
きょうの料理ビギナーズレシピ
焼きピーマンとちくわのあえもの
ピーマンはトースターで手軽に焼きましょう。香ばしさと独特の甘みが出て、マヨネーズであえるだけで個性的なあえ物に。

写真: 野口 健志
エネルギー
/70 kcal
*1人分
調理時間
/15分
材料
(2人分)
- ・ピーマン 3コ
- ・ちくわ 1本
- ・マヨネーズ 大さじ1
- ・しょうゆ 少々
つくり方
ピーマンを焼く
1
ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を除く。オーブントースターの天板にピーマンを切り口を下にして並べ、しんなりするまで6~8分間焼く。取り出して粗熱を取る。
切る
2
ちくわは縦半分に切り、7~8mm幅の斜め切りにする。1のピーマンは1cm幅の斜め切りにする。
あえる
3
ボウルに2を入れ、マヨネーズ、しょうゆ少々を加えてあえる。
きょうの料理ビギナーズレシピ
2014/07/30
たっぷり食べよう!夏野菜
このレシピをつくった人

少ない材料で作れ、しかもマヨネーズだけではなくて醤油(手に取ったのがダシ醤油でした)がほんの少し入ると抜群に旨くなりますね。誰かが仰るように鉄板です。ピーマンとちくわはだいたい1cm幅で切るので(細切りが苦手な)初心者でもハードルはメッチャ低いです。「すぐ出来る」「調味料はマヨネーズと醤油だけ」「材料が少ない」…副菜として優秀だと思います。世のお父さん、作ったら自慢できますよ。
2024-12-22 11:09:05

ピーマン独特のクセ(いい意味で!)を堪能出来る一品です。私はピーマンを味わうならこのレシピが一番好きです。お弁当のおかずにも!失敗なしのおいしさです。
2017-01-01 12:29:53
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント