蕪に葉がついてなかったので、抜きで作りました。茹でた温かい蕪がとろっとした美味しいサラダになりました。簡単ですし、ちよっとした付け合わせとして何にでも合いそうです。
2021/12/10
にんじんがなかったので赤いピーマンも入れてみました。丸めた豚肉は味の入りがよくて、とても美味しくなりました。そして柔らかくて食べやすいです。香醋を使いましたが、酸味もちょうどよかったです。
2021/12/06
スープは鶏ガラとネギ、生姜、にんにくでとりました。ごまだれは黒ゴマの練りゴマをつかいましたが美味しかったです。ささみをしゃぶしゃぶ鍋で食べるのは初めてでしたが美味しかったです。〆は中華麺が無くてお素麺を入れましたがラーメンみたいに食べられました!
2021/12/06
胡麻油が入るけど、鰹出汁でしっかり和風のスープになりました。最初お鍋から溢れそうだった白菜は、最後にはトロトロに。もう少し白菜増量してもよかったかも。ハムは手作りのボンレスハムを使いました。ここからもいいお出汁が出ていたと思います。とても美味しかったです。
2020/12/22
半量で作ったのですが、水だけは1/4カップのままで作りました。芯の部分は削ぎ切りにしました。桜エビを入れるのが早すぎたのか、あまり形が残りませんでした。白菜の甘味を感じる1品でした。
2020/12/22
水菜がなくて白菜で。にんじん、椎茸も入れました。お魚なので、お味噌は麦味噌にしました。薄いお味噌汁のようなスープですが、お野菜とブリからお出汁がでてとても深い味になりました。柚子は皮だけでなく、絞って味変も楽しみました。次は鮭など違うお魚でも作ってみたいと思います。
2020/12/18
鯖の違った食べ方を探していました。これはとても簡単で美味しいです。椎茸を足してみましたが、他にも色々入れても美味しいと思います。中華丼のようにご飯にかけてもいけますね!
2020/12/18
お肉は猪、キャベツではなく三池高菜を使っています。作り方と調味料はレシピ通りでとても美味しくできました。簡単にできますし、少し濃いめの味付けがご飯に合うので、また作りたいです。
2020/11/30
鶏肉が1枚300g位で、その他はレシピ通りで作りました。お肉に下味つけなくていいのかな?と思いながらとりあえず片栗粉をつけました。結果問題無し。優しい味で美味しいです。夫が辛いのは苦手なので唐辛子無しで作って、後で一味をかけました。とろみもよくて寒い日には温まります。
2020/11/25
大根は皮をむかず、下茹でもしない。本当に?と思ったけど、しないで済むならその方がいい!と思いながら作りました。本当にいいんですね。お醤油は普通の濃口を使いました。先に甘味をつけるからか、とてもしっかり味が入って美味しかったです。ブリ以外のお肉等と煮る時もこの方法でいこうと思いました。
2020/11/25
ぶりの面白い食べ方だと思いました。全て一度フライパンで焼いてから煮込むだけ。とても簡単です。弱火で煮ることで澄んだ美味しいスープになりました。新じゃがじゃなかったので、切った方がいいかな?と思いつつ、煮崩れが心配で皮付き丸のまま焼いて入れましたが、正解だったと思います。
2020/11/11
とても美味しいです。私が食べたことがあるどぅるわかしーは、カツオだしが効いてる味付けだと思ったのですが、これはこれで全然アリだし、簡単でいいです。お砂糖とお塩だけというシンプルさ。素材のおいしさをうまく引き出す味付けです。枝豆がなかったので、銀杏入れてみました。お弁当にもピッタリでした。
2020/10/28
しゃぶしゃぶ用の薄切り肉で作りました。4つ折りにしたスライスチーズが芯になるので巻きやすかったです。水溶きの小麦粉は、分量通りだとかたすぎで水を足しました。小麦粉の種類によるのかな?お弁当に入れましたが冷めても充分に美味しかったです。
2020/10/22
つくったコメント (106件)