き立ち、爽やかで甘いのにさっぱりしてとてもおいしいです。これは酸味が大切ですね。暑い中来て下さったお客さまに、このジュースをお出しすると、暑さも飛んで行きそうと喜ばれ、こちらも笑顔になりました。
2016/08/02
こちらの生搾りスープは、本当に美味しくて、脇屋先生のファンになりました。器に入れて冷蔵庫でよく冷やしたら、皆「甘くて美味しい~」とごくごく、あっという間になくなっちゃいました。ミキサーにしっかりかけると目の細かいザルで濾すのも楽になって、口当たりが良くなり美味しさもアップします。生クリーム大さじ一杯を牛乳に替えましたが、とうもろこしのフレッシュな美味しさを味わえて大満足でした。
2016/07/24
つくったコメント (479件)