
できあがりの見た目が鍋で煮るより味が染み込んでいるように見えました!おいしかったです♪
洗い物が少なく済むのも嬉しいです
レシピでは体熱ボウルとなっていますが、こんにゃくが【A】に浸かりやすいよう、浅いお皿を使いました
2018/02/06
他の方たちのコメントを参考にして、味噌を半量に減らし、コショウを加えて作ってみました。美味しかったです!しかし、それでも少ししょっぱく感じたので、次作るときはまた調節してみようと思います。ケチャップの量を減らしてみるのもありかと思いました。
身近な調味料たちで白菜料理のレパートリーが増えたので嬉しいです^^
2018/01/21
セロリを使わないかわりに、鶏肉のくさみ取りとして日本酒を加えました!
お野菜は気分でかぼちゃ、人参、キャベツ、玉ねぎで♪
コンソメ顆粒入れなくても大丈夫かなと心配になりましたが、お塩と手羽元のお出汁で充分美味しかったです!感動!
豚肉のポトフより低カロリーだろうし、これから何度も作る予定です(^^)
2017/12/12
にんにく、しょうがのみじん切りはチューブで代用しました。ピリ辛で美味しくいただけました♪調味料の加減でまた違った味わいが楽しめそうだと感じました。また作ってみようと思います(*^^*)
2017/03/06
消費のため人参1本入れました!
他はレシピ通りつくりました(^.^)
美味しくできました♪
人参1本追加しましたが、味付けが薄いという事はなかったです!
副菜としてこれから何回も食卓に並ぶと予想されます( ‘-^ )
2015/09/13
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント (22件)