close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

つくね のレシピ一覧140

ひき肉をだんご状にした「つくね」は、焼き鳥屋さんの定番メニューでもあります。焼いたものをしょうゆ味の甘辛いたれでいただくのが定番ですが、煮物や鍋物にも大活躍。れんこんやセロリを加えて食感をプラスしたり、しそを巻いて香りをプラスするなど、アレンジもいろいろです。

つくねのおすすめレシピ

セロリつくね
栗原 はるみ 120kcal 30分
合いびき肉 セロリ たまねぎ 七味とうがらし 粉ざんしょう サラダ油

セロリがたくさん入るので食感もよく、甘辛だれがさらに食欲をそそります。

2016/02/04 きょうの料理レシピ
放送日順 人気順 101 〜120 品を表示 / 全140品
鶏つくねのスープ
脇 雅世 130 kcal 15分

冷凍した鶏つくね活用した、もう1品欲しいときに重宝する一品。春雨も入って具だくさん。

2011/03/07 きょうの料理レシピ
60
コロコロなすのしそつくね
小田 真規子 270 kcal 15分

さいの目に切ったなす入りの、口当たりソフトなつくね。レモンと七味でさっぱりとどうぞ。

2021/06/28 きょうの料理レシピ
59
きのこのつくね
藤野 嘉子 230 kcal 15分

きのこのしぐれ煮の応用レシピ。しょうがと青じその風味がきいたさっぱりとしたつくねです。

2013/10/02 きょうの料理レシピ
59
春菊と肉だんごのスープ
髙城 順子 160 kcal 15分

ねぎとしょうがの香るごちそうスープは、寒い日の心強い味方!春菊は葉も茎も余さず使って、その豊かな風味をとことん楽しみます。

2024/01/08 きょうの料理レシピ
57
もやし入りおからつくね
新谷 友里江 260 kcal 15分

おからを肉ダネにたっぷりと混ぜ込み、ふんわり柔らかく焼き上げます。シャキシャキのもやしを加えれば、食べごたえもアップ!

2019/09/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
49
ごぼう入り鶏つくね
中嶋 貞治 190 kcal 30分

ひき肉は1/3量をそぼろにし、その煮汁もひき肉と合わせるので、うまみがたっぷりです。ゴツゴツとした食感を楽しむため、ごぼうのささがきは太めがおすすめです。

2014/04/28 きょうの料理レシピ
48
エスニック風ミニおからバーグ
パン・ウェイ 450 kcal 15分

おからを使った食べやすいサイズのハンバーグです。にんにくの香りに、ナムプラーと黒こしょうでシンプルにまとめます。

2018/09/11 きょうの料理レシピ
47
えのき入りふっくらつくね
藤野 嘉子 220 kcal 10分

お弁当におすすめの鶏ひき肉のつくね。たっぷりのえのきだけを加えたつくねは、冷めても柔らかです。

2022/03/01 きょうの料理ビギナーズレシピ
45
つくねのれんこんのせ焼き
髙城 順子 300 kcal 25分

つくねにれんこんをのせて歯ごたえを楽しみましょう。お弁当や持ち寄りパーティにも喜ばれます。

2009/01/14 きょうの料理ビギナーズレシピ
45
だまこ&ふわふわ鶏つくねの中華あんかけ
奈良 華代

クッキングコンテスト2011「わが家の自慢料理部門」グランプリ受賞レシピです。

2012/02/16 きょうの料理レシピ
45
かぶの肉詰め
渡辺 あきこ 70 kcal 30分

みずみずしくふっくらとしたかぶに、つくねのタネをこんもり詰めて蒸し煮に。煮汁にとろみをつけてあんかけにすれば、体を芯から温めます。

2017/11/27 きょうの料理レシピ
43
ごまつくね
飛田 和緒 160 kcal 5分

濃厚なごまみそのつくねは、お弁当の主役にぴったり。

2017/02/13 きょうの料理レシピ
43
しめじの鶏つくね
有元 葉子 25 kcal 25分

しめじをのせて焼いたつくねは、有元家のお弁当おかずの定番。今でも時々つくると、娘さんたちから「懐かしい!」と言われるそう。メープルシロップで甘みをつけると、煮詰めても焦げつきにくい。

2023/05/08 きょうの料理レシピ
42
油揚げの袋煮
渡辺 あきこ 180 kcal 20分

ポリ袋でつくるタネは、油揚げに詰めるのも簡単です。おでんや鍋物にもぴったり。

2017/11/27 きょうの料理レシピ
42
つくね丼
ほりえ さわこ 610 kcal 20分

つくねは、ひき肉を2段階に分けて混ぜると驚きのなめらかさに!

2015/04/09 きょうの料理レシピ
38
冷凍つくねといんげんの煮物
髙城 順子 220 kcal 10分

ホロリと煮えたつくねは、上品でまろやかな味です。アスパラガスやブロッコリでもおいしい。

2008/06/03 きょうの料理ビギナーズレシピ
35
鶏つくねときのこの照り焼き
笠原 将弘 260 kcal 30分

笠原家のいつものメニューを、盛り方の工夫でパーティー仕様に。つくねはゆでてから焼くと、柔らかな食感に。仕上げに竹串に刺すと食べやすく、ごちそう感も出ます。

2022/12/13 きょうの料理レシピ
34
絹さやとつくねの卵とじ
舘野 鏡子 240 kcal 15分

フワフワのつくねと歯ざわりのよい絹さやを卵でとじた、やさしいおかず。ひき肉のタネも溶き卵もゆるめにして煮汁に加えるのがポイント。

2017/02/27 きょうの料理レシピ
34
ごぼうの揚げつくね
藤井 恵 360 kcal 15分

「冷凍ささがきごぼう」を使って、柔らかな肉ダネの揚げつくねが簡単にできます。ザックリ香ばしい揚げ上がりは、見た目よりあっさりしていて、いくつでも食べられます。

2019/10/08 きょうの料理レシピ
31
鶏つくねのり弁当
飛田 和緒 620 kcal

素朴で懐かしいのり弁です。つくねやきんぴらといったおなじみのおかずを詰め合わせて、心なごむ大人の和風弁当に。

2017/02/13 きょうの料理レシピ
31
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介