
きょうの料理レシピ
ささ身の竜田揚げ
絶妙な食感!あっさりとした鶏ささ身は、下味をつけて揚げることで食べごたえが出ます。かたくり粉をたっぷりつけて、表面はカリッと、中はしっとり仕上げましょう!

写真: 竹内 章雄
エネルギー
/130 kcal
調理時間
/10分
材料
(1人分)
- ・鶏ささ身 1本
- 【下味】
- ・しょうゆ 小さじ1/2
- ・みりん 小さじ1/3
- ・塩 少々
- ・しょうが汁 少々
- ・かたくり粉
- ・揚げ油
- ・マヨネーズ
つくり方
1
ささ身は筋を除き、縦に1本、深めの切り目を入れる。【下味】の材料を合わせた器に入れてからめ、5分間ほど味をなじませる。
2
1のささ身の汁けをきり、かたくり粉をまぶす。
! ポイント
かたくり粉はたっぷり、しっかりとつけて!
3
揚げ油を中温(170~180℃)に熱し、2を2~3分間揚げ、中まで火を通す。弁当箱に詰めるときは、ご飯にのせ、好みでマヨネーズを添える。
【こちらのレシピも参考に!】
ささ身の竜田揚げ弁当
じゃばらきゅうりの1本漬け
きょうの料理レシピ
2013/06/06
栗原はるみのお弁当12か月
このレシピをつくった人

栗原 はるみさん
料理やお菓子のアイデアいっぱいのレシピを提案し、幅広い年齢層のファンに熱い支持を得ている料理家。器選びやすてきな暮らし方など、生活全般にわたるセンスあふれる提案も人気で、テレビ、雑誌などで活躍中。著書も多数。2005年、料理本のアカデミー賞といわれる「グルマン世界料理本大賞」受賞の「Harumi’s Japanese Cooking」は世界十数か国で発売。2007年4月よりNHKワールド「Your Japanese Kitchen」で日本の家庭料理を世界に向けて発信。2013年4月より、NHKEテレ「きょうの料理」にレギュラー出演。
作ってるときから、おかしいな、と思ったのですが、豆腐2丁って多すぎじゃないですか?これを4等分なんて、扱いづらくて、とても無理。8等分にしました。しかし、やっぱりひっくり返すときなど、柔らかすぎて扱いづらいです。味は悪くなかったけど、豆腐感ここまで強くなくてもいいと思う。なすの付け合わせは良かったけど。
2020-07-09 08:48:36
お豆腐を紙に包んで絞るだけのお手軽水切り!お肉が倍量だったので玉子を二つ、セロリの細い茎や葉も加えましたがふっくら。ニンニクを揚げた時の油で焼き,トマトとお醤油の簡単おソースも大変美味しく、子供も大人も美味しく平らげました。
2018-08-17 08:51:44
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント