レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

藤井 恵 さん のレシピ一覧210

放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全210品
納豆チャーハン
藤井 恵 540 kcal 15分

納豆は味つけしておいて仕上げに加えると、くせが抑えられて苦手な人にもおすすめです。刻んだセロリやパプリカ、細ねぎを加えても。

2024/09/02 きょうの料理レシピ
72
塩ゆできのこ
藤井 恵 120 kcal 10分

腸にいい食材は、すぐに使えるように下ごしらえして冷蔵庫に。みそ汁やサラダの具材など、毎日無理なくパパッと使えます。

2024/09/02 きょうの料理レシピ
69
厚揚げのおかかチーズ焼き
藤井 恵 340 kcal 10分

行きつけの豆腐屋さんから教えてもらったという藤井さんのお気に入り。簡単にできて、ピザのような味がくせになります。

2024/02/05 きょうの料理レシピ
669
きつねコロッケ
藤井 恵 350 kcal 25分

裏返した油揚げを衣がわりにしたアイデアレシピ。サクッと軽い食感と香ばしさがたまりません!

2024/02/05 きょうの料理レシピ
42
厚揚げのホイコーロー風
藤井 恵 500 kcal 15分

肉が少量でも、うまみと食べごたえのある厚揚げで満足感は十分!キャベツは直(じか)に炒めず、レンジにかけてから加えるのがコツ。

2024/02/05 きょうの料理レシピ
1
塩肉豆腐
藤井 恵 320 kcal 15分

スッキリした塩味に仕上げると、豆腐と豚肉の相性のよさが鮮明に!好みで七味とうがらしをふっても。

2024/02/05 きょうの料理レシピ
24
ぎせい豆腐
藤井 恵 240 kcal 25分

卵はつなぎ程度で、豆腐の味と食感が存分に楽しめる卵焼き。ほんのり甘めのどこか懐かしい味わいです。

2024/02/05 きょうの料理レシピ
12
豆腐ハンバーグ
藤井 恵 330 kcal 20分

肉は少なめ、野菜は多めなので、たっぷり食べても重く感じません。豆腐がひき肉の倍量入っているので、驚きのフワフワ食感に仕上がります。

2024/02/05 きょうの料理レシピ
1000
もちもちミートソースパスタ
藤井 恵 510 kcal 15分

湯でふやかしたスパゲッティを冷凍ミートソースと一緒に煮ると、モッチモチの食感になるんです!お店で食べるようなおいしさ。

2023/08/07 きょうの料理レシピ
46
ミートソースご飯
藤井 恵 390 kcal 5分

解凍した「煮込まないミートソース」を炊飯器に入れて普通に炊くだけ!ミートソースの中の野菜の水分が出てくるので、米360ml(2合)に対して水はカップ1(200ml)でOKです。

2023/08/07 きょうの料理レシピ
0
夏のトマトシチュー
藤井 恵 430 kcal 20分

冷凍保存した「まいたけビーフ」を解凍し、牛肉と漬け汁にフレッシュトマトを加えて煮ると、さっぱりしたシチューになります。みそを少し加えて、コクをプラス。

2023/08/07 きょうの料理レシピ
3
ステーキ まいたけソース
藤井 恵 380 kcal 10分

下味をつけて冷凍し、柔らかくなった赤身肉のおいしさを堪能(たんのう)して!まいたけ入りの漬け汁も、仕上げに煮詰めるとおいしいソースになります。

2023/08/07 きょうの料理レシピ
14
カラフルおかずサラダ
藤井 恵 370 kcal 8分

冷凍しておいた甘辛しょうが豚を焼いて、生野菜にのせるだけ。紫たまねぎにビネガーをからめておくと、混ぜて食べたときにさっぱりとしてサラダらしい味わいに!

2023/08/07 きょうの料理レシピ
4
しょうが豚のスタミナ炒め
藤井 恵 320 kcal 8分

肉に味つけをして冷凍ストックしておけば、日々の食事づくりが楽に。冷凍した「甘辛しょうが豚」は解凍しながらしっかり焼きつけ、香ばしさを引き出しましょう。野菜は、同じ重量なら何でもOK。たまねぎやパプリカ、ピーマンも合います。

2023/08/07 きょうの料理レシピ
405
白菜と柚子の切り漬け
藤井 恵 100 kcal 10分

白菜シーズンに絶対に欠かせないのが、白菜の漬物。数日たって酸っぱくなったものを鍋に入れるのもまたよし。

2023/01/09 きょうの料理レシピ
5
白菜と手羽元の煮込み ヤンニョム添え
藤井 恵 250 kcal 50分

白菜は大きいまま煮るので、とってもジューシー。手羽元と一緒にじっくりと煮てから切り分け、パンチのきいたヤンニョム(韓国風のたれ)でいただきます。

2023/01/09 きょうの料理レシピ
13
白菜の即席キムチ風
藤井 恵 280 kcal 15分

煮干しやナムプラー、はちみつを合わせることで、長く漬けなくても深いうまみが出るんです!数日間おくとまろやかになり、できたてとはまた違った味わいに。

2023/01/09 きょうの料理レシピ
13
白菜のコールスロー
藤井 恵 330 kcal 10分

たまねぎのすりおろしと粒マスタードが、キリッと味を引き締めます。つくりたてでも、冷蔵庫で一晩なじませても。

2023/01/09 きょうの料理レシピ
8
白菜と豚肉のミルフィーユ鍋
藤井 恵 350 kcal 40分

塩こうじの効果で肉はしっとり、塩けも程よく、しょうがの香りもきいています。土鍋にぎっしりと詰めても、ペロリと完食間違いなし!

2023/01/09 きょうの料理レシピ
24
白菜とベーコンのスパゲッティ
藤井 恵 590 kcal 15分

スパゲッティより白菜たっぷり!白菜は細切りにして、スパゲッティと一緒にしんなりするまでゆでます。多めのオリーブ油で炒めるのも、おいしさのポイント。

2023/01/09 きょうの料理レシピ
93
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介