レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

本田 明子 さん のレシピ一覧102

放送日順 人気順 41 〜60 品を表示 / 全102品
白菜のえびクリーム
本田 明子 140 kcal 20分

シャキッとした白菜にトロリとしたクリームがからみます。白菜とえびを別々に煮ると、それぞれのおいしさが引き立ちます。

2022/01/05 きょうの料理レシピ
84
こしょうまみれのチキンソテー
本田 明子 370 kcal 15分

皮にまぶした黒こしょうの香りがたまらない、極上のチキンソテー。シンプルな味つけでも、丁寧にコツを押さえて焼くだけで、最高のごちそうになります。

2023/11/07 きょうの料理レシピ
80
三目れんこん
本田 明子 130 kcal 20分

五目豆よりもつくりやすいのがうれしい、根菜と豆、3種類の具の炒め煮。食物繊維がたっぷりで、腹もちもバッチリです。

2017/10/02 きょうの料理レシピ
75
たらの五目あんかけ

野菜たっぷり!たらの五目あんかけです。

2020/01/13 きょうの料理レシピ
74
巻くじゃが
本田 明子 440 kcal 15分

甘辛い肉じゃがをイメージした肉巻きだから「巻くじゃが」。じゃがいもは煮くずれしにくいメークインを使います。お弁当にもおすすめ。

2018/04/02 きょうの料理レシピ
74
牛ごぼう
本田 明子 270 kcal 20分

滋味深い甘辛味の煮物は、ごぼうの真骨頂。ぜひ、炊きたての新米と一緒に!

2020/09/29 きょうの料理レシピ
71
かにたまあんかけご飯
本田 明子 520 kcal 10分

フワフワの卵の中のかにかまがいい味を出します。このあんは、厚揚げやおかゆにかけても美味。

2020/01/13 きょうの料理レシピ
67
万能めんつゆ
本田 明子 170 kcal 45分

そばなどにぴったりのめんつゆです。おひたしや煮物のベースにも使えて便利です!

2018/07/04 きょうの料理レシピ
60
たけのこの揚げがらめ
本田 明子 110 kcal 10分

揚げたてにたれをからめるだけでおいしい、シンプルな一品です。野菜はたけのこ以外の、お好みの野菜でも。

2019/04/08 きょうの料理レシピ
59
巻き巻き串焼き
本田 明子 340 kcal 15分

豚バラ肉と野菜を串に刺して焼いた、おつまみにピッタリのメニューです。ホットプレートで焼きながら食べても楽しい。

2018/04/02 きょうの料理レシピ
57
八幡巻き
本田 明子 800 kcal 35分

くるりと巻いたその形を書物になぞらえて、学問精進の願いを込めた八幡巻き。切り口の形も見栄えよく、お正月らしく上品です。牛肉とごぼうをギュッと密着させることで、煮くずれせず美しく仕上がります。

2018/12/11 きょうの料理レシピ
55
ネバネバぶっかけ冷や麦
本田 明子 540 kcal 20分

ネバネバ食材をのせた冷や麦はツルリとのどを通ります。

2018/07/04 きょうの料理レシピ
55
れんこんとえびのしょうが炒め
本田 明子 180 kcal 15分

火の通りやすい魚介と合わせて炒めるときは、れんこんを縦に薄切りにするのがおすすめ。強めの中火で焼きつけるように炒めると、香ばしさが引き立ちます。

2017/10/02 きょうの料理レシピ
55
白菜とツナ缶のとろっと重ね煮
本田 明子 130 kcal 20分

白菜は軸と葉に分け、料理によって軸の切り方を変えるのがポイント。繊維に沿って切れば、アクが出にくく、シャキッとした食感も残ります。

2022/01/05 きょうの料理レシピ
51
あっという間のマーボー豆腐
本田 明子 420 kcal 10分

かたくり粉でとろみをつけて豆腐を加えれば、煮くずれなし。

2017/11/29 きょうの料理レシピ
51
れんこんとごぼうの煮しめ
本田 明子 290 kcal 20分

無理なく手づくりできるやさしいおせち料理のレシピをご紹介。れんこんは将来の見通しがきくように、ごぼうはしっかり根をはるというを願いを込めて。

2018/12/11 きょうの料理レシピ
49
親子丼
本田 明子 520 kcal 15分

たまねぎではなくねぎを使うことで、おそば屋さんの親子丼のようにだしの風味が引き立つ一杯に。卵とじは、隠し味ならぬ「隠し片栗粉」で失敗知らずです。1人分ずつつくるときは数える時間を20秒ずつにしてください。

2023/11/07 きょうの料理レシピ
48
甘辛焼き肉
本田 明子 380 kcal 10分

「211の甘辛だれ」に香味野菜やりんごを加えた、自家製焼き肉だれで手軽に焼肉を!バーベキューにもおすすめです。

2019/04/08 きょうの料理レシピ
47
ピリ辛そぼろ
本田 明子 440 kcal 15分

甘辛だれに豆板醤をプラスすると、中国風に変身!全部混ぜて火にかけます。

2019/04/08 きょうの料理レシピ
47
みかん松風
本田 明子 1190 kcal 45分

おせちの定番である松風。みかんを使ってひと工夫します。刻み込んだ皮の芳香で、爽やかなおいしさです。手で成形すれば、あとはオーブンにおまかせ。

2018/12/11 きょうの料理レシピ
46
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介