close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

清水信子 の レシピ一覧181

一覧 放送日順 人気順 161 〜180 品を表示 / 全181品
揚げさんまの甘酢がけ
清水 信子 450 kcal 30分

野菜たっぷりの甘酢をかけた揚げさんまだから、さっぱりしてます。

2009/09/07 きょうの料理レシピ
142
さんまのポテトサラダ巻き
清水 信子 470 kcal 40分

さんまでポテトサラダを巻き、花びらの形に整えてオーブンで焼きます。ボリュームがあるのが嬉しい一品。

2009/09/07 きょうの料理レシピ
161
鶏の松かさ焼き
清水 信子 80 kcal 30分

ひき肉の半量をそぼろ状に火を通しておくと、焼いても縮みません。

2008/12/09 きょうの料理レシピ
118
いり鶏
清水 信子 1170 kcal 40分

素材ごとのていねいな下ごしらえ、その積み重ねでいつものいり鶏とはひと味もふた味も違う煮上がりに。

2008/12/09 きょうの料理レシピ
281
トマトのらっきょう酢あえ
清水 信子 90 kcal 10分

らっきょうを使ったあえ物は、ちょっと1品足りないというときにぴったりです。

2008/06/26 きょうの料理レシピ
105
らっきょうと豚肉とレタスのサッと炒め
清水 信子 240 kcal 20分

らっきょうの甘酢漬けは、実は炒め物にもぴったり。漬け汁を調味料として活用します。

2008/06/26 きょうの料理レシピ
151
らっきょうと干物のちらしずし
清水 信子 500 kcal 30分

らっきょうの甘酢漬けと干物という手に入りやすい材料の華やかなちらしずし。季節も満喫できます。

2008/06/26 きょうの料理レシピ
270
豚肉と大豆のしょうが煮
清水 信子 580 kcal 90分

しょうがと大豆の味で豚肉が驚くほどさっぱりといただけます。

2008/01/14 きょうの料理レシピ
298
肉豆腐
清水 信子 320 kcal 30分

煮くずれしにくい焼き豆腐を使えば、見た目も上品な一品に。

2008/01/14 きょうの料理レシピ
2468
鶏の水炊き
清水 信子 400 kcal 60分

骨付きの鶏肉をごく柔らかくなるまで煮込んで鶏のうまみが溶け出したぜいたくなだしがポイントです。

2008/01/14 きょうの料理レシピ
328
かれいの煮つけ
清水 信子 210 kcal 25分

フライパンは、魚を並べやすく取り出しやすいため、煮魚にうってつけ。切り身の子持ちがれいを、おいしく煮るポイントをマスターしましょう。

2007/04/11 きょうの料理レシピ
769
かきのみぞれあえ
清水 信子 60 kcal 20分

新鮮なかきはやはり生で味わいたいもの。ポン酢しょうゆで下味をつければ、大根おろしとあえても味がぼやけません。

2006/11/07 きょうの料理レシピ
127
きんめだいのかぶと鍋
清水 信子 220 kcal 30分

きんめだいの頭と大根を、薄めのたれでじっくりと煮ます。骨についた身を残さず、うまみを楽しみます。

2006/01/09 きょうの料理レシピ
36
雑炊

きんめだいのかぶと鍋でうれしい鍋あとをどうぞ。

2006/01/09 きょうの料理レシピ
47
牛肉とアスパラのオイスター炒め
清水 信子 340 kcal 20分

フライパンでラクラクできる、オイスターソースの炒め物です。切り方と炒め時間に配慮しましょう。

2005/03/08 きょうの料理レシピ
1724
いり鶏
清水 信子 1250 kcal 50分

飾り切りをふんだんに用いて、姿もあでやかに仕上げます。お正月も野菜たっぷりで健康的に。

2002/12/10 きょうの料理レシピ
1806
薬味大尽(だいじん)の常夜鍋
清水 信子 450 kcal 15分

具は薄切りの豚肉と青菜だけのシンプル鍋です。薬味をたくさん用意すると、豊かな気分になります。

2018/01/15 きょうの料理レシピ
183
太巻きずし
清水 信子 650 kcal 60分

さっぱりしたすし飯としっかり味の具、一口でいろいろな味わいが楽しめるのも人気の理由。遠足や運動会のお弁当に入っていると、うれしかった思い出の太巻きです。

2015/02/16 きょうの料理レシピ
150
手巻きずし
清水 信子 840 kcal 40分

それぞれが好きな具を巻いて食べる!この手軽さが、手巻きずしの魅力です。気のおけない人たちとにぎやかに食べた懐かしの味。

2014/07/16 きょうの料理レシピ
170
おでん
清水 信子 220 kcal 90分

具材の味わいを引き出しながら、だしのうまみをゆっくりしみ込ませます。

2008/01/14 きょうの料理レシピ
1936
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介