close_ad

REOさんのマイレシピ

つくったコメント (676件)

あさりの炊きピラフ
あまりプックリとはしていない小ぶりのアサリで、しかも、量も少なかった。それでも、あっさりとした味付けで美味しかったです。 ブロッコリーは冷凍保存していたもの。歯応えが感じられるほどの堅さを残したほうが美味だと思います。量が足りなかったのでアサリのうまみは少ないのかもしれませんが、にんにく&バターの風味が程よく効いています。 炊飯器ではなく土鍋を使用。押し麦を加えて炊きました。
2014/06/28
焼きもろこしご飯
食べた後の満足感が大きい。とうもろこしが甘くて美味。正直、とうもろこしにタレを付けながら焼くのが面倒でした。割と時間もかかる。でも、また、挑戦したくなる美味しさ。 土鍋を使って炊き込みました。少しかための仕上がりのほうが合う気がします。バター風味もいいですが、とうもろこしにタレも付けてあるので味が濃くなっているので、使わなくても充分美味しいと思います。
2014/06/17
ピーマンのおひたし
サッと軽くゆでるという、この感覚が少しわかりにくい。ゆで過ぎ注意。こういう食べかたは初めてです。めずらしさもあって美味しかった。
2014/06/17
大根と青じそのサラダ
ドレッシングは材料を合わせて混ぜてしまいそうだけれど、別々に。これで大丈夫なのかなと不安だったけれど、美味しいです。時間が経つと水っぽくはなりますが、あまり気にしなかった。あっさり、さっぱりとした味わいです。 3~4ミリ厚さに切る大根ですが、実際にどの程度か、事前に確認したほうがよさそう。意外と薄い。思い込みで適当に切ったら少し厚めになってしまいました。
2014/06/17
ソーセージのスペイン風オムレツ
フライパンを返すときに、きっと失敗するのだろうな、と、思っていたら、意外とうまくできました。じゃがいもたっぷり、かなりなボリューム、味付けは素材そのものの味を損ねずシンプルですね。 2つのポイント部分はもちろん、卵液を流しこんだら大きくかき混ぜること、フライパンの内側に収まるサイズのお皿の用意、それらも大切です。ちょっと焼きすぎたかな。
2014/06/17
青梅のみつ煮と梅シロップ
去年と同じく、今年も銅なべも銅板もなしで。今回は半量の500グラムの青梅を鍋底全体に敷き詰めるように並べて、かぶる程度の水で。 最初からごく弱火にして鍋の蓋もしないで静かにゆでること1時間余り・・・残念ながら、やはり皮が裂けてしまいます。でも、去年のように、煮崩れてしまったものはありませんでした。 針の刺しかたが乱雑すぎるのでしょうか?かなり適当にプチプチと刺しているのですが偏っているのかも。それとも、鍋の種類によるのかな。 シロップは少し砂糖の密度が低かった。漬け込んでも、ちょっと水っぽい味に仕上がりました。果肉はかなり軟らかいです。やや、酸っぱい。
2014/06/11
エスカルゴバター
トウが立ち始めた鉢植えパセリを摘み取って使い切りたかったので。材料を(室温で軟らかくしたバターに)練り合わせれば簡単にできます。 今のところ、パンにぬってガーリックトースト・・・にしか利用できていないという。でも、あれば重宝です。 無塩バターを使いましたが、塩の加減は微妙。そのままバターだけを試食してみると、小さじ1/3でも塩分を強く感じました。
2014/06/10
キンカン漬
少量で作ったせいか、ちょっと違うんじゃないのか、という仕上がりになった。実も萎んでしまったし、水分も枯渇。(2)で入れたひたひたの水はそのまま残して使いますよね? ちょっと、レシピがわかりにくかったな。
2014/06/10
豚こまとスナップえんどうの黒ごまソース炒め
カラメルを使うというので敬遠していたけれど、テレビ放映を観て試してみることに。かなり味がしみ込んで濃いめ、確かに「コク」が出ますね。なかなか美味しかったです。 目玉焼きは邪道だけれど、好みで両面焼きに。肉とタマネギが多めたったから、調味料を少し増やしたけれど必要なかったみたいです。黒ゴマは軽く炒ってすって使いましたが、香ばしいものの多すぎて見た目が悪くなってしまって。簡単だったので、また、作ってみます。
2014/06/03
せん切りレタスと豚こまのしょうが焼き
①で半量まで煮詰める工程を適当にしたらタレが多くなり、④で煮からめるのに時間をかけてしまい、美味しくはあるけれど少し濃い味になりました。 使い残しの豚こまがあれば、ササッとできるのでもう一品欲しいという時にも。常備しておいたら重宝しそうです。
2014/05/30
いちごジャム
いちごが出回る季節、手づくりジャムは楽しみの一つ。特別な材料を使わなくても、簡単にできるものですね。小粒のもので、砂糖も控えめに。ちょっと煮詰める加減がわかりにくく、どの程度を「トロリ」とするのか悩んだのですが…軟らかすぎたかな、と、思ったけれど、一夜明けたらいい感じ。ヨーグルトソースにしたら絶品です。つい食べ過ぎに!
2014/05/17
新たまねぎの丸ごとオーブン焼き
アルミはくでがっちり覆いすぎたせいなのか火の通りが不充分。オーブントースターで焼き足したものの、なんだか微妙な焼き加減でした。ジューシーさが足りないな、と、思いつつ、納得しきれないまま食べ終えました。
2014/05/03
にんじんピラフ
にんじん200グラム強で。具がにんじんだけのシンプルなレシピ。にんじんの甘みがたっぷり味わえます。バター風味が決め手でしょうか。肉料理と合いそうですが、簡単にできるのでランチにも。
2014/05/03
たけのこのグリル
下ゆでして冷蔵保存したものをそのまま使ったせいか火が通りにくかった。なかなか焼き色がうまくつかなかった。木の芽のマヨネーズはサラダにも使えそう。オイスターソースを切らしていたのでしょうがにしょうゆを加えて。焼き上がったとき、パラッと粗塩をまぶしておいていただきました。
2014/05/03
たけのこご飯
茹でた状態でもらったたけのこを使って。手近にある材料で作るとしたらこのレシピでした。たけのこは150グラム前後、油揚げも表記の分量より多め、結構具だくさんのご飯になりました。 昆布とかつおのだしは無添加だしの顆粒タイプで、薄口しょうゆを使うので塩分過多にならないよう注意して。土鍋で炊き上げましたが、バッチリうまくできました。 あっさりとやさしい味。薄味なので物足りなく感じる人もいるかもしれませんが、私には程よい味付け。惣菜を添えるので充分です。実は具材に味が付かないのではないかと不安でしたが、問題ありませんね。好評でしたよ。
2014/04/24
レトロ牛丼
中途半端に使い残していた牛肉で、一人ランチの贅沢丼。たまねぎはたっぷり、調味料はレシピ通りのものを1/4強で。濃いめの味付けだけれど、美味しい。そして何より簡単。
2014/04/22
ふわふわパンケーキ
ふたりの週末ごはん、あまりにも楽しそうで美味しそうだったから! ヨーグルトは自家製をそのまま使ったので水分多めかも。ハンドミキサーも出すのが面倒で手動(?)。気が向いたら即作りたい。一緒に紹介されていたスープはないのでブランチというよりオヤツになりました。 卵黄と卵白を別々に扱うことで生地の感触がまるっきり異なってきますね。フライパンのサイズが大きく、生地が広がり厚み(高さ)は足りませんでしたが…。しかも、結構、焼き加減がわからない。番組のアンディのように、途中で返して覗き込んだり、ちょっと切れ目を入れてみたり? 見た目イマイチ。で、食べてみる。おいし~いっ! 次回は準備をしておこう。
2014/04/13
あさりのフライパンパエリア
あさりは1パック300グラム、香菜は青ネギと鉢植えパセリで間に合わせてしまいましたが、予想以上に美味しく仕上がりました。おこげはここまでできなくても…というほど、いつの間にかかなり焦げついてしまいましたがこれはこれで味がある。次回はタイミングを見計らって、もう少し上手に作りたいな。でも、味は初挑戦なのにGOODです。 ※洗わない米には抵抗があったので、ザルで充分に水切りして使いました。
2014/03/29
牛肉の混ぜご飯弁当
手違いからしぐれ煮が辛めの濃い味付けになってしまったので、しょうゆ不使用、コーンと梅肉だけで。簡単で、美味しいです。ごはん2合分、具をたっぷりめに仕上げました。お弁当もいいけれど、普通に混ぜご飯として副菜を添えていただきます。コーンと梅干を混ぜただけで、全く別物の献立ですね。
2014/03/21
牛肉のしぐれ煮
衝撃的な失敗。なんと、砂糖を入れ忘れたのです。いつも甘さ控えめを心がけるのだけれど、いくら何でもこれはない。しょうゆの味が強く出て辛くて。一応、後から砂糖を追加したのですが残念なことに。それでも、翌日には味が浸み込んで美味しくなりましたが。レシピ自体は簡単だし、まともに作ったら美味しいことは想像つきます。また、挑戦。
2014/03/21