close_ad

ままのぼさんのマイレシピ

つくったコメント (112件)

とろとろ!しょうが白菜うどん
煮干とこぶのだし汁を使ったので、中華スープのもとは使いませんでした。和風テイストな仕上がりにはなりましたが、醤油味とはまた違ってとても美味しくいただけました。豚肉にまぶした片栗で汁にとろみがついてしまったので、最後の片栗はほどほどにしました。体の芯からあったまるこれからにはもってこいのうどんです。
2017/12/04
大根と牛肉のおかずナムル
もう大根も凍るし、春菊もとりきって最後なので、普段はあまり買わない牛肉と北国ではこれも全然とれない柚子を買い作りました。大根皮むかないでいいの?春菊こんなにたくさん大丈夫?それらは全くの杞憂です。ご心配なく。野菜の水分できちんと蒸し上がり、素材の旨味も逃さずいただけます。とってもおいしいし野菜ももりもり食べられます。これは、お客様に出したい一皿です。
2017/12/04
大根と豚バラ肉の南蛮煮
半量で作りました。煮上がってもけっこう汁が多かったのでひたすら鍋返し。粘り強くやってたら、照りも出て色よく仕上がりました。豚バラ肉の下処理はありますが、この一手間で仕上がりが全然違うなと思いました。お肉、大根にそれぞれ旨味がシミシミです。お袋の味って感じで、ホットします。
2017/12/04
里芋の煮っころがし
芋が古かったのでしょう。こすっただけでは皮がむけませんでした。なので包丁でむきました。おまけに芋が大きかったので、食べやすいように切りました。そのせいでしょうか、煮ている途中で泡がどんどん出てきました。できたときは芋のまわりに溶けたいもがベットリ。 残念な見た目でしたが、味はとてもよかったです。回りのねっとりもまたよかったです。
2017/11/15
春菊のごまあえ
煎ったゴマを粘り強く擦り続ける、この手間を惜しまないからこそ、美味しいゴマ和えができるのですね。春菊のほろ苦さと和え衣がベストマッチです。粉っぽさがなくなるまでしっかり擦れるかに、成否がかかっています。テレビを見ながら20分ぐらい擦ったかな?時間のあるときに作ってください。
2017/11/13
ごぼうサラダ
スーパーのお総菜やお弁当に入っているごぼうサラダが大好きで、もう少し食べたいなと、いつも思っていました。熱いうちに下味をつける、このポイントがとても大切ですね。ゴボウにしっかり味がしみて美味しさ倍増です。いただきものの和歌山の七味は、山椒がよく効いているのですが、相性バッチリでした。お好みですが、山椒粉をちょい足しして大人味にすると、ビールや酎ハイにピッタリです。
2017/11/10
白菜と肉だんごの煮物
半分の量で作りました。畑で春菊がとれるので、白菜と同じタイミングで入れましたが、美味しくできました。肉団子にはかなりスープが入りますので、作っている途中で、「こんなに柔らかくて大丈夫かな」と感じますが、熱いスープに入れるとすぐに固まりますので大丈夫です。片栗粉効果でしょうか。肉団子に仕込んだショウガとネギが効いて、ぽかぽかあったまる美味しい煮物です。
2017/11/09
かぼちゃの煮物
出汁は煮干と昆布でとりました。ねっとりした仕上がりででとてもおいしかったです。温かいうちは出汁の香りも強く感じられ、最高でした。弁当に入れましたが、冷めると味もしっかりとしまり、ご飯のおかずにも合います。私の場合は、全て分量どおりでちょうどよかったです。カボチャの糖度で変わると思いますが、私のカボチャはそれほど糖度は高くなかったと思います。
2017/11/08
ジャーマンポテト
メークインで作りました。皮をむいてから茹でましたが、煮崩れることはありませんでした。芋の素朴な美味しさが感じられ大好きです。もちろん、ビールにはぴったりです。お子様にも受けると思います。
2017/11/06
春菊とりんごのツナサラダ
畑で春菊がたくさんとれるので、食べ方を探していました。ツナ缶が旨味を加えるので、さっぱりしていても食べがいがあります。ほんとにツナ缶様様。恐れ入りました。ルッコラでも、ほうれん草でもやってみましたがOKでした。
2017/11/06
かぼちゃと牛肉のバターじょうゆ
