砂糖が下味に入って、小麦粉のみで揚げる(卵なし)タイプの唐揚げ。片栗粉が入っていなくてもカラッと揚がりました。ただし、200度にしてから入れるのではなく、油が冷たい時に鶏の形を整え入れます。後は同じく、色よく揚げました。(最後は高温でカラッと)この方法は結構みなさん実行しておられるようですのでオススメ(失敗ないです)
ちょっと甘みのある子どもが好きそうな味です。
2013/03/19
八ヶ岳でスモークしたという濃厚なベーコンを手に入れたので又、作ってみました。前回は、豚ひき肉で作ったのですが、正直どちらでもおいしくできました。鷹の爪はねっとりとしたこのトマトソースの場合、好みで入れなくてよいかも。チーズはやはり多めで。黒こしょうはあった方がいいです。手際よく作れるレシピなので(ペンネの茹で上がりとソースができるタイミングが同じ)気に入っています。
2013/03/18
低カロリーのメニューは大人のパーティに欠かせないですので作ってみました。サッパリしていて見た目も楽しいです。柔らかいので取り分ける時は大きな平たいスプーンがあると便利。
2013/03/16
美味ですね。多分、食べてみないと分からないと思うような新しい出会いです。パンをカリカリに焼くのもポイントです。楕円には切らず半分にパンを切り食べやすくしました。好評です。ただ、絶妙な温度が美味しいさのポイントだけに作っったらすぐ食べていただきたいので、作り置きはできません。
2013/03/16
お肉をたたいたおかげで、お値打ちなお肉でも柔らかく、チーズのコクでとても美味しく出来ました。オリーブ油も最小限でエコですし肉が薄いので早く仕上がりますのでお弁当にも最適だと思います。
2013/03/13
炊飯器の二合のメモリに合わせようとトマトジュースを加減したところ少ない量になってしまってトマトライスというより「サフランライス」のような感じに仕上がりました。サフランライスは好物なので幸いしました。スープは少な目にしてトマトジュースを入れてから水を目盛りまで入れればもっと赤くなっていたことと思います。イタリア風カツレツのお弁当用に作りました。
2013/03/13
夕食用に作りました。酢は苦手なのですが、この調理法では全然ツンとする感じもなく美味しくできて良かったです、更にみりんの甘みもよく、さっぱりとして美味しい照り焼きチキンが出来ました。炊きたてご飯の上にのせて、サラダ、アンチョビポテトと一緒にいただきました。
2013/03/10
照り焼きチキンの付け合せに作りました。新じゃがならではの皮ごとまるゆでは圧力鍋で(加圧後8分そのまま10分)ホクホクに。アンチョビの塩気が最高に美味しい!写真右上
2013/03/10
ナスが瑞々しいレモン風味のサラダです。レモンは国産ではなかったためレモン汁だけを使用しました。レモン半分で大さじ一のレモン汁が取れます。そして、ナスの皮はナンプラーできんぴらにして食べました。
2013/03/10
とても美味しいので角煮やチャーシューを作った時は絶対作りたいです、外せないでしょう。半熟がまたまた美味しいのでお試しあれ。(半熟の作り方・常温に戻した卵を沸騰したお湯の中へ静かに入れて7分茹でて、急冷する。)
2013/03/10
二回目。最初作った時は菜箸で混ぜて半熟にする工程を忘れてしまい、中まで火を通そうとして焦がしてしまったので二回目はちゃんと半熟にしてからひっくり返しました。中心に具が集まると切った時にどうしてもバラけてしまいますので、次回は半熟にしたら中心は玉子だけの状態にするという技を入れて焼きたいと思っています。お弁当用に焼きました。
2013/03/10
不思議!トマトジュースがドレッシングに変身して、とても美味しいのです。簡単だけどこの組み合わせは思いつかないので流石プロのレシピです。それから半熟卵の作り方も勉強になりました。
2013/03/09
つくったコメント (2718件)