close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

サラダ の レシピ一覧7079

一覧 放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全7079品
長芋のじゃこオイルサラダ
藤野 嘉子 240 kcal 15分

香ばしいじゃこオイルが、たたいた長芋によくからみます。シンプルな小鉢物がやみつきサラダに大変身。

2025/04/22 きょうの料理ビギナーズレシピ
54
レンジ蒸し鶏と春野菜のサラダ
藤野 嘉子 280 kcal 15分

あっさりした蒸し鶏に、熱したごま油でコクと風味がアップ。たまねぎはしんなりしてたっぷり食べられます。

2025/04/22 きょうの料理ビギナーズレシピ
62
ミモザ風サラダ
大庭 英子 210 kcal 10分

卵の黄身をミモザの花に見立てた優雅なサラダ。パリッとしたレタスに、ふんわりとした卵の黄身がからみます。

2025/04/08 きょうの料理ビギナーズレシピ
50
オニオンスライスのおかかじょうゆ
大庭 英子 50 kcal 5分

辛みの少ない新たまねぎならではのシンプルメニューです。切り方と味つけを変えて、食べ比べを楽しみましょう。

2025/04/02 きょうの料理ビギナーズレシピ
135
新じゃがマーボー
今井 亮 300 kcal 20分

新じゃがいもを皮ごと使ってマーボー仕立てに。新物ならではの香りと味わいを感じるボリュームおかずです。

2025/04/01 きょうの料理レシピ
198
菜の花と厚揚げの炒め物
笠原 将弘 490 kcal 15分

柔らかな緑色が映える菜の花のボリュームおかず。しっかり炒めて独特のほろ苦さと甘さを目いっぱい引き出します。

2025/03/31 きょうの料理レシピ
359
生キャベツのディップ添え
大庭 英子 240 kcal 5分

柔らかな春キャベツは、手でちぎりながら味わいます。ちょっとコクのあるディップがみずみずしいキャベツにピッタリ。

2025/03/31 きょうの料理ビギナーズレシピ
81
高野豆腐の肉詰めと菜の花の煮物
杉本 節子 300 kcal 25分

つくね生地をはさんだ高野豆腐は、ふっくらとして、ジューシー。一口ほおばると、おいしい煮汁が広がります。菜の花を添えて春らしさをプラスするのもポイントです。

2025/03/26 きょうの料理レシピ
189
オムライス
タサン 志麻 650 kcal 20分

子どもたちだけでつくれるくらい簡単!鶏肉と野菜はしっかり味をつけて、ご飯はほんのり、卵はあえて味をつけずにメリハリをつけるのがポイントです。

2025/03/05 きょうの料理レシピ
198
新たまと豚肉のしょうが焼き
杵島 直美 310 kcal 15分

大きめに切った新たまねぎは主役級のおいしさ!豚肉のうまみを吸ったたまねぎの甘さが、しょうがだれと合わせるとさらに際立ちます。

2025/03/03 きょうの料理レシピ
230
せん切りキャベツのだしかけスープ
有賀 薫 45 kcal 8分

器に盛った具に、アツアツのだしを注ぐだけ。だしの香りで、キャベツがモリモリ食べられます。サラダチキンのかわりにハムやツナでも。

2025/02/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
337
ビーフシチュー
坂田 阿希子 750 kcal 170分

ホロホロとほどけるほど柔らかく煮込まれた肉に、なめらかなソースがトロリとからまったシチューはまさに冬のごちそう。食感のアクセントになるマッシュルームもバターでじっくり炒めてうまみを引き出します。

2025/01/27 きょうの料理レシピ
186
なすと豚ひき肉のどんぶり
寺田 心 640 kcal 15分

甘じょっぱい煮汁がご飯にしみて、丼1杯ペロリです。トロッとしたなすに卵黄をからめれば、マイルドな味わいに。幼いころに寺田さんのお母様がつくってくれた、思い出の一品です!

2025/01/22 きょうの料理レシピ
195
大根のからしマヨサラダ
夏梅 美智子 230 kcal 15分

下ごしらえのひと手間でおいしさアップ。しんなりした大根に、まろやかでほのかな辛みのマヨネーズ味がよくなじみます。

2025/01/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
132
台湾風おこわ
斉 風瑞 420 kcal 45分

斉さんが、ここぞというときに腕をふるう一品。乾物がもたらす滋味深い味を、心ゆくまでかみしめましょう。

2024/12/23 きょうの料理レシピ
244
チョコレートクリームのクリスマスケーキ
舘野 鏡子 2220 kcal 90分

初心者でも失敗しにくいポイントをギュッと詰め込んだ、舘野鏡子さんイチ押しのシンプルなレシピ。口溶けにこだわったチョコレートクリームを、ラフにたっぷり塗って仕上げます。身近で手に入りやすい材料でつくれるのもうれしいポイント。

2024/12/17 きょうの料理レシピ
196
リトルミートパイ

堀江家では代々子どもたちが担当してきた料理の一つ。焼く前の状態で冷凍しておき、食べるときに仕上げることもできます。

2024/12/10 きょうの料理レシピ
127
コルドンブルー
タサン 志麻 560 kcal 25分

鶏むね肉にハム&チーズが間違いないおいしさです。低温でゆっくり揚げ焼きにするのがポイント。ハーブや薄切りのレモン、にんにくなどを一緒にはさんでもおいしいです。

2024/12/04 きょうの料理レシピ
851
シャッキリ肉野菜炒め
瀬尾 幸子 370 kcal 15分

王道の肉野菜炒めです。野菜は初めにレンチンしておけば、シャキッとした炒め物がおうちでも簡単にできます。

2024/12/02 きょうの料理レシピ
141
牛肉とさつまいものオイスターしょうゆ煮
近藤幸子 440 kcal 20分

パパッとつくれて家族みんなでおいしく食べられる、近藤家の定番。さつまいもにしっかりと煮汁を吸わせた、ご飯のすすむこっくり煮物です。

2024/11/12 きょうの料理レシピ
245
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介