close_ad

にっちぽっちさんのマイレシピ

つくったコメント (9件)

サラダチキン
下味せずに、茹でたあとに浸して味をつけるというのと、電子レンジで調理できるのが手軽で良いですね。パプリカ・きゅうり・トマトをざく切りしたなかに混ぜて食べてみたらドレッシングいらずでとても美味しかったです。次は鍋で作ってみようと思います。
2023/08/18
しっ鶏ハム
材料少なく簡単で手軽に作れそうなのが気に入って作ってみました。結果的に2日漬けていましたが、思っていたよりも味が淡白だったので、ちょうど大量に手に入ったコリアンダーを使ってタレを作り、フェルトザラートと一緒に食べてみたらとても美味しかった! 付け合わせ次第でいろんな味を楽しめそうなので、今後も作っていきたいです。茹で汁は塩を少し足して溶き卵とネギを入れていただきました。こちらも最高でした。
2023/05/13
カリフラワーとえびのガーリックソテー
スペインバルで食べるようなお料理で、とても美味しかったです。カリフラワーは柔らかめが好きなので3分くらい茹でてから炒めましたが、ちょうど良かったです。冷凍庫にあったエビが思ったより少なかったのでシーフードミックスも加え、またカリフラワーの葉がたくさんあったのでそれも一緒に使いました。チリパウダーはピリッとしていいアクセントになっていましたが、あまり必要性が感じられませんでした。
2023/03/31
noimage
みりんを使わずに、お酒を少し多め+砂糖小1/2ほど加えて、最後は七味ではなく花椒と一味をかけました。レバーだけだと味が薄く感じましたが、くたっとしたネギにタレがよく絡んでいるので一緒に食べたら印象がまったく変わりました。簡単でとっても美味しかった!
2023/03/22
ザワークラウト
キャベツがまだ少し青く酸味が爽やかな、まだ発酵途中のザワークラウトが大好きで、それが食べたくて何度もこのレシピで作っています。常温で置いているときに一日に一度は混ぜるよういています。2粒ほどクローブを入れて作ると香りがさらに良くなって好きです。
2022/08/07
noimage
準備も簡単な上にとても美味しくできて感激です。残念ながらタケノコが手に入らなかったのでこれを無しに、ピーマンではなく緑のパプリカで代用しました。また、お砂糖の代わりに蜂蜜を、分量の半分くらいにして使いましたが、さらに味に深みが出たように思います。カシューナッツ最高
2021/03/18
noimage
簡単でとても美味しかったです。今後定番メニューにしたいと思っています。レシピにはありませんでしたが、最後に水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、食卓では各々で山椒の粉を少しかけて食べました。
2021/02/16
noimage
ニラが手に入らないのでキャベツを使って作りましたが、とても美味しくできました。麻婆豆腐のような辛味やにんにくを使わないからか、とてもやさしいお味でした。でもご飯はススム! またぜひ作りたいです。
2021/02/16
noimage
サラダ油&バターではなくごま油で、白いお餅ではなく家にあった玄米餅を使って作りました。お餅3つで、調味料は3分の2くらいに抑えました。とっても美味しかった! 白いお餅が手に入ったらバターで作ってみようと思います
2020/04/03
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介