三人分で1.5合、レシピの割合より多目でひき肉は110㌘、しめじがなく、冷凍のえのきとエリンギ、あと人参を入れました。水や調味料は1.5合の計算でいれましたが、柔らかい仕上がりでした(冷凍きのこの水分かも。)ネギの細ぎりはあった方が生姜と合うと思います。ただ、娘は生姜の味が辛いと。タイマー予約で浸水時間が2時間以上置いたのと、コメントを参考にお肉を上にしたおかげかきちんと炊けていました。
2019/04/27
追加です。私は自分で塩麹を作っていて、レシピの『塩』には塩麹を使っているのですが、大体レシピの『塩』の指示より気持ち多めに入れています。
今回の味付けも、Aの鶏肉の下味にもティースプーン1ぐらい、Bの煮汁も味見しながら加えました。参考にしてください。
2019/04/26
仕上げの細ネギはやめ、人参を加えました。(私の分にはネギの細切りとゆず胡椒を添えました。)人参は鶏団子を5分煮てから投入、あと白キクラゲも加えました。味付けはレシピ通りが◎です。(始め少なめにしたら、味が物足らず。)団子も良い柔らかさで、ゆず胡椒がまた違う風味で◎です。春雨は湯通しせず、(春雨の袋も『直接』の説明で)直接いれましたが大丈夫。鶏ガラスープの素なしでも美味しいです。
2019/04/26
絹さやではなく、スナップえんどう(茹で済み)で作りました。主菜ではなく副菜用に作り、レシピの約半分の量で作りました。娘が胡椒が苦手で、下味は塩麹だけ使い、スナップえんどうは一番最後に加えました。味見をしたら薄くて…、娘には塩を、大人の分は塩&胡椒を加えたら、美味しく頂けました。スナップえんどうの歯ごたえもシンプルな味付け◎だからこそより食感が楽しめました。
2019/04/25
三人家族なので、使いきれる分ぐらいで作り、唐揚げを作りました。とてもおいしくできて、余った分で後日、お魚のたらで竜田揚げをつくりました。うまみじょうゆと同量の酒も下味でつけましたが、おいしくできて、娘もご飯と合う!とのことでした。また作りたいです。
2019/04/24
ブロッコリーではなく、スナップえんどうで。帰宅時間が違う家族の分だけ取り分けし、その分卵の量も加減して仕上げた写真です。煮汁が多いかな?と思いましたが、食べてみると煮汁と溶き卵、高野豆腐の柔らかさのバランスがちょうど良いと思いました。薄口しょうゆがないので、味見しながらたまりしょうゆ小さじ3いれましたが、辛くもなく甘過ぎず、高野豆腐が食べやすい優しい味でした。七味なども合いそうです。
2019/04/24
すごくおいしくて、作って良かったと思えるレシピです。写真は、春雨と水菜の代わりに白菜をいれたあと、箸で混ぜてしまった…&また食事時間が遅い家族の分の春雨と白菜は食べる前に入れる予定で、具材類が少な目…ですが。春雨や野菜が旨みを吸いとっていて、また手羽中にまぶした片栗粉がうまくコーティングしてくれていると思います。美味しかったのでまた作りたいです。
2019/04/22
初めて作りました。うすくちしょうゆがないので、たまりしょうゆで最初は大さじ1/2入れ、味見しましたが、薄かったのでまた大さじ1/2追加しました(レシピ通り)。油揚げとちくわも加え、優しい味でネギの風味もいかされます。今まで卯の花は鍋でつくっていましたが、フライパンで作る方が混ぜやすく、これからフライパンで作ろうと思います。
2019/04/22
もも肉とささみで作りました。晩御飯用にうまみじょうゆはその日の朝に作りました。鰹節は粉の鰹節しかなかったので、お茶のパックにいれてつけていました。うまみじょうゆの香りは濃い感じがしましたが、おいしく仕上がり、しっかりした味ですが、娘は『これからこれがいい』と。毎回いろいろなレシピを試していますが、お店っぽい味で、しょうゆ味がしっかりしているので、お弁当などにも◎だと思います。また作りたいです。
2019/04/21
追加ですが、ゆでた残りのお汁で、三回分のスープが作れました。(冷蔵庫に保管)。①春雨と野菜、えのきのスープ②野菜とソーセージのスープ③少し水を加えて薄めて、オイスターソースを加えて、スナップエンドウと卵をかき混ぜたスープ…スープとして最後まで頂けて、献立を考えるのにも助かりました。
2019/04/20
