髙橋 義弘 さん のレシピ一覧56品
白いかぶの中にだいだい色が映え、見た目にも美しく、正月料理にもぴったりです。程よい酸味に干し柿の甘さが絶妙。酢を足して、お好みの加減に調整しても。
ひき肉に大豆を混ぜ込んだ、食べごたえのある和風ハンバーグです。白ねぎあんをかけて、しっとりといただきます。
大根と貝柱のうまみたっぷりの煮物。油のコクが加わり、満足感のある仕上がりです。多めに注いだ汁がとてもいい味で、程よく残った貝柱の歯ごたえがよいアクセント。
れんこんは素揚げにするとコクが生まれ、香りや食感が引き立ちます。さらに油抜きをすると上品な味わいに。手間を惜しまず、丁寧につくるとよりおいしく仕上がりますよ。
爽やかな梅干しのうまみをだしに引き出し、里芋や白身魚に含ませた、ひんやりと冷たい煮物。梅干しはつぶして、魚や里芋につけながら食べるとアクセントになり、ひときわ味が引き立ちます。
香ばしさと揚げた大豆の食感が楽しめるかき揚げです。衣をからめる前に打ち粉をして、具材をきれいにまとめます。
煎(い)った大豆の香ばしさと昆布のうまみがきいた楽しいご飯です。大豆の歯ごたえがなんとも言えません。
やさしい味のかんぴょうに、練りごまのコクと鶏のうまみを足します。箸休めにもおつまみにもおすすめ。
白みそのとろみが大豆によくからみます。溶きがらしを少し添えて、具材の味をじんわり引き立ちます。
だしにえんどう豆のさやを使うことで、豊かな香りが楽しめます。旬のえんどう豆の色合いが、淡い色のかんぴょうとご飯にピッタリ。
かんぴょうは何にでも合う、変幻自在の食材。特有の食感で、どんな料理でも一段上のおいしさにしてくれます。一度炊いておけば冷凍もできて、煮物やあえ物など、さまざまな料理に重宝します。煮汁も捨てずにとっておきましょう。
かんぴょうは魚介のうまみと好相性。パリッとした食感を生かすため、のりは食べる直前にあえてください。
里芋のねっとりした味わいが、淡白なかんぴょうを引き立てます。すっきりとした汁に合うように、味をつけていないかんぴょうを使って。