close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

だし の レシピ一覧5185

一覧 放送日順 人気順 4701 〜4720 品を表示 / 全5185品
かまぼこのふくさ卵
髙橋 拓児 580 kcal 40分

手間がかかるおせちの定番・だて巻きのかわりにおすすめするのが「ふくさ卵」。半端に余ったおせちの食材を加えれば、残り物とは思えない、彩り豊かな一品です。卵焼き器1つで気軽につくる方法をご紹介。

2016/12/13 きょうの料理レシピ
23
肉じゃが
藤野 嘉子 340 kcal 30分

大きめに切ったじゃがいもはホックホク。薄切りのたまねぎは少し煮溶けてトロリ。心がホッとする甘辛味です。

2020/01/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
23
おからの茶碗蒸し えびそぼろあん
中村 元計 70 kcal 30分

とろみのあるあんをかければ、最後の一口までおいしく食べられる茶碗(わん)蒸しです。

2015/09/02 きょうの料理レシピ
23
きのこのみそ汁

2013/11/25 きょうの料理レシピ
23
たいとわかめの吸酢
上野 修 140 kcal 40分

たいの浸し酢とわかめのゆで汁を合わせて、汁ごと飲める吸酢(すいず)に。おろししょうがですっきりと仕上げます。

2013/11/19 きょうの料理レシピ
23
揚げなすと焼きトマトの中国風
竹田 博幸 74 kcal 25分

トマトは焼くひと手間で、おいしさがアップします。ポン酢だれには季節のかんきつ果汁を使って!

2013/09/24 きょうの料理レシピ
23
変わり焼きご飯 しょうがあんかけ
中村 正明 280 kcal 30分

香ばしい卵ご飯とシャキシャキレタスは見た目以上にボリューム感たっぷり。仕上げのしょうがあんがあと味をすっきりさせてくれます。

2013/01/23 きょうの料理レシピ
23
じゅんさいといぶりがっこの香り炒め
脇屋 友詞 480 kcal 40分

じゅんさいのツルツル感、いぶした大根を漬けた秋田名物“いぶりがっこ”のコリコリ、リゾットを思わせる玄米のプチプチ。いろいろな食感が楽しる一品です。

2012/07/26 きょうの料理レシピ
23
チーズ入りベーコンスープ

ベーコンスープをちょっとアレンジ!とろみが出て、コクのあるスープになります。

2013/01/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
23
シーフードミックスのケチャップ炒め献立
髙城 順子 560 kcal 15分

シーフードミックスとたまねぎを炒めてトマトケチャップを加えれば、簡単トマト炒めの完成。副菜のサラダも、冷凍ポテトを使って手間を省きます。

2009/09/02 きょうの料理ビギナーズレシピ
23
ソーセージと野菜のパスタ入りスープ
髙城 順子 260 kcal 20分

冷蔵庫の残り野菜をフル活用してつくりましょう。炒めて煮ると、風味も満点です。

2009/03/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
23
いかとブロッコリーの煮物
髙城 順子 130 kcal 10分

下ごしらえ済みのいかを使って、スピードアップ。しっとり和風味の煮物も、超クイックにでき上がります。

2009/10/29 きょうの料理ビギナーズレシピ
23
ミックスベジタブルのドライカレー
髙城 順子 590 kcal 25分

「冷凍食品」おいしくフル活用でスピードレシピ。煮る時間はわずか10分、超簡単カレー。

2007/07/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
23
新たまねぎと芽かぶの冷ややっこ
藤野 嘉子 50 kcal

新たまねぎの甘みがおいしいマリネを冷ややっこにかけていただきます。マリネはごはんやサラダなどいろいろとアレンジ可能なのでぜひ活用してください。

2007/05/10 きょうの料理レシピ
23
ピーマンとえびの冷やし汁
髙橋 拓児 70 kcal 45分

ピーマンは塩もみしてからゆでると苦みがやわらぎ、ゼラチンでとろみをつけることでだしのうまみがからみます。

2011/07/18 きょうの料理レシピ
23
魚のゴマピカタ弁当 男性向け

魚のごまピカタ弁当を男性向けにボリュームアップ。ご飯にアクセントを付けるだけなので簡単。

2002/04/11 きょうの料理レシピ
23
だし巻き卵
夏梅 美智子 140 kcal 15分

だしを含んだ卵は、柔らかくてうまみたっぷり。卵液を3回に分けて流し、巻きながらだんだん太く焼き上げます。桜えびと青のり粉を加えて風味と彩りをプラス。

2024/03/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
22
鶏手羽のおろししょうがあん
夏梅 美智子 180 kcal 35分

こんがり焼いた手羽先とかぶをだしで煮て、おろししょうが入りの水溶き片栗粉でとろみをつけます。しょうがの風味が際立つあっさり煮物です。

2024/02/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
22
骨付きラムの香り焼き 黒こしょう風味

骨付きラムの塊を豪快に焼き上げた、ごちそう感満点の一品。こしょうを効かせたソースを合わせれば、赤ワインとのマリアージュも完璧です!

2022/09/22 みんなのきょうの料理レシピ
22
まいたけとれんこんの炊き込みご飯
栗原 心平 300 kcal 10分

「豚バラのスープ煮」の肉のうまみが出たスープを炊き込みご飯に活用。コラーゲンと脂でツヤツヤの炊き上がりです。

2022/05/02 きょうの料理レシピ
22
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介