close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

の レシピ一覧1058

一覧 放送日順 人気順 1001 〜1020 品を表示 / 全1058品
シーフードミックスとズッキーニのにんにく炒め
夏梅 美智子 170 kcal 10分

魚介のうまみとにんにくの風味がズッキーニによくなじみます。ゆでたパスタにあえてもおいしい!

2023/07/12 きょうの料理ビギナーズレシピ
3
ささ身と貝割れ菜のぶっかけ梅じょうゆうどん
上田 淳子 320 kcal 10分

梅の香りで食欲アップ。夏の昼食におすすめです。

2023/06/12 きょうの料理レシピ
3
レンチン野菜のローズマリーマリネ
夏梅 美智子 140 kcal 10分

電子レンジにかけただけの野菜がローズマリーの風味でとっておきの一品に。レモン汁の酸味がローズマリーの爽やかな香りとよく合います。

2023/06/14 きょうの料理ビギナーズレシピ
3
豚こま塩レモン弁当
夏梅 美智子 610 kcal

さっぱり塩味が豚肉のうまみを引き立てるシンプルおかず。キュッと搾ったレモンの風味は、冷めてもしっかり香ります。軽やかで、ヘルシーなお弁当です。

2023/02/27 きょうの料理ビギナーズレシピ
3
じゃがいもと豚のにんにくみそ煮
夏梅 美智子 470 kcal 25分

大きめに切ったじゃがいもと厚みのある豚肉で食べごたえ抜群。にんにく風味のみそ味がしっかりなじんでご飯がすすみます。

2022/10/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
3
なすとさけのしょうが甘酢
夏梅 美智子 200 kcal 10分

なすとさけは電子レンジでチン。しょうが入りの甘酢をからめて清涼感いっぱいのおかずです。

2022/08/02 きょうの料理ビギナーズレシピ
3
青梅のカリカリ漬け×ミントの葉

韓国式の梅仕事、「青梅のカリカリ漬け」のアレンジです。

2022/06/06 きょうの料理レシピ
3
茶梅トマトソースの冷製パスタ
コウ 静子 510 kcal 10分

トマトと台湾茶梅の甘酸っぱいソースで、さっぱりと食べられます。

2022/06/07 きょうの料理レシピ
3
はちみつ梅ソース
かのう かおり 50 kcal 5分

「レアチーズケーキ」を、ソースでアレンジ。梅干しの塩けと香りがサプライズ!

2022/05/23 きょうの料理レシピ
3
春キャベツとあさりのワイン蒸し
夏梅 美智子 120 kcal 20分

キャベツとあさりは相性抜群。あさりのうまみがキャベツにしっかりしみ込みます。トマトの酸味がアクセントに。

2022/04/11 きょうの料理ビギナーズレシピ
3
いわしの梅じょうゆ煮
重信 初江 140 kcal 20分

香りのよい梅じょうゆで、和食の腕がグーンとアップ!魚の煮物も上手に味が決まります。

2021/06/01 きょうの料理レシピ
3
トライフル
夏梅 美智子 200 kcal 10分

トライフルはスポンジケーキやカスタードクリーム、フルーツを交互に彩りよく詰め込む家庭的なスイーツ。スポンジのかわりにカステラを使い、カスタードクリームは電子レンジで手軽につくります。

2023/12/13 きょうの料理ビギナーズレシピ
2
卵雑炊
夏梅 美智子 160 kcal 5分

ぶりしゃぶの残り汁でご飯を煮て、おいしさを余すところなく味わいます。フワフワの卵でやさしくまとめて、おなかも心もほっこり。

2023/12/12 きょうの料理ビギナーズレシピ
2
柚子なます
夏梅 美智子 90 kcal 15分

おせちでもおなじみの大根とにんじんのなます。柚子(ゆず)の香りをプラスするとごちそう感が一層アップします。すぐに食べられますが、少しおくと味がなじんでおいしくなります。

2023/12/12 きょうの料理ビギナーズレシピ
2
かぶと厚揚げの含め煮
夏梅 美智子 170 kcal 20分

かぶは茎を少し残して彩りを添え、にんじんは型で抜いて華やかに。身近な食材でつくる煮物もひと手間かけるとごちそうになります。

2023/12/11 きょうの料理ビギナーズレシピ
2
コブサラダ
夏梅 美智子 150 kcal 15分

色とりどりの具材をコロコロに切ってきれいに並べ、混ぜて食べる具だくさんのサラダです。ゆで卵やアボカド、レタスなど好みの具材を加えてもよいでしょう。

2023/12/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
2
きのこともやしのナムル
夏梅 美智子 160 kcal 10分

きのこともやしのミックスナムル。シャキッと炒め、たっぷりのすりごまで香りよく仕上げます。

2023/11/08 きょうの料理ビギナーズレシピ
2
かぼちゃの焼きづけ
夏梅 美智子 150 kcal 10分

かぼちゃは電子レンジにかけると切るのも簡単です。焼く時間も短くなるので一石二鳥。こんがり&さっぱりの和風のサブおかずです。

2023/11/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
2
レタスサラダ にんじんドレッシング
夏梅 美智子 80 kcal 10分

グラタンに添えたいさっぱりサラダ。にんじん入りのドレッシングで風味と彩りが大幅アップ。華やかなサラダになります。

2023/11/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
2
薬味じゃこご飯
夏梅 美智子 290 kcal 5分

青じそとしょうがの風味がすっきり。じゃこのうまみと食感がご飯のおいしさを引き立てます。これぞ、夏のシンプルご飯!

2023/08/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
2
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介