初めて作りましたが、食べやすい味付けで美味しかったです。(セロリがなく、替わりに人参を入れました。)大人向け(男性向け)には黒胡椒などをいれた方が味がしまると思います。一つ一つの工程が勉強になりました(牛乳を温めておく、濡れたタオルでフライパンを一旦冷ますなど)。海老以外の魚介類でも合いそうなソースなので、また試してみたいです。
2019/04/10
参考までに…材料は(具に入れる調味料なども)1.5倍にして、4つに分けて作りました(主人2個、娘と私1個ずつ)。ソースは、レシピ通りの分量(二人分)でちょうど良かった位です。26㌢のフライパンだと、4つのハンバーグを載せると空きスペースが少なく、少し重なった状態で人参と冷凍ブロッコリーを入れました。焼いている(蒸している)途中でお肉のアクみたいなものが野菜についてしまったので、気になる方は野菜は別で焼いた方が良いかもしれませんね。
2019/04/08
すごくふわふわに仕上がりました。成型する時、レシピに『ラップを敷く』とありましたが、(今までの自分の作ったレシピの中では、ラップを敷く…初めてでして)確かに柔らかいので、フライパンに移動する際、ラップをうまく使うとやりやすかったです。煮込み時間は約10分程にしました。ウスターソースを使わないソースで、甘めに仕上がりチーズに合いました。また作りたいハンバーグです。
2019/04/07
簡単にできました。塩を控えめに入れて、味見をしたら、薄かったので、足しました。焼きのりと乾燥のあおさを入れました。お吸い物のレパートリーに入れたいと思います。
2019/04/06
盛り付ける前の写真です。高野豆腐のレシピの『1枚』の目安がわからず、結局2枚使いましたが、きっとレシピの1枚だと私の使った高野豆腐(16.5㌘)で良いと思います。五分以上つけましたが、包丁で切ったら高野豆腐の中まで下味が染み込んでいなかったので、また上からめんつゆや水を足しました。唐揚げのしょうゆ味が薄目ですが、その分、高野豆腐はしっかりした味になりました。(追加で足したからかもしれませんが)高野豆腐のアレンジレシピでまた作りたいです。
2019/04/06
ニラがなかったので、青ネギと春キャベツで代用しました。また全体の量と調味料を2/3にして作りました。ご飯に合う味付けでおいしかったです。食事の時間が異なる家族には、取り分けして最後の工程だけ、仕上げで作りました。分かりやすい作り方で良かったです。
2019/04/04
お弁当用に作りました。焼きそば用の麺ではなく、1.6㍉のパスタを二人分で160㌘茹でて、少し時間を置いてから(レシピが麺を最初に焼き付ける工程だったので少し自然乾燥させてから)、手順通りに作りました。中濃ソースがきれていたので、ウスターソースと焼きそばソースを半々で代用し、味見をして、少しケチャップと塩麹をプラスしました。麺をやきつけることで、パスタの麺も焼きそばっぽくなりました(1.6㍉だったのも良かったのかもしれませんが)。ランチョンミートも食べやすかったです。ケチャップメインの洋風ナポリタンより味がしまった気がしました。麺の焼き付ける工程も参考になりました。
2019/04/04
目玉焼きなしになります。トマトはあんまり火をいれない方が(みずみずしさが残っていた方が)、ランチョンミートの塩気とバランスがとれるよう思いました。お酒と醤油のみのシンプルな味付けですが、ご飯に合いました。ランチョンミートが少し苦手な娘も食べてくれたので良かったです。
2019/04/03
トーストはせずに、お弁当用に作りました。ランチョンミートの塩気がキャベツや粒マスタードとあっていました。キャベツのゆで方(時間や保存の仕方)が参考になりました。
2019/04/03
きゅうりの味見はしたのですが、サンドイッチにするともう少し塩味がしても良いかな…と思いました。朝作って、お昼に食べたのですが、お昼でもきゅうりの食感がしゃきしゃきして美味しかったです。
2019/04/03
前に1度作った時、美味しかったので、また作ってみました。白菜が少なかったので、人参少しと車麩も一緒に煮込みました。普段鶏肉の皮が苦手で食べない娘が、こちらの味付けだと手羽中を食べてくれます。ゆずの皮をつけると大人の上品な味付けになります。
2019/04/02
牛肉がなく、合挽き肉で代用し(小麦粉もつけました)、中濃ソースも少し足りなく、その分ウスターソースを足しました(二人分の画像です)。他の料理研究家の方のレシピでハヤシライスにインスタントコーヒーを入れる…ものを作ったことがあるので『合う』気はしました。あと水ではなくプレーンヨーグルトで煮込むのは初めてでしたが、美味しく出来上がりました。簡単に作れて、忙しいときに良いかな…と思います。
2019/04/01
ひき肉250㌘で、作りました。卵は一つ、あとの調味料は1.25倍を目安にして、にんにく味はガーリックパウダーでつけました。お店っぽい味はチーズのおかげかも。美味しくできたので、また作りたいです
2019/03/31
豚バラはレシピ通りですが、他の材料がなくて、家にあるもの(油揚げ、大根)を加えて、レシピの約半分の量を目安にして作りました。豚バラのこくや調味料の甘さで、しっかりした味付けになりました。ちなみにお豆は節分の豆をレシピ通りに浸してから使用しました。濃いめの味付けでご飯がすすみましたよ。
2019/03/29
お弁当用で作りました。揚げ焼きにして、様子をみながらじっくり焼きました。味見してみたら、すごくしっとりできました。(塩こうじを使い、子供がいるので、しょうが汁も、蜂蜜&生姜の薄切りをつけたものを使いました)味見で娘も美味しいと言っていたので、お昼のお弁当が楽しみです。
2019/03/29
人参も加えて作ってみました。工程が分かりやすく、美味しくできました。辛めのパンチがほしい場合はカレー粉多めの方の方が良いと思いますが、お子さんのいる家庭では、カレー粉少々が食べやすいと思います。また作ってみたい料理です。
2019/03/27
お昼ご飯に簡単にできました。食べている途中で、チーズが固まりはじめたので(ピザ用チーズにとろけるチーズ(二種類)もミックスしたのが関係あるかわかりませんが)、数回温め直しました。気軽に食べられる点で、○だと思います
2019/03/26
子供がいるので、皆さんのコメントを参考にして、レモン汁は大さじ1弱、レモンの皮は半分にしました。砂糖もきび砂糖で80㌘にしました。出来上がりはふわふわでレモンの酸味は気にならず、美味しかったです。(レモン好きな人はレシピ通りの分量の方が良いかもしれませんが。)レシピの分量で、12㌢,18㌢の丸型二つ分のケーキが作れました。二日目の味も楽しみです。
2019/03/24
初めて作りましたが、うまく形がまとまらず、バラけてしまいました。(皆さんのコメントを参考にしたのですが)。でも、味は美味しかったです。また作ってみたいです。
2019/03/24
こちらの『タレ』を参考にして、牛肉(焼肉用)とレタス、玉ねぎ、きのこ類で炒飯にして作りました。食べやすい味付けでしたが、主人には塩こしょうを多めにしました。炒飯や生野菜(葉っぱ類)が苦手な小学生の娘が食べていたので、よかったです。
2019/03/24
つくったコメント (306件)