
上田 淳子 さん のレシピ一覧137品

蒸し煮なら豚肉が柔らかくジューシーに仕上がります。煮汁は汁けをとばさずに卵でとじたり、あんかけにしてもおいしいですよ。
2020/04/06
きょうの料理レシピ
195


豆もやしは、炒めるよりも電子レンジ調理がスピーディー。たれにつけたひき肉は、炒めて小麦粉で軽くまとめると野菜にからんで食べやすくなります。
2020/04/07
きょうの料理レシピ
143

冷凍サンドは水分の少ない食材を使うのがポイント。しっかり火を通した焼き卵、ハムやチーズ、ジャムなどが向いています。
2011/08/11
きょうの料理レシピ
141

にんじん本来のうまみと甘みを極限まで引き出し、焼きつけることでグラッセ風に。砂糖を使っていないなんて、信じられません!
2020/04/06
きょうの料理レシピ
140

たれに漬け込み、蒸気でやさしく火を通せば、パサつきがちな鶏むね肉が驚くほどしっとり!フライパンや器が汚れにくいのもうれしいポイントです。
2020/04/07
きょうの料理レシピ
139

ほろ苦い菜の花は油と相性よし。チーズとハムで味つけ不要。葉巻の様に細巻きにして、サッと揚げて。
2021/03/30
きょうの料理レシピ
132

【冷凍お留守番ランチ】しっかり味のおかずストック。温かいご飯に添えて、丼風にしていただきます。
2011/08/11
きょうの料理レシピ
113


「これが電子レンジで?」と誰もが驚くボリュームおかず。ところどころに加えたクリームチーズが、リッチなアクセント。パンをつけたりパスタにからめたりして、ソースも余さず味わって!
2022/03/08
きょうの料理レシピ
109

“豚キャベツ煮込み”のアレンジ。キャベツはきのこに、仕上げのレモン汁は生クリームにかえてつくります。
2019/02/11
きょうの料理レシピ
105

パスタの冷凍ストック。具はパラリと炒め、スパゲッティはしっかり冷ますのがポイント。粉チーズをまぶすとコクが出て、くっつきにくくなります。
2011/08/11
きょうの料理レシピ
104


豚肉の香ばしさと、炒めたにんにくの風味が相まって、深いうまみを感じる塩味に。小松菜にもしっかり味がついていて、これはご飯がすすみます!
2023/11/13
きょうの料理レシピ
100

電子レンジだからこそおいしくできる野菜の副菜。たまねぎ自身の水分で蒸し煮にするから、甘みが凝縮します。新たまねぎでつくるのもおすすめです。
2022/03/08
きょうの料理レシピ
100

淡雪のようなソースは、かぶをつぶしてつくります。やさしい甘みが体にしみ入るおいしさです。
2018/02/05
きょうの料理レシピ
99


かぼちゃは、電子レンジと相性のよい野菜ナンバーワン。煮るよりホクホクとして甘く、バターじょうゆもよくなじみます。
2022/03/08
きょうの料理レシピ
96

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介



