close_ad

かんとくさんのマイレシピ

つくったコメント (4956件)

チョコレートのティラミス
レシピにいくつできるかないけどフィンガービスケット使い半量で3こにしました Aは多かったです チョコムースにちかいかな マスカルポーネ増やしてもいいと思います コメントも参考になりました
2025/03/13
さけの焼き漬け
味が濃くなると思い30分くらい漬けて取り出し つけ汁と別々に保存しました 盛りつけた大根おろしにつけ汁をかけて食卓へ ちょうどよく美味しかったです
2025/03/09
新たまと豚肉のしょうが焼き
新たまを食べるレシピです お肉が少ないかと思ったらバランスとれてました 美味しいけどしょうが焼きではないと思います
2025/03/09
しょうゆ風味の蒸しパン
美味しくて忘れられません 久しぶりに作りました 薄力粉できび砂糖でおしょうゆ小さじ1弱です 18分のタイマー鳴るとドキドキして蓋を開けます 溢れてなくてよかった もっちりなので9分くらい入れても大丈夫です psこめ油
2025/03/07
きんかんのホットジンジャーミルク
固まってしまいました
2025/03/07
セロリの葉と卵の炒め物
美味しい大好きです セロリを買うと必ず作りたい
2025/03/06
フィナンシェ
型にあわせて200℃11分焼きあやしくて3分追加で焼きました 焼きたてカリッとしっとりなのか焼けてないのかわかりにくい ひと晩おいてもわからない(笑)
2025/03/06
白菜のクリーム煮
美味しくてびっくりでした
2025/03/02
豚肉のみそケチャ丼
紙カツでみそカツ風になりました おみそとケチャップ美味しいです
2025/03/02
じゃがいものグラタン
先生にはたくさんお世話になりました 柚子はちみつのレアチーズは忘れられない美味しさでした 残念ですがレシピは残るので作り続けたいと思っています こちらのグラタンは男爵で保険としてレンジで柔らかくしたせいかさらりと仕上がりましたが美味しいです 作ったのは半分でもボリュームありましたよ
2025/03/01
きんかんのしょうが甘酢煮
コメントにありますように ほんのり効いたしょうがやらとても美味しいです ホットビネガーもおすすめです 種はうまくできなくてやめました
2025/03/01
かきのいそべ焼き
とても美味しいです が、のりをまぶすのはてこずりました
2025/02/28
カリカリ豚のヨーグルト塩こうじだれ
美味しかったです 主人が食べられるか心配でしたが大丈夫でした
2025/02/27
豚バラ大根
うす味かなと思っていましたが半日おいたら食べやすくて美味しいです
2025/02/23
ねぎとハムのキッシュ風
もすこし焼いてもよかったかも コメントはどうなんでしょうか…
2025/02/22
小松菜のフライパンチーズ蒸し
美味しんですが、こちらも水分でました
2025/02/20
なめこ雑炊
雑炊好きな主人に作りました コメントにありますが少し味が濃いめですが 主人にはちょうどよかったみたいで 削りぶしをかけてました
2025/02/19
ふきのとうのオムレツ
見ためがあれですが美味しいです ふきみそでもいいと思いますよ
2025/02/19
豚肉のフライパン蒸し
小松菜が人気ないからいつもアスパラで作ります 作りやすくて好きです
2025/02/18
ヨーグルトコールスロー
コールスロー好まない主人も食べました 美味しいです
2025/02/17
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介