

豚肉もお味噌も入っていないのでおかずの汁物としてどうかなと思いましたが根菜と干しシイタケのしみじみと広がる旨味と固めのほろりとした崩し豆腐の食感も楽しく味わいました。季節毎に作って季節毎の野菜のおいしさに浸りたいです。
2017/02/24

かぶのちょこっと残っている茎がなんともかわいく、バターの風味の絡まり方がオシャレで、ホロリと崩れるタラの食感は新鮮でした。寒い冬に家族に好評の一品です。
2017/02/16

かぼちゃレシピの新星登場!いつも甘い味付けにしていましたが玉ねぎとカレー粉できりっとした味わいのおがずになりました。ラップで茶巾にしてお弁当に入れました。美味しかったです。
2017/02/07

ネギは入れず、ピーナツの代わりにピーナツバターを加えてねっとりとした和え衣にして切り干しを和えました。初めての味わいでしたが奇抜な感じではなく安心する一品でした。美味しかったです。
2017/02/07

爽やかでとても美味しかったです。最初作ったときはカリフラワーを茹ですぎてしまって美味しくなかったので以後、思っているより早めに湯切りしています。しっかり歯応えがあって素材をおいしく味わえます。
2017/02/05

片栗粉のおかげで味がよく絡んで美味しいです。さり気ないレシピのようで決して平凡でないところに拍手!
玉ねぎの代わりにいんげんでも作っています。汁っぽさがないのでお弁当にも大活躍です。ありがとうございます。
2017/01/01

とても簡単なのにお料理偏差値がUPした気になる一品
ピーマンの千切りも一緒に茹でると、いろどりも良くお弁当のおがずにぴったり!美味しくて何回も作っています。ありがとうございます。
2017/01/01

ピーマン独特のクセ(いい意味で!)を堪能出来る一品です。私はピーマンを味わうならこのレシピが一番好きです。お弁当のおかずにも!失敗なしのおいしさです。
2017/01/01

結婚19年、餃子は作ってもシューマイは作れない!作っても美味しくない!と思っていましたが『自慢できるシューマイ』という言葉に惹かれて作ってみました。簡単でとても美味しかったです。家族にも大好評でした!ありがとうございます。
2016/12/22
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント (17件)