close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

米粉 の レシピ一覧155

一覧 放送日順 人気順 21 〜40 品を表示 / 全155品
あじの和風スパイスマリネ
大原 千鶴 450 kcal 20分

積極的に食べてほしい青背の魚。カレー粉をきかせてソテーしたあじが、しょうゆ味のマリネ液と相性抜群です。

2019/06/19 きょうの料理レシピ
522
カレー風味のトマトライス
田中 愛子 400 kcal 10分

「トマトジュースでスピードごはん」!すごく手がこんでいそうで豪華だからパーティーにもぴったり。でも、実は炊飯器で炊けるお手軽ご飯です。

2006/11/13 きょうの料理レシピ
505
フライパンパエリア
堀江 ひろ子 430 kcal 40分

みんな笑顔になるごちそうディナー。魚介のうまみを吸ったパエリアは、おこげを食べてもまた絶品です。

2019/12/09 きょうの料理レシピ
501
米粉のかぼちゃ蒸しカップケーキ
白崎 裕子 150 kcal 30分

かぼちゃをよくつぶして粘りを出すと、軽くふんわりとした食感に仕上がります。

2016/05/23 きょうの料理レシピ
496
牛肉ともやしの炊き込みご飯
コウ ケンテツ 610 kcal 15分

牛肉のうまみ、豆もやしの風味、煮干しのコクが三位一体となり、ご飯がこっくりとした味に炊きあがります。

2012/10/11 きょうの料理レシピ
465
香味豚カツ
土井 善晴 780 kcal 20分

厚切りの豚ロース肉の豚カツを、ふっくら香ばしく揚げて、甘長とうがらしとねぎの香味ソースをたっぷりかけます。一緒に食べると、これまでにない軽さが生まれます。

2016/09/08 きょうの料理レシピ
450
米粉のキャロットケーキ
白崎 裕子 1770 kcal 60分

初めての人にもおすすめな、乳製品、卵、小麦粉なしでつくる、軽やかで程よい甘さのキャロットケーキです。生地やアイシングに使う水きり豆乳レモンがポイント。オーブン用の紙を折った型でつくるので、お菓子用の型もいりません。

2018/04/18 きょうの料理レシピ
424
略式 魯肉飯(ルーローファン)
しらい のりこ 780 kcal 15分

台湾の定番料理「魯肉飯」をおうちで手軽に!薄切り肉を使えば短時間で火が通り、味もしっかりからみます。フライドオニオンの甘みと香ばしさが底味となり、本場の味に近づきますよ。

2024/08/20 きょうの料理レシピ
420
鶏むねのジューシーから揚げ
和田 明日香 270 kcal 15分

下ごしらえと衣にひと工夫すれば、むね肉でもパサつかず、ふっくら柔らかに。冷めてもおいしいから、お弁当にもおすすめです。

2024/09/18 きょうの料理レシピ
412
しじみ汁
斉藤 辰夫 45 kcal 10分

しじみのうまみを汁にしっかりと溶け出させるには、水から入れて火にかけるのが最大のポイントです。

2007/01/08 きょうの料理レシピ
391
チキンカレー
検見崎 聡美 495.9 kcal 45分

【塩分・脂質・カロリーオフ!】カレー粉を使い、とろみはじゃがいもでつけて低脂質&低カロリーに。骨付きチキンとトマト缶のうまみを生かして塩分もオフできます。

2011/06/02 きょうの料理レシピ
366
フライパンパエリア
藤野 嘉子 677.8 kcal 30分

えびを殻ごと焼いて香りとうまみを生かします。米は洗わずに加え、サッと炒めてから炊くと粘りが出にくく、おいしく炊き上がります。

2020/12/01 きょうの料理ビギナーズレシピ
365
米粉とおからのだんご汁

米粉と白玉粉、おからを合わせたもちもちだんごのおみそ汁。白みそのやさしい甘さがおだんごのおいしさを引き立てます。

2010/02/01 みんなのきょうの料理レシピ
349
タイ風チキンライス
荻野 恭子 400 kcal 10分

タイの鶏の炊き込みご飯「カオマンガイ」を、家庭でもつくりやすいレシピで。パクチーの根をねぎやしょうがとともに加えるのが、肉のくせをやわらげながら、香りよく炊き上げるコツです。

2017/05/31 きょうの料理レシピ
348
かぼちゃのお焼きカレー風味
堀江 ひろ子 250 kcal 20分

ホクホクのかぼちゃの、やさしい甘さのお焼き。 おやつに、おかずに。

2006/07/18 きょうの料理レシピ
335
白身魚のクリームシチュー
白井 操 444.2 kcal 20分

魚を使い、ルーではなく米粉でとろみをつけるので、カロリーも控えめで安心です。

2010/09/09 きょうの料理レシピ
330
オクラのキーマカレー
加藤 美由紀 610 kcal 40分

インドで一般的なオクラカレーをヒントに、汁けのない「キーマカレー」にしました。丸ごと入れるオクラは柔らかくて、ねばねばパワーいっぱい。ひき肉との相性も抜群です。

2004/06/23 きょうの料理レシピ
329
かぼちゃとしいたけの鶏そぼろあんかけ

米粉のやさしいとろみがポイントの一品。王道の甘辛じょうゆ味に仕上げたので、ご飯にはもちろん、つまみにもなります。冷めてもおいしいのでお弁当にも合います。

2024/10/01 みんなのきょうの料理レシピ
317
鶏肉の治部煮風

鶏肉に米粉をつけてだしで煮た、ほっとする煮物です。米粉のとろみで、おいしい冬野菜をたっぷりどうぞ。

2010/02/01 みんなのきょうの料理レシピ
309
いかとオレンジジュースのパエリア
マロン 410 kcal 30分

サフランを使わないパエリア。オレンジジュースとカレー粉で色をつけて。

2007/05/31 きょうの料理レシピ
308
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介