三人分で1.5合分で作りました。きのこ類は少し減らし、その分ソーセージを増やしました(ベーコンの代わりです)。きのこ類は冷凍保存していたきのこ3種類を使い、用事があったので、炊飯の予約して(浸水一時間+調味料や具材をのせて約二時間)炊きましたが、おいしくできました。春菊もなしで…、主人用に塩コショウを加えましが、かけなくても充分食べやすい味だと思います。ちなみにひじきも一緒に炊きました。簡単なので、土日のランチにまた作りたいです。
2019/04/20
初めてこちらのレシピで作り、初めて霜降りの作業をして作りました。こすり洗いのやり方がよくわからず(笑)、ぶりが少しほぐれてしまいましたが、味は美味しかったです。ぶりと大根の煮る行程を別にすることで、こってりせずに双方のちょうどよい加減で煮えているかな…と。千切りの生姜もアクセントになると思います。大根の処理(隠し包丁)と霜降り…勉強になりましたし、また食べたくなる味で美味しかったです。
2019/04/18
主人がパセリが苦手で…ケチャップ好き…卵1.5個分の写真です。玉ねぎのみじん切りを加えてその分人参で調整しました。フライパンで作るオムライスのような香ばしさはないですが、ヘルシーな感じで胃にもたれにくいと思います。卵液に酢を入れるレシピは初めてで、油を使い、様子をみてゆるゆるになるように大体10回ぐらいまぜました。酢の味はしなかったです。黒胡椒などいれても良いと思います
2019/04/16
レシピが醤油大さじ1~2ということで、2で作って味見をしたら、少し甘酸ぱっいかなと思い、黒ごま油を少し加えたら、味が引き締まりました。すごくむね肉のしっとりさと合っていて、美味しかったです。娘は少し辛い…とのことで刻みのりをのせたら、食べやすく『ご飯と合う、辛みは大根かな?』と。ちなみにゆで鶏をゆでたものをスープに使いました。春雨と野菜、えのきを具材にしましたが美味しくできました。
2019/04/15
初めて作りました。むね肉2枚(約280㌘)でしたので、下味もレシピの8割位でつけましたが、我が家の丸形のフライパンが26㌢しかなく、そのサイズだとむね肉が浸る位の水がレシピより多めになってしまいました。その分、酒とお塩を増やしましたが、味見したところ、塩味が薄目でした。このあと、おろし漬けにするので薄味でも良いかもしれませんが。作るのが簡単で良かったです。
2019/04/15
仕上げのねぎをいれ忘れてしまいました。黒きくらげは自分の好みでいれてみました。にんにくと生姜が割りと大人風味で豚バラのコクもあり、しっかりとした味です。水の量がレシピ通りだと足らなくて、途中で継ぎ足しました。私はあとで薬味のネギを生のままいれて頂きましたが、美味しかったです。
2019/04/14
何回か作っていますが、いつも少し焦げ目がつきますが、美味しいのでリピしています。いつも手で丸めず、スプーンを使って直接入れているので、今回は手で丸めてみようと思いましたが、三つ丸めたところて、やはり生地が柔らかいので、スプーン使いに切り替えて揚げました。私は玉ねぎのみじん切りをレンチンしたものを加えてひき肉と250㌘になるようにしています。ミートボール弁当のソースもレンジでつくって美味しくいただいています
2019/04/14
冷凍うどんではなく、乾麺の細めのうどんで作りました。きのこは冷凍しめじとえのきを使い、電子レンジは様子をみて加熱しました。加熱後、ゆでたうどんと塩昆布(レシピより少な目)とキリのクリームチーズ1つ分を入れました。すごくまろやかで美味しくできました。娘は『これがパスタだったら』と言っていましたが、パスタでも合うと思います。また試してみたいです。
2019/04/12
子供用で豆板醤なしと、主人用で豆板醤ありで半量ずつ作りましたが、豆板醤『なし』だと優しい味、『あり』は味が決まって大人向けな味に仕上がりました。春キャベツの芯と葉で火の通る時間が違うので、芯を薄く切るかor時間差で炒める…にして次回作ってみたいです。
2019/04/11
レシピの焼き時間の指示より少し長めに焼いて、焼き色がつくまで、焼いて作りました。ほんのりバターの風味がして、食べやすかったです。工程や調味料も家にあるものなので、また作りたいです。
2019/04/11
つくったコメント (306件)