close_ad

ちゃんさんのマイレシピ

つくったコメント (22件)

焼き肉チキン
もう何度も作っています^^ 調味料の分量そのままで玉ねぎ入れてみても美味しかったです♪ 冷めても美味しいのでニンニク無しでつくってお弁当のおかずにも◎
2024/01/15
noimage
アスパラのみで作りました!美味しくできました! 生姜を入れるのもおすすめです♪
2020/06/01
noimage
しょうがは厚切り→千切りで 簡単で美味しくできるのでもう何回か作ってます♪
2020/04/24
チャプチェ
牛肉→豚細切れ肉、キクラゲなしで作りましたが 美味しくできました♪
2020/04/17
さけと水菜のあっさり煮
水菜を家にあった白菜とえのきで代用しました 美味しかったです^^ 鮭をあっさり食べたいときはこのレシピに限ります♪
2018/03/14
こんにゃくのオランダ煮
できあがりの見た目が鍋で煮るより味が染み込んでいるように見えました!おいしかったです♪ 洗い物が少なく済むのも嬉しいです レシピでは体熱ボウルとなっていますが、こんにゃくが【A】に浸かりやすいよう、浅いお皿を使いました
2018/02/06
焼き白菜と鶏肉のみそトマト煮
他の方たちのコメントを参考にして、味噌を半量に減らし、コショウを加えて作ってみました。美味しかったです!しかし、それでも少ししょっぱく感じたので、次作るときはまた調節してみようと思います。ケチャップの量を減らしてみるのもありかと思いました。 身近な調味料たちで白菜料理のレパートリーが増えたので嬉しいです^^
2018/01/21
手羽元のポトフ
セロリを使わないかわりに、鶏肉のくさみ取りとして日本酒を加えました! お野菜は気分でかぼちゃ、人参、キャベツ、玉ねぎで♪ コンソメ顆粒入れなくても大丈夫かなと心配になりましたが、お塩と手羽元のお出汁で充分美味しかったです!感動! 豚肉のポトフより低カロリーだろうし、これから何度も作る予定です(^^)
2017/12/12
厚揚げの甘辛煮
私には甘すぎな味付けに感じられました!デザートとして美味しくいただきました♪
2017/12/03
大根炒め
にんにく、しょうがのみじん切りはチューブで代用しました。ピリ辛で美味しくいただけました♪調味料の加減でまた違った味わいが楽しめそうだと感じました。また作ってみようと思います(*^^*)
2017/03/06
にんじんのグラッセ
人参の美味しさが感じられます 人参好きの私にはたまりません!笑 バターの照りできれいなオレンジ色なのでお弁当のおかずに重宝します
2015/12/05
蛇腹こんにゃく
味が染みていて美味しいです! 椎茸入れました お弁当のレギュラーおかずになりそうです(*^o^*)
2015/12/05
さけと水菜のあっさり煮
とっても美味しかったです! レシピ通りの分量でつくりましたが、煮魚と考えればちょうどいいお味、スープと考えればしょっぱいかなと思いました♪
2015/11/23
鶏むね照り焼き
たれが美味しくくて、ご飯はもちろん野菜もすすみます! 簡単美味しいもう何回もつくってます(^^) 画像は鶏もも肉でつくったものです♪
2015/11/15
鶏肉の竜田揚げ
リベンジです ちゃんと10分だけつけました 笑 簡単美味しいです(*^o^*)
2015/11/10
ピーマンのちりめんじゃこ炒め
とても美味しいです(> <) ぱくぱく食べちゃって常備されません笑 次回からは2倍の量でつくろうと思います♪
2015/11/04
noimage
鶏肉をつけ込みすぎてしょっぱくなってしまい失敗(> <)簡単だったのでリベンジしますー!
2015/10/26
しいたけとこんにゃくのピリ辛煮
分量通り料理、おいしくできました でもサラダ油大さじ2は多く感じました(> <) また作るときは減らして作ろうと思います(^ ^)
2015/10/18
noimage
おいしかったです(*^^*) ちゃんと薄く切ることがポイントだと思いました
2015/10/13
ピーマンとじゃこのきんぴら (写真右上)
消費のため人参1本入れました! 他はレシピ通りつくりました(^.^) 美味しくできました♪ 人参1本追加しましたが、味付けが薄いという事はなかったです! 副菜としてこれから何回も食卓に並ぶと予想されます( ‘-^ )
2015/09/13
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介