close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

カレー の レシピ一覧879

一覧 放送日順 人気順 861 〜879 品を表示 / 全879品
春キャベツのアチャール風
きじま りゅうた 90 kcal 1分

カレーに添えてもおいしい!「春キャベツの甘酢漬け」のアレンジレシピです。

2023/04/04 きょうの料理レシピ
7
シャキシャキピーマンのカレーあえ
夏梅 美智子 160 kcal 5分

薄く切った生のピーマンにさば缶カレーを混ぜるだけ。シャキシャキ感とスパイシーなカレー味で食欲をそそるサブおかずです。

2022/05/31 きょうの料理ビギナーズレシピ
7
スパイシー手羽先
藤野 嘉子 410 kcal 15分

揚げ焼きにした手羽先に、青のり粉やカレー粉をまぶして香りをプラス。好みのスパイスで試してみてもよいでしょう。

2021/09/08 きょうの料理ビギナーズレシピ
7
カレー焼きそば
小田 真規子 790 kcal 15分

「ねぎと牛肉のカレーじょうゆ炒め」をのっけるだけで、大満足の一皿に!

2021/02/01 きょうの料理レシピ
7
燻製サラダ

ほんの少しの燻(くん)製塩で、風味豊かに変身します。

2015/07/23 きょうの料理レシピ
7
さらピリからちゃづけ
坂井 泰法

第15回「NHKきょうの料理大賞」ジュニアが作るアイデア料理部門最優秀賞受賞料理です。

2006/03/22 みんなのきょうの料理レシピ
7
キーマカレー

さっぱりとした口当たりのキーマカレーに、らっきょうと枝豆の食感をプラス。スパイスとみその相乗効果で、豊かな香りと深みのある味わいを楽しめます。

2021/06/14 きょうの料理レシピ
6
即席カレースープ

「きょうの料理」の番組収録を長年支え続けるベテラン料理助手「かんべさん」が、余り物を使った超簡単レシピを伝授。カレー粉が中途半端に余ったら「即席カレースープ」がおすすめ。スパイスの香りが広がる、食欲増進スープです!

2017/04/01 きょうの料理レシピ
5
豚肉のカレーマヨ焼き
渡辺 麻紀 700 kcal 15分

つくってから数日たったマヨネーズソースは、加熱して使うのがおすすめ。ジューシーな豚肉にスパイシーなマヨ味がよく合います。

2022/09/06 きょうの料理レシピ
5
さば缶カレーサンド
夏梅 美智子 550 kcal 10分

冷めてもおいしいさば缶カレーをサンドイッチの具に。マヨネーズのまろやかさときゅうりのさっぱり感でマイルドなカレー味です。

2022/05/31 きょうの料理ビギナーズレシピ
5
大根とチーズのだしカレー
松本 ゆうみ 90 kcal 5分

カレー×チーズの黄金の組み合わせでリピート確定です。簡単にできてお弁当に大活躍!

2021/03/17 きょうの料理レシピ
5
肉巻きおにぎり弁当

甘辛味の牛肉とご飯は最強コンビ。メインおかずのいらない、ぜいたくおにぎりです。野菜のシンプル炒めを添えて。

2021/03/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
5
トマトのオニオンカレーソース

2013/02/13 きょうの料理ビギナーズレシピ
5
トーストサンド
白井 操 290 kcal 5分

常備菜を使って、即席カレーパンのようなサンドイッチを簡単に!

2021/04/16 きょうの料理レシピ
4
和風カレー
松本 ゆうみ 870 kcal 10分

豚バラと大根の甘辛煮込みを使って、いつもと違う具材ゴロゴロカレーを楽しんで。

2019/11/20 きょうの料理レシピ
4
えんどう豆とえびのサッと煮
村田 吉弘 250 kcal 15分

ちょっと意外な組み合わせですが、まるでココナツカレーのような驚きのおいしさに!コクのあるまろやかな味わいで、ご飯にもパンにもよく合います。

2023/05/26 きょうの料理レシピ
3
きんぴ~ら~豆乳スープ
平野 レミ 240 kcal 10分

ごぼうの豊かな香りとやさしい味わいをスープに。冷やしてもおいしいです。

2022/04/12 きょうの料理レシピ
2
卵と豆のパワーサラダ
牛尾 理恵 294 kcal 10分

「肉や魚はそんなにたくさん食べられない……」というときにおすすめなのが卵や豆類。ほんのり香るカレーの風味と、シャキシャキ、ポリポリといろいろな食感で食べ飽きません。

2023/08/28 きょうの料理レシピ
1
カレーピクルス
ほりえ さわこ 240 kcal 10分

スパイシーで夏にぴったり。カレーに添えて、ダブルカレーにしても!

2023/07/17 きょうの料理レシピ
1
FOLLOW US

おすすめ企画 PR

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介