半量で作りました。カボチャは一口大に切ってから皿に並べラップをし、2分、ひっくり返して1分レンジしました。ピーマンで作ったので、ししとうよりは時間もかかるのでカボチャと一緒に投入。あまり崩れずに見た目もそれなりにできました。年をとるごとにカボチャが好きになります。バター醤油はカボチャに合います。煮物以外の食べ方を覚えたので、また作ります。
2017/11/06
れんこんと鶏むねのチャイナデリ風
片栗粉の効果で、甘辛だれがよく絡んで大変美味しい。こってり、つやつやなみ見た目とパプリカの赤が食欲をかきたてます。いろんな色のパプリカが出てますので、カラフルに作ってみても面白いですね。揚げる手間さえ惜しまなければ、たれに絡めておしまいなので、失敗は少ないレシピだと思いました。
2017/11/02
さんまのかば焼き
秋も終わりそうですが、やっとサンマもお安くなってきました。今年は脂ののりがあまりよくないので、甘辛だれで食べる蒲焼きはいいですね。ご飯に大変合いますし、塩焼きより匂いも気にならないので、お弁当にぴったりです。朝御飯とお弁当にしましたが、温かくても、冷めても、とても美味しかったです。
2017/11/02
さけとおさつのちゃんちゃん焼き風
海峡隔てて北海道の対岸に住んでますので、ちゃんちゃん焼きは年に何回か食べます。でも、サツマイモが入るのには初めて出会いました。サツマイモと、バターそして味噌だれの相性は抜群。妻と二人で全部食べきりました。おつまみにもご飯のおかずにもばっちりです。すりおろしたショウガを味噌だれに加えたりしてもいいと思いました。また、お野菜はキャベツなどいろいろな物を加えても美味しくできると思います。ちゃんちゃん焼きの新しい展開に感動です。
2017/10/20
春菊と豆腐のサラダ
春菊はその独特の香りで苦手な方もおられると思いますが、ドレッシングと暖かい豆腐のお陰で美味しく食べられます。豆腐をバターで焼くことなど、全く考えませんでしたが、目から鱗の美味しさでした。粉チーズをふりかけましたが、削りたてのパルメザンなら、もっと美味しいだろうなと思いました。白ワインを切らしており、大変残念でした。絶対に合うと思います。日本酒もいいかな。
2017/10/04
春菊と小えびのパスタ
ゆでる際の塩だけでこんなに美味しくできるのですね。ゴマは直前にすって使いましたが、香りもたち正解でした。春菊は仰せのとおり余熱で十分です。畑で間引いた柔らかい春菊を十分に楽しめました。
2017/10/03
ねぎうどん
 乾麺のうどんを茹でて作りました。皆さんがおっしゃるとおりできあがるまでどんな味になるのか予想がつきませんでしたが、食べてみると大あり!  とろみのついたお出汁に胡麻油と黒胡椒、ネギとショウガで体もぽかぽかです。本当にこの組み合わせでばっちり調和している。驚きでした。これから寒くなりますしネギも美味しくなりますので、リピートしたいと思います。超おすすめです。
2017/10/02
フォー風うどん
 たまたま米粉の麺がありましたので、それで作りました。ミントはなかったので省きましたが、本当にエスニックで美味しかったです。もちろんうどんでも美味しいことでしょう。蒸し鶏を作ってその蒸し汁も活用をするエコで美味しいレシピです。フォーが好きでインスタントをよく食べていた妻からも大絶賛。株が大いに上がりました。高山先生ありがとう。
2017/10/02
蒸し鶏
簡単で美味しい。スープも取れるという、一石二鳥のレシピです。私は自作のサルサソースで頂きましたが、ばっちり合いました。いろいろなソースやたれで味わえる蒸し鶏です。モモなので食べ応えもあります。今度は皆さんが試している胸肉でも作りたいと思います。
2017/10/02
ひじきの煮つけ
 ひじきは地元下北産の大きめのものです。ひじきを戻してから、にんじんと油揚げがないことに気づき、ゴボウと竹輪で代用しました。色味は多少悪いですが、ゴボウの歯触りとうまみ、竹輪からも味がよく出るので美味しくできました。私は分量通りの砂糖でちょうどよかったです。
2017/10/02
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介