レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

大原 千鶴 さん のレシピ一覧730

放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全730品
豚肉と春キャベツのオイル蒸し
大原 千鶴 400 kcal 20分

フライパン1つでできる簡単主菜。野菜と肉を重ね、少量の水分と油で蒸すだけ!サルサ風のピリ辛だれで味の変化も楽しんで!

2025/04/09 きょうの料理レシピ
231
桜ちらし
大原 千鶴 500 kcal 30分

赤、ピンク、黄、緑、白と彩りが華やか!型で抜いた桜の花がちりばめられた春らしい一品です。お子さんの卒業式や入学式、誕生日などのお祝い事の席に向いています。

2025/03/12 きょうの料理レシピ
185
基本のすし飯
大原 千鶴 300 kcal 10分

「ちらしずし」におすすめのすし飯。混ぜる具を変えて楽しめます。白ごまを一緒に混ぜると食感と味のアクセントに。

2025/03/12 きょうの料理レシピ
134
天ぷらとチンゲンサイのみそ汁
大原 千鶴 190 kcal 15分

天ぷら、野菜、芋、卵が入ってボリューム満点。火が通りにくいチンゲンサイは電子レンジにかけます。天ぷらは食べごたえ十分のちくわにしましたがいか、えび、かぼちゃなどお好みのもので結構です。

2025/02/12 きょうの料理レシピ
86
菜の花のからしあえ
大原 千鶴 120 kcal 10分

初午(はつうま)の日に食べる畑菜(はたけな)のからしあえ。京都の伝統野菜、畑菜のかわりを、菜の花にしたところほろ苦さと辛みで大人の味に仕上がりました。

2025/01/15 きょうの料理レシピ
176
鶏の水炊き
大原 千鶴 350 kcal 15分

水から土鍋で炊く間に、昆布、鶏肉、白菜からうまみがじっくりと出てきます。具材を食べ終わったら、しめは雑炊がおすすめです。

2024/12/11 きょうの料理レシピ
205
秋ざけのそぼろ
大原 千鶴 520 kcal 10分

ご飯にもお酒にも合う秋ざけの常備菜。仕上げのごま油でしっとりとし、くさみもなくなります。今回はご飯にそぼろをのせるだけでなく、さらに長芋をすりおろしてかける食べ方を紹介します。

2024/11/13 きょうの料理レシピ
154
レンチンしいたけ鶏シューマイ
大原 千鶴 210 kcal 20分

鶏むね肉のひき肉であっさりとした軽い味わいです。長芋を粗みじん切りにして混ぜることで、長芋の水分が肉ダネをしっとりさせます。長芋をすりおろすと肉ダネがしいたけから流れ出てしまうのでご注意を。

2024/10/09 きょうの料理レシピ
391
里芋のねぎ塩まみれ
大原 千鶴 130 kcal 30分

みそと合わせることの多い里芋を、ねぎ塩味でさっぱりと。小さめの里芋ほど、ネッチリと味がからんでおいしく仕上がります。

2024/09/11 きょうの料理レシピ
502
豆腐ステーキ
大原 千鶴 370 kcal 10分

豆腐に衣をつけてボリュームを出し、こんがり焼きつけるとまるでステーキのような主菜になります。コク深いごまだれをかけて、ふくよかな香りも楽しみましょう。

2024/08/14 きょうの料理レシピ
180
豆腐そうめん
大原 千鶴 390 kcal 5分

韓国の麺料理「コングクス」は日本のそうめんにもなじむ味。豆腐のソースは、栄養満点かつコクがあってまろやかです。

2024/07/10 きょうの料理レシピ
124
ふんわりたまトマ
大原 千鶴 220 kcal 10分

朝ごはんのおかずや、あと一品がほしいときに大原さんが何度も助けられた炒め物です。思い立ったらすぐにつくれて、おいしさは折り紙つき。トマトの爽やかな酸味が食欲をそそります。

2024/06/12 きょうの料理レシピ
616
しらすと青じそのスクランブルエッグ
大原 千鶴 200 kcal 5分

ケチャップ味が定番のスクランブルエッグも、青じそとかんきつの香りで目先を変えて大人なおかずに。ふんわりと火を通して、風味豊かな具材をトッピングします。

2024/05/15 きょうの料理レシピ
170
ふきの葉のみそ煮
大原 千鶴 370 kcal 10分

葉っぱはほろ苦さを生かしてご飯のお供に。油でしっかり炒めてアクをとばします。

2024/04/10 きょうの料理レシピ
0
ふきと厚揚げの炒め煮
大原 千鶴 180 kcal 10分

ふきはこっくりしたおばんざいにもよく合います。青い香りのおかげで見た目以上にやさしい後味です。

2024/04/10 きょうの料理レシピ
2
ふきの青煮
大原 千鶴 25 kcal 5分

凛(りん)としたたたずまいにほれぼれする、春の一品。うす味の漬け地に浸して、香りと食感を楽しみます。

2024/04/10 きょうの料理レシピ
0
春にんじんと帆立てのサラダ
大原 千鶴 140 kcal 10分

ゆでたての帆立てはもっちり柔らかで、生とは甘みが段違いです。キャロットラペとオレンジを添え、爽やかな香りをからめて召し上がれ。

2024/04/10 きょうの料理レシピ
0
そら豆と白魚のから揚げ 木の芽のせ
大原 千鶴 130 kcal 15分

食べ盛りをすぎた大人には、こんな軽い揚げ物がちょうどいい。そら豆はカリッと揚げているので薄皮ごとつまんで食べられます。

2024/04/10 きょうの料理レシピ
69
シューマイと小松菜のみそ汁
大原 千鶴 200 kcal 10分

ワンタンのようにとろみがついたシューマイと、シャキッとした小松菜の食感が楽しい中華風みそ汁です。

2024/03/08 きょうの料理レシピ
3
コロッケの鶏卵あんかけ丼
大原 千鶴 500 kcal 10分

揚げ物の衣に含まれる油で、あんにコクが加わります。だしが衣の中までじんわりしみた、ほっこりと温まる味です。

2024/03/08 きょうの料理レシピ
0
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介