きょうの料理レシピ
かきのみぞれあえ
新鮮なかきはやはり生で味わいたいもの。ポン酢しょうゆで下味をつければ、大根おろしとあえても味がぼやけません。
写真: 中村 淳
エネルギー
/60 kcal
*1人分
調理時間
/20分
材料
- ・かき (むき身/生食用) 200g
- ・大根 400g
- *大根100gはかきを洗うために使う。生食用のかきは大根おろしで洗うと、色が白くなり、細かい汚れが吸着される。
- 【ポン酢しょうゆ】
- ・かんきつ類の搾り汁 大さじ2
- *柚子がおすすめ。すだちやかぼす、レモンでもよいが、その際は砂糖や酢の量を加減する。
- ・砂糖 小さじ1~3
- ・酢 小さじ1~3
- ・塩 小さじ1/2
- ・うす口しょうゆ 大さじ2
- ・だし 大さじ2
- ・みつば 50g
- *せりでもよい。
- ・柚子の皮 (せん切り) 適量
つくり方
1
大根100gは皮ごとすりおろし、水けは絞らずに、目ざるに入れたかき全体にかける。ざるを揺すって大根おろしとかきをよく混ぜたら、ボウルにためた水の中でざるを揺すって大根おろしを洗い流す。大根おろしが完全に取れるまで何度か水を替え、ざるごと上げて水けをきる。
2
【ポン酢しょうゆ】の材料を混ぜ、1/3量をかきにふりかけ、5分間ほどおいて下味をつける。いったん汁けを捨て、残りの【ポン酢しょうゆ】の半量を加え、約5分間つけこむ。残った【ポン酢しょうゆ】はあとで使うのでとっておく。
3
みつばは色よくゆでて、冷水にとる。水けをきり、約3cm長さに切る。
4
大根300gは皮をむいてすりおろし、水けをきったら、残りの【ポン酢しょうゆ】と混ぜる。かき、みつばとあえて器に盛り、最後に柚子の皮を天盛りにする。
きょうの料理レシピ
2006/11/07
四季の味
このレシピをつくった人
清水 信子さん
(1938~2021)東京生まれ。難しいと思われている日本料理を、時代の移り変わりとともに変わる素材や料理器具に合わせて、より簡単にわかりやすく、手早くつくれるように工夫して伝えた。懐石から惣菜まで、今の時代に合った調理法のおいしいレシピが好評。
つくったコメント