生の春菊がこんなに美味しくなるなんて、驚きです!このドレッシングとりんごがそうさせるのでしょうか?手軽に作れて新たな驚きがあって、とても魅力的なお料理です!
2021/12/21
ブールマニエが、コクととろみを出してくれるので、とてもいい感じに仕上がりました!さつまいもの甘味が美味しさを引き立てます。ベーコンの塩味だけでは少しパンチが足らなかったので、塩胡椒を少し足しましたが、これはベーコンそのものの味付けによって調節すればいいと思います。
2021/12/21
あっさりしたささ身に白ワインソースがよく合って、非常に上品なお料理ですね!パプリカが手に入らなかったので、カラーピーマンを使いました。りんごの甘酸っぱさがアクセントになって、二重三重に味わえます。
サイドディッシュに、さつまいものサラダを添えてみました。こちらも河野先生のレシピからです。
2021/12/21
肉の旨みを活かしたお料理で、美味しくできました。肉をザルにあげて脂をきる方法、こまめに火を止めながら煮込まず肉が堅くならないように調理する方法など勉強になりました。砂糖は、最近はまっている黒砂糖を少し控え目に使いました。
オレンジキャロットラペと無限きゅうりも実に美味しいです!
2021/12/10
おそば屋さんのカレーをイメージされたということですが、言われてみればそんな気がするほど、あっさりと美味しい煮物です。あっさりなんですが、オイスターソースのコクと甘味が効いて、どんどん食べたくなります。大根に味をしっかり含ませるために、厚めに皮をむくことがポイントですね!
2021/12/05
少し煮詰め過ぎてしまいましたが、美味しいです!
豚バラ肉からかなり油が出るので、サラダ油は入れなくても大丈夫です。
砂糖は大好きな黒砂糖を使い、コクをより強く求めました。
2021/12/05
白菜の甘味と豚バラ肉の旨味が見事にマッチング!トッピングの柚子皮のみじん切りのアクセント、昆布の再利用も素晴らしい!何より簡単で美味しくて、寒い日にほっこりします。半量が作りやすいと思います。
(追伸)翌日も作りました。ロース肉を使い、黒こしょうを山椒に変えてみましたが、バラ肉ほどの旨味はありませんが、上品な味付けになって、山椒の爽やかさが口の中に広がります。こちらもお勧めです。
2021/11/24
なんとも言えない甘みが口の中に広がり、驚きました。また作ります!
「太陽が料理してくれる」「毎日の食事が豊かであることが、感性を磨くのに大切」という含蓄のある言葉が心に響きました。ありがとうございました。
28センチ径の中華鍋で調理しましたが、それでも扱うのに少し苦労しました。後で放送を観て納得しました(笑)。
2021/11/23
上品で透明感のある味で、感動しました。大豆昆布だしを初めて知りましたが、確かにほんのりと甘い香りがします。また、柚子みそがええ感じです!
「一つひとつの素材に向き合って、きちんと手間をかける」と仰られていましたが、金言ですね。
すっかり柔らかくまで煮ることが、まさにポイントですね。
2021/11/22
美味しい!フライドガーリックとガーリックオイルを初めて作りましたが、こういう手間をかけて作ったものは、いいもんですね。栗原先生のお料理は奥深いです。
帆立は、炒める前に少し塩・胡椒をしておきました。水菜は生が好きなので、火を止めてから軸の部分をフライパンに入れ、葉の部分は器に直接入れました。食感を味わえますよ!
2021/11/19
里芋だけではもったいないので、冷蔵庫にあったぎんなんを里芋に混ぜて調理したら、自画自賛のマッチングでした。さらに④のときに干しさくらえびを足して、彩り鮮やかにし、香ばしさを出しました。
バターと相まってほんと美味しい!
2021/11/19
ハンバーグの美味しさは言うまでもありませんが、野菜本来の旨味を絶妙に引き出す蒸し煮が素晴らしいです!
たまねぎを炒める時に動かさないことが、焼き色をつけるためと美味しさへのポイントですね。
土井先生のトークが面白さ満載で、あっという間に番組が終了してしまいました。
2021/11/18
朝にポリ袋に入れる下処理をし、冷蔵庫に入れて、夕食時に調理しました。レンジにかける1時間前に冷蔵庫から出してスタートです。付け野菜は、好物のベビーリーフとミニトマトにしました。とっても美味しいです!
2021/11/13
黒砂糖を使いましたが、なんとも言えない甘味と色を感じられます。八角は持ち合わせていませんが、にんにくと生姜とねぎの香りがいい感じで、めっちゃ美味しいです!
2021/11/13
コクうまとはよく言ったもので、そのものでした!レンジを上手に使って調理されているのが、勉強になりました。ごまみそにはちみつが入っているのが、コクうまのキーだと思います。最後の強火で一気に作り上げてしまうのがポイントですね。
2021/11/13
6倍の量で作りました。でも、水は一切使いません。グラニュー糖は6倍にせず、大さじ10杯(=120g)にしてはちみつを大さじ2杯加えました。かなり濃厚になりますが、レモン汁のおかげでさわやかさが十分感じられます。
2リットル用のペットボトルにきれいにおさまります。
2021/11/03
塩麹を初めて使いました。さわらとしいたけと大根のやさしい味が引き立ち、美味しくいただきました。
放送で言われていた、大根の皮を厚めにむく、さわらとしいたけを焼く時は触らないもポイントですね。
2021/11/03
ねぎを焼くと香ばしいだけではなく、甘味が出て実に美味しいです!焼く時は動かさないがポイントですね。
肉ダネは手で揉み込んで作り、手でだんごを丸めてトレイに準備しておいて、鍋に入れる時にスプーンですくいました。私はその方がやりやすいと思います。やや大粒の丹波しめじを使ったので、仕上げの煮る時は蓋をしました。
2021/11/02
つくったコメント (513件)